忍者ブログ
8月で懸賞歴1年になりました。 海外旅行・TV等が当選した ビギナーズラックの年を卒業して 真価を問われる2年目にまったり突入中。
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22
ネクターサワー
おすすめリンク

 モニプラ! edita.jp【エディタ】
ダイエットして賞品を貰おう!
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



私のベースメイクは…

化粧水→日焼け止め→乳液→下地
水性ファンデ&パウダーファンデ…って時間がかかる!

とシンプルなベースメイクでさえも
入力だけでうんざりしましたが
実際やるともっと時間がかかるんですよね。
朝の時間の忙しい時なんて正にプチ戦争です。

なのでSIボンスキンBBクリームには期待大!
だってたった1本に8つの機能が入ってるんだそうですよ?

・美容液・UVカット・ブライト機能・コンシーラー
・下地クリーム・皮脂調節・肌保護・ファンデ機能

女性に嬉しいスクワラン、コエンザイムQ10、
ヒアルロン酸Naの配合もあるしUVカットタイプは
お肌を必要以上に傷めないSPF30/PA++!
これ以上の多機能化粧品って中々お目にかかれないかも。
BBクリームで朝の化粧時間を短縮した分、
空いた時間でしっかりゆっくり朝ご飯を食べて
一日の仕事に備えたいな♪

株式会社リラ・カンパニー

大人気の『SI ボンスキンBBクリーム』
チャレンジモニター募集 第3弾 ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
PR


納豆ふりかけの通宝海苔株式会社さん
なんと135名様に無添加かつおふりかけをプレゼント!という
太っ腹なプロジェクトを開催されています。

この無添加かつおふりかけの特徴はというとやはり
名産地「鹿児島県産枕崎産のかつお節」をふんだんに使用した
化学調味料無添加のふりかけだという事!
すべてを構成する素材は厳選された各都道府県の名産品、

「鹿児島県産かつお」「大分産の海老」「長崎産のあご」
「北海道産の昆布」「熊本産の椎茸」「長崎産のいりこ」


と、一つ一つがとっても豪華な顔ぶれです。
そうです、これが良い味がでない訳がない!!
勿論化学調味料は一切使用していないので
子供からお年寄りまで美味しいふりかけが安心して食べれます。

そして通宝海苔株式会社さんは海苔の会社さんですから
ふりかけに入ってる海苔も当然美味!
ご飯にどっさりかけて嚙みしめれば嚙みしめる程味が出る。
酒のフレークと香り高い海苔にご飯が進む事間違いなし!
私はこの旨味がとにかく詰まっていそうなフレークを
ご飯にかけたらお湯を注いでお茶漬けにしてみたい!

お客さんを第一に考えた商品作りの姿勢を拝見すると
無添加かつおふりかけの誕生もきっと
大変な努力をされたんだろうなと思います。
通宝海苔株式会社さんの今後の製品も期待しています!

海苔職人の作るこだわりの
『無添加かつおふりかけ』のモニター大募集!! ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
北海道厚岸産 鮮さんま(お刺身用)

我が家の秋刀魚の食べ方は塩焼きも多いですが
最近は圧力鍋で着くつ秋刀魚の丸ごと煮がブームです。
何故って美味しいのが一番ですが
圧力鍋で煮込む事によって
骨まで軟らかくなった秋刀魚は丸ごと食べられるから!



作り方も簡単で頭を落とした秋刀魚1匹を4等分位に
ぶった切って圧力鍋でくつくつ煮込むだけ!
簡単・美味しい・ゴミが出ない!
おまけにカルシウムもたっぷりな丸ごと煮は
家族全員の好物です。

でも折角栄養たっぷりで一番肥っている
美味しい新鮮な厚岸の秋刀魚が手に入ったら
厚岸の皆さんに習ってお刺身でも食べてみたい!
捌くのが大変そうですがその分美味って聞いてます。
うーん夢が膨らみますねぇ・・・!

厚岸漁業協同組合直売店 エーウロコ

お刺身最高!鮮さんま 旬到来!!
【厚岸漁協直売店エーウロコ】 ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
PCヘビーユーザーにお勧め!特濃 ボイセンベリー

欧米ではミラクルベリーと呼ばれているボイセンベリー。
女性に嬉しい葉酸・カルシウム・ポリフェノールを含み、
非常に疲れ目になりやすい私にとってうってつけ。
なんてったって会社でもPC家でもPCですからね…(笑)

長寿生活 ( 運営:株式会社エフトゥーワン )

日本では貴重なこの果実をぎゅっと濃縮して
サプリにしたという豪華なボイセンベリーサプリ。
是非効果の程を実感してみたいです。

ボンヤリ、しょぼしょぼ…疲れ目さん集まれ!
「ボイセンベリー」10日間モニター ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    

今年の夏のお気に入りのサンダルはコレ!

足裏の角質ケアーはやっていますよ!
軽石でごしごしごしごし親指の下辺りもごしごし。
結構こまめにやっていますがそれでもかかと、固いです。
だから浸すだけで削らない角質ケアーというのは
やっぱり女性なら興味がありますよね!

ベビーフット公式HP

角質を削りやすくする為にお風呂も長く入って
足裏をふやかすという要素も考えると
角質除去って結構手間がかかる作業です。
それが履いて→浸して→洗い流すだけの簡単3ステップ
ツルリとした足裏が得られるベビーフットは夢のような商品。
これなら足裏のガサガサが解消できるし
素足コンプレックスが軽減出来そうです!

株式会社リベルタ

★角質がボロボロ剥ける?★
BabyFootイージーパックモニター30名募集 ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


家で布団が洗えず歯痒く思った事ってありますよね。
防ダニ・防菌防臭ウォッシャブル布団3点セット
「Reclea」の最大の特徴といえばやはり
家で布団が丸洗い出来るという点。

布団って自分が思ってるよりも実は結構汚れてます。
お子様のおねしょもそうですし
目に見えない寝汗の吸収等確実に汚れているんですよね。
我が家の場合はうっかりドリンク類を零してしまったり
化粧品をつけてしまったりと汚れる要素ばかりですが
その時の対処法といえばすぐにタオルで汚れをふき取り
日光消毒でハイおしまい。結果シミは残ってしまいます
衛生的に完全とは言えないでしょう。

【送料無料】防ダニ・抗菌防臭ウォッシャブル布団3点セット

けれどこのウォッシャブル布団なら
汚れればすぐに家庭の洗濯機で丸洗いが可能!
乾かすのが大変なんじゃ・・と思いますが
速乾・軽量・温かいという3つの要素を持った
中空構造の中わたのお陰で心配とは無縁です。

おまけに中ワタには防ダニ機能を備えているので
ダニを寄せ付けにくく、匂いも防ぐ清潔機能付きなので
お子さんのいる家庭でも安心して使えちゃう。
そんなRecleaの価格はすべて税込みで
シングル¥8,379 セミダブル¥13,440 ダブル¥15,540
高機能なお布団ですがお値段はかなりお手頃です。


素敵な色合いでインテリアとも合わせられます。

日本は湿気が多くカビが生えやすい国と言ってもいいでしょう。
ウォッシャブル布団3点セットはそんな日本の気候にあった
優れた防カビ製品でもあるのですが
カラーバリエーションも5種類と豊富で
室内のインテリアといろいろ合わせられるのも魅力的。
こんなお洒落なお布団が優れた機能も有していたら
ちょっと自慢したくなっちゃいますよね。



人間が80歳までにとる睡眠時間は約233,600時間。
これは年月に換算すると27年間という数字で表せます。
だからこそ一生の内で大切な割合を占める睡眠
快適に過ごせるようにしておきたいものですね。
何時も清潔で安心して快眠できるReclea
そんな豊かな眠りを求める方にお勧めできる製品です。

ニューアイドル株式会社

防ダニ・抗菌防臭ウォッシャブル布団3点セット
1名様にプレゼント! ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


銀だこ夏祭りキャンペーン開催中!

・7月21日に新商品「涼風とろろ天つゆ」発売!
・7月21日〜8月31日の開催
・第1回は7月21日〜7月31日の開催(終了)
・第2回は8月8日の1年に1回の「銀だこの日」
 キャンペーン内容はかなり驚きですが、内容は秘密!
・第3回は8月20日〜8月31日の開催で内容はコチラも秘密!

・さらに銀だこホームページ上で
 「銀だこフォトコンテスト」を開催!
 銀だこを食べている写真を送ると、
 WEB上に掲載&景品が抽選で当たります!

詳しくは「銀だこ夏祭り」キャンペーン特設ページへGO!


たこ焼きはどんな時も裏切らない。

たこ焼きって何時いかなる時も美味しいですよね。
冷凍でもスーパーでもコンビニでも売ってるし
私が学生時代朝ごはんを食べないで学校に行ってた時、
朝ごはんがある時から冷凍のタコ焼きになった事を覚えてます。
それは勿論私がたこ焼きが大好きだから
これなら食べるだろうと言う母の作戦で、
私はまんまと朝ごはんを食べるようになりました(笑)


習い事先に手作りたこ焼きを持っていった事がある。

大人になってからもたこ焼きは勿論大好き
本当にもうしょっちゅう買ったり作ったりしています。
銀だこさんのたこ焼きはアルバイト先の帰り道にあった
葱ダコをよく買ってました。
ノーマルよりちょっと値段プラスですが
あっさりしていて葱のしゃきしゃきがお気に入り
家族にはノーマルをお土産に二舟。
帰りの電車で何時も途中で食べたい衝動に駆られてました(笑)


いきなり何かと思うでしょうがたこ焼きです。

上の写真は私の誕生日に友人達と作った
レインボーたこ焼きです。
色以外は普通のたこ焼きとほぼ一緒ですが
皆でワイワイ言いながら焼いては食べてと大盛り上がり。


ずっと友達でいよう!たこやきの誓い(なんだそりゃ)

串にさしたらもれなくマカロンみたいになりました。
とにかくたこ焼きは手軽で楽しく美味しい料理!
たこ焼きのおかげで忘れられない思い出
またひとつ作る事が出来ました。



築地銀だこ家族だんらんセットが来たら
この思い出のように皆で美味しいたこ焼き
ほおばりながらまた笑いあえたらいいな。
上手く作れるDVD付きだと言うので
外カリ中トローな銀ダコレベルのたこ焼きを習得したい

築地銀だこ夏祭り特設ページ 築地銀だこ通販サイト
夏祭り会場は左を、銀だこ通販サイトは右をクリック!

築地銀だこ「夏祭りキャンペーン」★モニター募集 ←参加中

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


今使っている日焼け止めはSPF30でPA++の乳液タイプ
イマイチ使い勝手が良くないのは伸びが悪いんですよね。
だから今回のRaioSを見て思わず注目。
スプレータイプの日焼け止め、いいですね♪
しかもSPF50でPA+++!!!

そして高いUVカット率だと気になるのがお肌への負担。
ですがRaioSは紫外線吸収剤を
マイクロカプセル化で肌への刺激を軽減!
スーパーヒアルロン酸、ローヤルゼリーエキス、
アミノ酸保湿剤配合と商品説明を見れば見る程魅力的です。
外出先での塗り直しが容易な分、
紫外線のカットの割合も大きく増えてくれるだろうし
外出が増える夏、是非是非RaioSを使ってみたい!

サンスクリーンスプレー ライオス商品情報

株式会社リベルタ

★新商品★シュッとスプレーするだけの日焼け止め
「ライオス」 モニター50名様募集 ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
    【ADEKA】の企画に参加表明
私はADEKAの 『黒酵母黒酢パン』 を試食します。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

オカラをたっぷり使ってパン生地に練りこみ、
カシス風味の黒酵母βグルカン入り黒酢ドリンク
入れた黒酵母黒酢パン。
健康に良くてふかふかしていて美味しそうですv



一個はそのまま食べてみてほしい&
残りはおいしくてダイエットにも役立ちそうな食べ方を!
という事ですがそしたらこれはお腹にたまりやすい
スープ系の食べ物と合わせた方がいいでしょう!
あったかいスープなら消化吸収もいいから
お腹にもたまって身体にも健康的なはずです♪
それにしても50名の当選枠に450名の応募…
狭き難関ですがADEKAさんの認知度が上がるならOK!

βグルカン入り黒酢ドリンクを購入したい方はこちら

βグルカンについての詳しい情報はこちら

【ADEKA】 第2弾 黒酵母黒酢パン 
試食モニター 50名様 募集  ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


レスポフラーレンの4大特徴

 ①注目成分フラーレン
   ビタミンCの172倍の美白作用と抗酸化作用で 
   様々なお肌トラブルを修複改善する成分

 ②配合成分45種類
   リピジュア初め配合成分45種類

 ③安心の国産
   こだわりのMade in Japan

 ④衝撃のテクスチャー
  ナノ化されてますのでお肌にグングン浸透していきます。
  しっかりお肌の真底部まで有効成分をお届けします。
 
リピート率はなんと70%以上という高い実績!
是非お肌にグングン浸透してもらって
内部から肌年齢を若返らせたいものです!!
それにしてもビタミンCの172倍の美白作用とは…・
凄いぞフラーレン!

レスポフラーレン

★人気商品★ リピート率70%の基礎化粧水♪ 
レスポフラーレン モニター募集 ♪ ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
新潟の漁師が作ったいかの塩辛セット

みゆき堂本舗さんはもともとお煎餅の会社さんですが
全国の美味しい物を探してお客様に紹介しよう!
という企画をなされています。
その中で見つけた自信の美味しい物こそが上記写真の商品
「漁師が作った烏賊の塩辛」なんだそうです。

烏賊の事を知り尽したその道のプロが作る塩辛は正に絶品。
市販のピンクがかった塩辛しか
見た事も食べた事もない私は
漁師が作った塩辛の色合いを見てビックリ!
綺麗な烏賊の身には醤油のような色合いのエキス
ツヤツヤと輝いていて私の知る塩辛とはまるで違います。
そう、とにかく美味しそうなんです(笑)

ご飯にたっぷりかけてわしわし食べたいし、
これは何よりお酒のおつまみにも持って来いですね…!
先日友人から美味しい日本酒をいただいたので
新潟グルメを存分に堪能できる環境は出来ています(笑)
漁師さんの肥えた舌を満足させる烏賊の塩辛、
是非食べてみたいです。

産地直送!送料無料!
新潟のおいしいイカの塩辛セット見つけました!


新潟の漁師が作ったいかの塩辛セット
モニター5名様を募集! ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


折角なんで気持ちよく酒風呂に入る為に
ちょっとゾッとする話をしようと思います。

中学生の頃、友人と公園で花火をしていた時の事。
その日は雨が降った物の夜は綺麗な満月が輝いていました。
私達は遊具の傍で3人、頭を突き付ける形で
花火の終盤線香花火を楽しんでいる
一人が異変に気づいたんです。

「なんか…・地面が動いてない?

花火に夢中になっていたし辺りの光源は私達が行う
花火とまばらに点在する背の高い公園ライト、満月のみ。
しかしよーく目を凝らすと確かに
地面を何かが大群で這っている…・

何何何…!!!?

パニックになった友人が花火を地面に近づけると何とそこには


公園のグランドに沢山の蝉の幼虫がいたんです。

うわっわわっ!!!!

昆虫好きの私もさすがに引いてしまう程の大群。
それが雨後で柔らかくなった土を掘り返し、
わらわらと草むらから這い出てきたようなんです。
私達は火を扱っていたんで蝉が来ず、
気付くのに後れたんでしょうね…・・・

そうして満月の夜に現れた蝉の幼虫は思い思いの
公園の遊具に足をかけ羽化の準備を始めました。
虫嫌いの友人はパニックに、私はちょっと呆然気味に、
虫は嫌いな筈なのにこの状況を幻想的と興奮する友人と、
三者花火を忘れてしまったちょっとビックリな思い出です。



いやー…今思い出してもスニーカーの横に
足の踏み場のない大群の蝉の幼虫がいた時
踏んでしまったのではないかとゾっとしましたよ…
梨花さんのブログで紹介された
酒風呂で身体の芯まで温まりたい!

酒風呂は福光屋の純米酒すっぴん

真夏の酒風呂でデトックス! 
「酒蔵直送のお風呂セット」モニタープレゼント  ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
電子タバコ

 <問題>
 下記の3名の中でドラマ内で
 mismo(ミスモ)を使用しているのは誰?

 1.草なぎ剛さん
 2.宇梶剛史さん
 3.加藤清史郎くん

答えは2の宇梶さんが吸われていた
黒い煙草がmismoですよね
煙草は白!というイメージが強かったけど
黒いmismoカッコよかったです。
先端がLEDライトで光るから見た目にもかなり
忠実に再現してくれてますね。
というか任侠ヘルパーというタイトルで
草なぎ君の役柄からてっきり
コメディ色が強いドラマかと思っていた
結構考えさせられるドラマです。
現代社会の闇に立ち向かう作品ともいえますね。
個人的には黒木メイサさんのりこが好き。

介護を身近に感じつつもまだ何所か遠い先の事
考えている自分をハッと目覚めさせてくれるドラマです。
タイヨウの今後が気になるぞ!

電子タバコ 任侠ヘルパー mismo

フジテレビ『任侠ヘルパー』で
電子タバコmismo(ミスモ)が登場! ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


有限会社武蔵野ワークスさんでは
日本の香水を作り続けて10年以上という
プロフェッショナルな香水メーカーさんです。

さて今回プレゼントして下さる香水は
夏にピッタリな柑橘系のフレグランスKay
動画を拝見して感想を一言というお題を頂戴し、
早速動画を拝見するとダンディーなサックス奏者
三四朗さんが素敵です(笑)

そしてKayの香りである柑橘類の清々しく
心を落ち着かせる効果三四郎さんの演奏に作用して
一層素敵なメロディーになりましたね。
きっとKayが苛立った雰囲気を香りによって
リラックス効果へと導いたのでしょう。
心理状態が落ち着いた結果、音色も安定したものになって
改めて香りによるパワーって大きいなと思いました。
私もKayでパワーと癒しを授かりたい♪

有限会社武蔵野ワークス パルファムムービー 香水「柑橘系(Kay)」

武蔵野ワークス★さわやかな柑橘系♪
香水「柑橘系(Kay)」モニター募集 ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


株式会社イデアインターナショナルさんではなんと
イデアオンラインショップ取扱商品約2000点から
好きなインテリアを1点モニタープレゼントという
ビックリなプロジェクトを展開中です。
お題は2点で早速順番にこたえていきますね!

①あなたがお部屋の『インテリア』を選ぶとき
 重視するポイントを教えてください!

機能性があるものが好きなんですが
見た目のデザイン性にも強く惹かれるので
その両方を兼ね備えた物をインテリアとして選ぶ傾向にあります。
色的にはシルバー・白・黒とあまり原色は選ばないですが
部屋のポイントにしたい、と思う所には
さし色で明るい色を入れる事も。

イデアオンラインショップ
 取り扱い約2000商品の中からあなたのお部屋のインテリア
 (キッチン、リビング、バスルームなど)に
 ほしい商品を1つだけ選んでその商品をどういうシーンで、
 どんなイメージで使いたいか?語ってください!



欲しい商品はMAGPPIE スナックサーバー¥4,725

フォルムが柔らかくて気に入ったのと
日常的によく使いそうだと思ったのが選んだ理由です。
お酒のおつまみを入れるお皿は家で使ってるものには
区切りがないので色んなおつまみを載せるのにはちょっと不向き。


きちんと料理は区切りたい。

けれどMAGPPIEならそんな不満も解消してくれるでしょう。
仕事から帰ってスナックやおつまみをMAGPPIEに載せ、
パソコンチェアーでくつろぎながら
美味しいワインとおつまみで疲れを癒す・・・・・
そんな使い方が目に見えて浮かびます。
MAGPPIEスナックサーバー・・・お部屋に来ないかな・・v
株式会社イデアインターナショナル イデアオンラインショップ
【充実ライフスタイル!】あなたがインテリアに求める
アイテムをモニタープレゼント☆ ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


好きなバックのカラーはと言うと成程…・
確かに形や大きさは様々だけど
色はかぶってるのが多いですね(^^;)



私は無難なと、
ちょっとラメが入ったこげ茶系が
好きなようでそれを物語るように
クローゼットがその色で並んでます(笑)
通勤でもアフターでも使い勝手のいいバックを探しています
その候補のバックもやっぱりブラック。
ハイ、黒が大好きです

バッグ通販 Cal(カル) 公式通販サイトでは
上記のCal(カル)ビット付トートの他にも
可愛くて便利なバックがいっぱい!
掲載している商品がどれも可愛くてお洒落という罪つくりさ。
うーんどれも目の保養になります

バッグ通販Cal(カル) 公式通販サイト

Cal(カル)の定番 牛革トートバッグ【計10名様】 
モニター募集!~第1弾~ ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
【越後村上うおやの逸品】新潟県笹川流れの天然の岩牡蠣



好きな魚介類はマグロです・・♪
醤油につけるだけの簡単ヅケ丼
美味しいことと言ったらありません(^q^)
今度オーストラリアがオージーツナを出すと言うけど
やっぱり出来るなら国産がいいなぁ・・

【越後村上うおやの逸品】新潟県産天然貝セット
(カキ,アワビ,サザエ)ご体験! ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


食欲がない時にでも食べられる料理といえば
やっぱり辛いカレーをあげますね!
会社のそばにあるインドカレーの店はナンが大きい!
毎回騒いでいますが毎回ペロリと食べれてます(笑)



勿論ナンの美味しさもありますが、
なんてったってカレーが最高に美味しいから。
ダール(豆)もサグ(ほうれん草)もハズレなし!



一時期友人と旨すぎて週3通いしてました(笑)
店のインド人スタッフと仲良くなってチャイやサラダ、
カブリナンをおまけしてもらったり…・
んー・・記事にしてたら行きたくなりました!!

エプロン ショップ シュク ココロ【素敵な可愛いエプロン専門店】

エプロンショップ【シュクココロ】商品一覧はコチラ

上品かわいいエプロン
【スリムタイプ2名、サロンタイプ1名】計3名様モニター募集 ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
熱烈担々麺

3年ぶりに登場するラーメン花月の
「熱烈坦々麺」

初代の日本式と二代目のアジア式を掛け合わせて作られた、
良いとこ取りとなるハイブリッド担々麺だそうです。



こんな時代の最先端を行くラーメン
そりゃ食べてみたいに決まってます
夏バテ防止にもなるし、この夏はラーメン花月の
「熱烈坦々麺」で暑さと不景気を吹き飛ばすしかない

らあめん花月

夏に美味しい「熱烈担々麺」が3年ぶりに再来!
【らあめん花月】 ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


干物は毎日食べています。
子供の頃は理解できなかった干物の味
大人になったら専門店に行く位好きになっていました(笑)


渋谷の干物居酒屋にて。美味しすぎる。

脂がのった真鯵に肉厚な沼津産のホッケ、
珍しいさんまの干物に真サバの干物…・・・
こんなにも美味しそうな干物が味わえるなら幸せですね。
うぉっちさんが食べ方をアドバイスして下さってるので
それに沿っていただいてから、
後は大根卸や一味を添えて味わいたいです。
熱々の干物とご飯とお味噌汁・・正に日本の食!ですね

極上品厳選市場『魚っち』 楽天市場店 極上品厳選市場『魚っち』 ぐるなび食市場店

上物干物が盛りだくさん!鯵・鯖・秋刀魚・ほっけ
2匹づつのたっぷり満腹セット!! ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
プロフィール
HN:
戸越
性別:
女性
自己紹介:
懸賞で普段買わないものとか当たったら楽しいなぁなんて思いながらあれこれ応募しているOLです。大物当選できるか暖かく見守っていただければ幸いです(*^w^*)
アクセス解析
リンク
[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。

口コミマーケティングをお考えならモニタープラザ

14日間のビオチャレンジ参加中!!





Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]