忍者ブログ
8月で懸賞歴1年になりました。 海外旅行・TV等が当選した ビギナーズラックの年を卒業して 真価を問われる2年目にまったり突入中。
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20
ネクターサワー
おすすめリンク

 モニプラ! edita.jp【エディタ】
ダイエットして賞品を貰おう!
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今でも大活躍のデジカメ。

ネットショップでのアウトレット失敗談は無いけれど
成功例は沢山ありますよー♪
当時の相場30,000円弱したデジカメが、
箱と説明書が無いという理由で
16,000円で購入出来たり・・・!


立派な西瓜を二玉注文。迅速な対応でした。

こちらは先日購入した西瓜。
大玉で外の皮まで甘くて家族全員大感激。
お礼のコメントを書いちゃったくらい美味しかったですし
お店の方の対応も迅速・丁寧と来てる物ですから
悪い思いはないですよ!
代金の支払いに関してもこれまでトラブルはなかったし、
ポイントもたまるアウトレットネットショップは
活用しがいのある便利なツールです。



Idea onlineshopさんも
アウトレットを手掛けているそうですが
サイトを拝見したらうわー・・なんですかこれ・・
80%オフ70%オフ??!しかも最大83%オフ・・・!

イデアオンラインショップ
(クリックするとサイトへ飛びます)

数に限りがあると言えど有名ブランド等
良質な製品をとてもアウトレットで収まりきらない位
破格の価格で販売されているんですね…!
割引のパーセンテージが半端ない!!(笑)
その中で私がいいなぁと思ったのがこちら。


80%オフのLEXON BREAK TIME ¥3,150

エスプレッソカップ4個・コーヒーカップ4個・
スプーンが12本がコンパクトかつセンスよく
ウッドケースに収められていて
無駄のないデザインでいいなぁと一目惚れ。



エスプレッソカップやコーヒーカップとしても使えるけど、
ちょっとしたデザートを入れる器にも最適だと思います。
私はこれにティラミスやゼリーを作って
コーヒーカップと共にブレイクタイム
BREAK TIMEで楽しみたい…!なんて(まんまだ!)


こちらも気になるMAGPPIE スナックサーバー¥1,050

こちらはフォルムが柔らかくて気に入ったのと
日常的によく使いそうだと思ったのが選んだ理由です。
お酒のおつまみを入れるお皿は家で使ってるものには
区切りがないので色んなおつまみを
載せるのにはちょっと不向き。
けれどMAGPPIEならそんな不満も解消してくれるでしょう。
仕事から帰ってスナックやおつまみをMAGPPIEに載せ、
パソコンチェアーでくつろぎながら
美味しいワインとおつまみで疲れを癒す・・・・・
そんな使い方が目に見えて浮かびます。



この二品を購入しても4,200円で5000円1枚で
お釣まで来ちゃうんですから凄いですよね!
定価で買えばなんと20,475円ですよ(笑)
安いだけに数に限りがあるから
お得な商品をいち早くゲットしたい方
今すぐIdea onelineshopさん
商品を見に行ってみてはいかがでしょうか?
概念を打ち破る安さが待ってるはずですよ!

イデアオンラインショップ
株式会社イデアインターナショナル 
【訳あり&アウトレット】たっぷり5,250円分
お買い物モニター募集! ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
PR
カロリーコントロール・ダイエット食品のスマイルダイナー

賢い宅配・通販活用術と言えば
やっぱり天候で外に出れない時!というのも有りますが、
私の場合この活用術が一番頻度が多いです。それは

海外旅行のお土産の事前購入

活用するきっかけは6年前のフランス旅行が経験の元。
2週間の欧州旅行の間にトランクは
自分のお土産や周囲のお土産でパンパン
手荷物もしっちゃかめっちゃかで空港の乗り降りにも
荷物の手続きにも面倒だったんですよね…・



ワインやビールは重いし制限もあるし…
でも帰国したらすぐにお土産は配りたい!
とそんな思いも手伝った頃。
お土産を事前に購入できる冊子を知り、
ネットにアクセスするとなんと世界各国のお土産
セット価格で自宅にいながらにして購入できるじゃないですか!

これならお土産がトランクに押しつぶされて
変形する事無く、しかも品質も変化せず
(暑い地域で購入したチョコなんかは溶けるし…・)
荷物も軽くて済むので適宜活用させていただいています(笑)

勿論現地でもお土産を買いますが母の友人
父の仕事先ーといった所へはこういった通販を利用した
海外お土産の方が無難で助かるんですよね~・・・
袋も人数分つきますしそんな訳で手荷物沢山、
トランクパンパンの旅とは無縁です♪

ニチレイのダイエットナビ@スマイルダイナー

「私の宅配・通販活用術!」@スマイルダイナー ←参加中

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


Dr.Motoko健美シリーズのHoney Lemon
ビタミンCがたっぷりの粉末ジュースタイプの
栄養機能食品。

ビタミンCは昔からお肌にいいと言われている物の
いざ摂取!となると中々取れていないのが現状ですよね。
粉末という事で手軽に携帯できるという点も利点ですが
何より素晴らしいのはその効果!


果物でビタミンCを取ろうとするとカロリーが気になる。

お肌の大敵である日焼けによる色素沈着を予防し、
出来てしまったシミまで軽減する効果が高いと言われる
ビタミンCをHoney Lemonは沢山含んでいるんです。
しかもコラーゲン生成能力もあるだなんて
魅力的すぎる効能が並んでいますよ!
これは是非飲んで内側と外側同時に
Honey Lemonでキレイキレイにしてもらいたいな!

株式会社花傳 Dr.Motoko

花傳★Dr.Motoko♪ビタミンCの宝庫!
Honey Lemonモニター募集 ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


美味しいげんまいを生かした料理
アイデアレシピを募集中との事で私は玄米を使って
お菓子を作りたいですねぇ…
もうある程度構想は決まってるんですが
しっとりしたものが出来そうです。

ボソボソの原因であるロウ層を取り除いた事によって
おいしい玄米+無洗米になっているという
NDYunitedさんの「美味しい玄米」
そのまま食べても美味しそうだけどアレンジを加え
楽しいレシピが作れたらいいなぁと思います♪

NDYunited

玄米なのに無洗米そして食感はまるで白米!
「美味しい玄米」アイデアレシピコンテスト ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


鉄道旅行は学生時代友人に教えて貰った
青春18切符のお陰でいろんなトコに出かけてますよ!
名古屋に四国に京都大阪北海道…・
昨年は福島、秋田、岩手と一人旅をしてみたり!



思い出深いのは寝台列車で行った北海道旅行かなぁ・・
JRの文字が入った浴衣を着て
中で駅弁食べながら二段ベッドで就寝。
台風が一緒に北上しちゃって窓から眺める日本海が大荒れで
その後の乗車電車が運休にならないか超ドキドキしました(笑)


北海道豊頃町のハルニレの木。青空!

で、結局北海道の釧路行きの電車が全面STOPして
駅宿(駅で簡易宿泊出来る場所が北海道にあるんです)まで
考えましたが利別で宿を確保できて難を逃れました(笑)
その後は天気も落ち着いて窓から見える景色を堪能!



別の年には日帰りB級グルメ一人旅に。
各駅の鈍行で浜松まで行ってきました。
富士宮で富士宮焼きそば、静岡で静岡おでん、
浜松で浜松餃子を食べましたが
袋井の玉子ふわふわも食べたかった!
翌日は鬼怒川へ日帰り旅行して鬼怒川温泉でまったり♪
お風呂は貸し切りで誰もいない湯船を独り占め!


新庄駅にて。綺麗。

昨年はムーンライト越後にのって
秋田の横手で昼ごはんに横手焼きそばを食べた後
岩手で一泊して宮島や金色堂を回ってきましたよ!
こういった旅で途中出会う同じ電車旅のお仲間さんが
途中まで一緒して旅話をするのも楽しいし、
電車旅情報を教えてくれたりするのも面白い!


江ノ電ってフォルムが可愛い。

電車旅の良い所って時間を贅沢に使えるって所ですね。
電車に揺られて景色を楽しみ写真を撮ったり
その地方の時間の流れに身を任せる。
最高の贅沢だと思います。
そうそう、そういえば、来週30・31と友人3人で
電車で犬吠崎に行く事になったので
銚子電鉄にもバッチリ乗りますよ(笑)
朝市と海傍のホテルなので今から楽しみです!

銚子電鉄応援企画
【参加して100名限定プレゼントをゲット】@たびすまいる

【特集】銚子電鉄スタッフ&サポーターズが語る
銚子の魅力大解剖!!@たびすまいる


10 名様に「ぬれ煎餅」プレゼント!
銚子電鉄コラボ企画@たびすまいる ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


牛乳だけで捏ねあげたパン
以前何度か食べた事があるんですが
しっとりもっちりとしたリッチな味わいが特徴ですよね。

世界的に有名なダロワイヨさんが作ったら
きっとそんなリッチな美味しいパンを
もっともっと美味しいパンにしてくれているでしょう!
なんてったって品質の高さ・美味しさは既に
世界各国での出店という形で証明されてますからね♪



パン ドミ エクセル、名前からしてお洒落です。
まずはそのまま通常の食パンと食べ比べ
その後はごまかしの効かないトーストしてバター塗りを味わい
後は様々なアレンジで食べてみたいと思います。


関西方面は厚切りですよね。うまい。

関東圏の薄切りより関西圏の厚切りカットの方が
美味しそうに見えるので、とりあえず厚切りは決定!
自分で厚みを決定できる所も
パン ドミ エクセルの魅力ですよね!
カットされた物はどうしても水分が飛んでしまって
パサつくのが早い上に美味しさも半減しますから。
パン ドミ エクセルの甘さを存分に味わい
仕事に行く時の活力にしたい!

ダロワイヨ ダロワイヨ”PAIN”
ダロワイヨオンラインショッピング

【ダロワイヨ】ハイグレード品の食パン
★パン ドミ エクセルの試食モニター大募集♪ ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


パックモニターのプロジェクトなんて
嬉しすぎると早速プロジェクトに参加!
迷ってしまう三種類のシートマスクの中から
私が選ぶとしたら

「コエンザムQ10

のシートマスクを希望したいと思います。
説明書きにあった「疲れた肌」=私じゃん!と即決でした
ゼリーやサプリメント、化粧品に引っ張りだこの
コエンザイムQ10をたっぷり使った
シンビマスクパック一日のご褒美として
お風呂上がりのお肌に潤いを与えてあげたいです。
みずみずしい潤い肌・・憧れ
是非夏の日差しでダメージを受けたお肌に潤いをください!

シンビ韓方化粧品

【送料無料945円】シンビマスクパック3枚セット

夏の日差しに疲れた肌を癒す!
シンビマスクパック モニター50名募集! ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


ViViボールは毛穴などにつまった汚れや余分な皮脂
さらに古い角質・黒ずみなどを吸着
お肌の上を転がすだけの簡単グッズなんだそうです…!


小顔コロコロで顔の血の流れもよくしてみたりしてみたり…

私も小鼻回りの角質や黒ずみが
かなり気になっているので顔の血行をよくするマッサージ
洗顔をしっかりしてますがやっぱり
毛穴の汚れを完全に取るのは難しいですよね…!
化粧水をたっぷり浸透させてクリームで保湿、
顔を両手で軽く押さえてなじみを良くしたりとしています。

カナダ産の天然火山石をナノ化して
驚きの吸着力を得たVIVIボール。
私も顔を丹念にコロコロして吸着力に驚きたい!
そして化粧ノリの良さに二度驚きたい!!

株式会社リラ・カンパニー

自宅でゴッドハンド!  『ViViボール』 
チャレンジモニター募集 第4弾 ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    



京永野さんより無添加はかりわいんは
ワインと言うよりも葡萄酒という表現があうそうです。
無添加ワインって今いろんなメーカーででてて
私もお手頃だしとよく購入して楽しんでますが
はかりワイン、凄いですよー!
本当にはかり売りしてるんですから!!
youtube動画見たけどブルーボトルに注がれる
赤ワインが美味しそうなんですよー!



赤ワインにはやっぱり肉料理だねーという訳で
タンシチューをガッツリ食べた時の写真。
これは料理にも赤ワインが入ってるから絶対あう!



これは古代米と米沢牛の牛丼の上に
フォアグラを載せたちょっとアホな食べ物。
これ、日本酒でもビールでもなく赤ワインがピッタリ。
程良い酸味がお肉にあってました。



イベリコ豚のソテーも赤ワインでいただきました。
柔らかく味わいのあるイベリコ豚は甘味があり
リゾットはチーズが効いていて酸味のあるソースとお肉と
一緒に食べると美味しさが増します。
この料理も赤ワイン以外のチョイスは考えられませんね。



お店で食べたポークサラダ。
一枚ずつ綺麗に並べた中央にはマリネしたお野菜が。
赤ワイン、ポーク、赤ワインポークの永久連鎖になります(笑)



造り手の姿勢として
少しでも健康を考えたものを提供したいという思い
消費者のより健康にいいものを飲みたいという思いが
はかりワインのようなワインになったんでしょうね。
ジュースのようなフルーティーな味わい、
言葉で表現することが難しいなら私は写真と絵で表します。
どんな料理にあうのでしょうか?
味見をしてからはかりワインにあう料理をあわせたいですね。



京永野 無添加はかりワイン
京永野★無添加赤わいんの試飲モニター大募集!! ←参加中

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
超高級アイスクリーム『アウリーノ』

超人シェフ倶楽部ブランド第一号商品アウリーノ
私はこちらで初めて名前を知ったんですが
今から20数年前に銀座のあるパーラーで販売されるや否や
爆発的大人気を誇ったアイスクリームなんだそうです。



じゃぁなんで今まで販売されなかったの?
お思いの方、20数年前はいい時代だったんですよ・・
そう、バブルまっただ中の時代だったんです。
つまりアウリーノというアイスクリームは
コストがかかるアイスクリームだったんだそうです。
専用のアイスマシーンでしか作られない
この伝説的なアイスがしかし今、ネット販売で
20年ぶりに復活するというアイスファンには待望のニュース。

アウリーノは食べた事がないものの私もアイスは大好きです。
子供の頃は少ないおこずかいの中から
1本60円のホームランバーを買って
よく友達とそれを片手に公園へ遊びに行ってました。
地面に雫を落として蟻におすそ分けとかしてたなぁ(笑)


牛角アイスは最早定番。

で、家でもアイスを常に食べたい
ジュースを容器に入れて凍らせてアイスを作る器を買い
何度も家でジュースアイスを作りました。
けどそれって今思うとシャーベットじゃん!
大人になってパッケージのアイスの器という文字に
踊らされた・・!と気づいたり。



小学生になるとハーゲンダッツを姉から教えてもらい
クッキー&クリームの虜に。
あれは衝撃的でしたね~・・・!
子供の頃の私にはとても高いアイスでしたが
大きくなった今では普通にハーゲンも購入。
習い事帰りにフレーバーを選んだり限定を食べてみたり
選べる楽しさは嬉しいですよね。



ナムコナンジャタウン内の
コールド・ストーン・クリーマリーでのアイスも
出来てすぐに食べに行きました。
アイスは何時でも至福のひと時をもたらしてくれる
魅惑のスイーツです♪
絶品アイスクリーム、アウリーノも食べてみたい!

超高級アイスクリーム『アウリーノ』

100名大試食会開催!20年の歳月を経て復活!
超高級アイス『アウリーノ』 ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
『かたまりたけし』

プレイステーション3専用ソフト「塊魂TRIBUTE」
オリジナル・サウンドトラック『かたまりたけし』
発売記念として皆の固まった体験を募集中という訳で
私の固まった体験はつい先日の出来事から。


蝉ってなんであんなによく落ちてるのか・・・

のんびり自転車を走らせながら
ジムに向かおうとした最中、道路にひっくり返って
ジタジタもがいている蝉が前方に見えたんです。
私はかねてよりひっくり返った蝉を起こして
木にとまらせるという蝉レスキューを勝手にしてるんですけど
あの蝉も助けようと自転車を減速させた瞬間

ミシャ…!

私の横を並走していたおじさんが
何故か突然凄い勢いで私の前に躍り出て疾走、
蝉…・・・ペシャ・・・・・・・(涙)
あれ、ワザとじゃないのかもしれないけど
自転車から降りようとした前傾姿勢でブレーキ握ったまま
しばらく固まってしまいましたよ…・マジ・・・!
ごめんよ蝉!!

コロムビアミュージックエンタテインメント

PS3「塊魂TRIBUTE」サントラ『かたまりたけし』発売!
かたまった体験募集! ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
素数株式会社

<問題>
下記の3名の中でドラマ内でノーズミントを使用しているのは誰?

1.長瀬智也さん
2.深田恭子さん
3.藤原一裕(ライセンス)さん

という訳で答えは
吉本男前芸人のライセンス藤原さんです。
最初分からなくて巻き戻して確認しました…!
京介のコスプレが毎回楽しみですが
コメディだと思ってみてると
泣かせにかかるシーンがあって卑怯です(笑)
ちょいチープな感じが私はたまらなく好きですよ!
バナナは裏切らないって最近よく使ってます(笑)
家族で楽しくワイワイ見れるドラマですよね~



ミントの香りが元から好きなので
使ったらハマると思うノーズミント!
仕事中にサッと使ってシャキっと目覚める
コーヒーよりも手軽な眠気覚ましとして重宝しそう!

日本テレビ『華麗なるスパイ』で
ノーズミントが登場! ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
海老は凄く好きな食べ物の一つで
好きな海老の種類と言われると高価な伊勢海老や
ブラックタイガーのプリプリ感、
芝海老や甘エビの甘さなど色々あるのですが
食べた事がないけど食べてみたい大好きな海老がいます。


ウィキより写真をお借りしました。

それが蝉海老です。
名前からして可愛い海老なんですけれど
見た目も平らくてなんだか可愛いじゃないですか…!
しかもとっても美味しいと来たら
あぁ一度でいいから食べてみたい!


甘海老たっくさん。美味しいよねぇ・・・

鮮度がいいとやっぱりお刺身で食べてみたいと思うのが日本人。
この甘海老は福井県産の甘海老で卵を有して鮮度も抜群。
口に入れると甘味が広がって食べ終わっても余韻がある位!


海老は料理にしても華がありますよね。

他にも運動会や遠足でのお弁当の主役級おかず
エビフライも大好きです。
これが入ってないと行事お弁当って感じがしないので
何時も入れて貰ってました。
3匹入ってると2本食べてもまだある!と興奮した物です(笑)
更にそれより海老密度は低いけど海老カツも大好き。
ポップコーンシュリンプにタルタルつけても最高ですよね!



希少なギアナ海老は食べた事がない未知の海老ですが
料亭、高級ホテルが認めるお味だし旨味のアミノ酸
養殖ブラックタイーガーの10倍という
とんでもない数字でとっても気になります・・!
口に入れたら溶けるかな?(笑)是非食べてみたい!

キャプテンフーヅ株式会社 食材宅配のキャプテンフーヅ

希少な天然ギアナ産ピンク海老モニター10名様募集 ←参加中

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
【ショウズアイクリーム】

1㎜も年齢を刻ませない 
コルセット感覚のアイクリーム

どうですかコレ…!
なんて魅力的なキャッチフレーズでしょう…!
やっぱり年とともに気になってくる
目元をどうにかしたいと思うのは何時の世の女性も同じ!

ショウズアイクリームはハリを与え、
コルセットのようにピンッと固定する新感覚の使用感。
極度の乾燥もふっくら、みずみずしく
徹底的な潤い力で素肌の自信UPと製品の効能に自信たっぷり!
これは是非使って目元をたっぷり潤わせたい!

株式会社産商インターナショナル

【ショウズアイクリーム】夏も乾燥知らず!
みずみずしい目元に☆ ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
〜三崎直送〜選べる鮮魚詰め合わせセット

最近世の中でお魚離れが進んでいるという話、
聞いた事ありますか?
私はあまり実感はないんですが確かに昔に比べると
日本人の食生活は欧米型に近づいていますよね。
近年日本人に急増している大腸がんは一概には言えませんが
日本人向けの魚食から欧米型の肉食に変化した事によって
体内の器官が食生活の変化に対応できていないという
要因も重要な要素としてみられているそうです。


干物専門店で干物三昧したこともある。

私の友人にも魚より肉!という友人がいるのですが
先日居酒屋で秋刀魚が100円だった時、
値段には滅茶苦茶惹かれてるのに、注文を躊躇うんですよ。
で、嫌いなの?と聞いたら彼女は一言

「魚の骨を取るのが面倒なんだよね」

って…マジか・・・!
どこのお嬢だよ!と思いつつも結構多いそうですこのタイプ。
結局私が注文して小骨をとってあげたんですけど
考え方の違いでしょうか・・・・
私は子供の頃、自分で魚の骨を綺麗に取れなかったので
綺麗に取れるようになった時は凄く嬉しかったんですけどね。

キャプテンフーヅさんの三崎直送「選べる鮮魚セット」
そんな魚の骨を取るのが面倒だという人にピッタリの商品です。
なぜなら『3枚おろし』『ウロコとはらわたのみ』
等指定をすればその通りに
下処理を済ませてお魚を送ってくれるから。


種類も豊富です。

また選べる鮮魚セットの名前の通り、
事前に魚種を選択する表から
欲しい魚や欲しくない魚を選ぶ事ができるんです。
指定のない場合はその道のプロが厳選した鮮魚を入れてくれるので
いっそおまかせも面白いかもしれないですね。


身体にも良いし海の幸って美味しいんですけどね…

キャプテンフーヅさんの製品が少しでも
魚を敬遠しているご家庭に広まるといいな・・!

食材宅配のキャプテンフーヅ

〜三崎直送〜選べる鮮魚詰め合わせセット 
5名様モニター募集 ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
8月21日(金)ラフォーレ原宿店オープンの記念企画として
Suaのモバイルサイトへアクセスして、
8月20日までにメルマガ会員になると、
先着でSuaのウエストベルト
プレゼントしてくれるそうですよ!
って今日8月20日で申し訳ないんですが・・・!



Suaでは可愛くてお洒落なアイテムが沢山揃ってますね。
シンプルで使い勝手が良さそうなTOPです。
PCのサイトデザインもお花一面でビックリ。
ケータイではhttp://suasuasua.comにアクセスして、
メルマガ会員になるだけで
Suaからオトクな情報やプレゼントが届くそうですよ!
お洒落やお得が好きな方は是非登録してみてはいかがでしょうか?

株式会社Fllaga

【Sua】ラフォーレ原宿店
オープンカウントダウン企画★ ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


横濱文明堂さんのプロジェクトでは
「あなたが三笠山に託したいメッセージ」を募集中。
私は必勝!とか大入り!とかいいなぁと思うんですが
いろいろ考えた中で一押しは・・・

「引っ越してきました」

ご近所づきあいが減ってしまった昨今、
お引越しの挨拶もせず、
隣人の顔も知らないという人が増えています
しかし万が一何かが起こった時、
「遠くの親戚より近くの他人」という昔の言葉が示す様に、
ご近所の人達は何かと助けになってくれるのです。



いただいたお宅は律義な人が越してきたな…
まず隣人になった貴方を悪い印象には見ないと思います。
そして箱を開けて三笠山の焼印、
引っ越してきましたの文字を見て、
これはお隣さんからいただいた物だと
三笠山を食べるたびに認識を強めます。
さらに三笠山を食べたらその美味しさにますます
隣人への好感度は上がるはず(笑)

互いが互いを思いやるような付き合いができる
その一歩として三笠山に引っ越してきましたの文字を入れ
ご挨拶に行けば良好なご近所づきあいができそうです。

ところで横濱文明堂さんでは文字を入れられる三笠山の他にも
絵文字が入ったカステラもありますよ!


クリスマスバージョン。


七五三…!

なんて可愛い…千歳あめよりこっちがほしい。
しかも色粉は紫芋等自然の色を使ってるから
美味しく安全に食べれるそうですよ!凄い!


横濱文明堂の
「三笠山にあなたの心を託します…メッセージ」大募集! ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
めじゃーひやむぎ【高砂食品株式会社】

青森産のリンゴの食物繊維を包み込んだ
めじゃーひやむぎ。
身体に良さそうだなぁと思うと同時に
一つ疑問が浮かびます。

「めじゃーってなんぞ?」

そしたらきちんと書いてありました。
めじゃーとは津軽の方言で「美味しい」
という意味だそうです。
私は生まれも育ちも東京なので
方言にはちょっと憧れてるんですよね。
会話やメールでエセ地方出身者によくなっています。
だってその地方のお国言葉、
可愛いし使ってみたいんですもん…!
喉越しのいいめじゃー冷麦を食べて
私も青森の人にならって
めじゃーめじゃーーー!と言いたいな(笑)

高砂食品株式会社

青森りんごの繊維を包み込んだ
『めじゃーひやむぎ』の試食モニター大募集! ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


モツ鍋といったらプリプリのモツにたっくさんのお野菜。
私もよく友達と食べに行きますよ!
デーンとお鍋が来るともうもうと湯気をあげて
山のような野菜が徐々に煮込まれていき
クタッとなったニラやもやしの間から顔を覗かせるモツ…!


ハフハフムグムグ言いながら食べました。

写真のお鍋は塩ガーリックモツ鍋で私のお気に入り。
これがもー最高に美味しいんですよね…・・!
モツを食べるとプリっとしてて噛みしめるとモツの旨味
しょっけ、ガーリックの風味が鼻を通って
話もお酒も食欲もなんでもかんでも進んでしまいます。
途中で輪切りのタカノツメを入れて味変するのもグー!



このお鍋の〆はやっぱりちゃんぽん麺が抜群ですよね。
若干モツと野菜を残してチャンポン麺を入れると
体重が気になるから…等といった考えは
プチーンと振りきれてガッツいてしまう凶悪な美味しさ。



博多久松特製博多牛もつ鍋セット「博多醤油味」
たっぷりのモツに特製スープ、仕上げに博多ちゃんぽん麺
更には国産鶏使用の手作り鶏つくねが入っていて
まさに至れりつくせりのセットです。
おうちで本格的なモツ鍋が簡単にできちゃうもつ鍋セットは
勿論国産原材料のみを厳選して使用しているので
安心して家族でがっつけます(笑)


このおせちが6800円。安い。

更には博多久松さんではお節料理も販売していますが
楽天市場でおせちシェアトップとなり
3年連続でグルメ大賞を受賞しているので
味の方も折り紙つき。
私は昔お節詰めのアルバイトをした事があるんですけど
とにかく詰めるだけでも大変なお節を作る事になったら
もっと大変だな・・と思った事があります。
大切な行事だけどお節作りはちょっと・・という方、
博多久松さんを覗いてみてはいかがでしょうか?
お節は縁起物でもありますし、お手頃なお節が揃ってますよ!

有限会社 久松 博多久松

【おせち料理の博多久松】新鮮な国産牛もつ使用!!
本場博多の牛もつ鍋セット ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


ビックリする位化粧品が散らばっている
私のベッド回りの救世主が現れました。
その名もコスメワゴンさん。
最近ヤバくてついにベッド横の
フローリングに置き始めていた所です(笑)←笑えない



大変見苦しい一枚なので
ぼかしを入れさせていただきました(笑)
いや・・それ程いっちゃってるので
コスメワゴンが是非うちに来てくれると
助かるなぁ…なんて思っています・・・・
ベッド周りの劇的ビフォーアフターをさせてください!!

株式会社ファミリー・ライフ
散乱するコスメをスッキリ収納!!桐製ソファサイドコスメワゴン♪

試してください!散乱するコスメをスッキリ収納!!
コスメワゴン♪モニター大募集  ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
プロフィール
HN:
戸越
性別:
女性
自己紹介:
懸賞で普段買わないものとか当たったら楽しいなぁなんて思いながらあれこれ応募しているOLです。大物当選できるか暖かく見守っていただければ幸いです(*^w^*)
アクセス解析
リンク
[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。

口コミマーケティングをお考えならモニタープラザ

14日間のビオチャレンジ参加中!!





Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]