
五月の初め、恩師が知り合いの
筍が取れる山に連れてってくれました。
で、着いた先はマイナスイオンが凄そうな竹林がデーン!

ちょっと休憩してから掘りなよというので
筍堀を経営するおばぁちゃんが煮た筍と
冷たい麦茶を御馳走になる。
歯ごたえのある筍がウマー!麦茶もゴクゴク!
あぁぁぁぁー幸せーーーーー!!!

筍堀は思いのほか重労働。
周りに張り巡らされた竹の根が結構あるんです。
急斜面で足を踏ん張りクワを入れるも
名人のおじぃちゃんはひょいひょいクワをふるうんだこれが。

頑張ったかいがあって自分で1本掘れました(笑)
御好意で筍を何本か頂き山菜までGET。
お昼御飯も御馳走になって帰宅するも
早くもつりはじめる二の腕(笑)

そして大量の筍の煮物が完成!
この後筍御飯や別のお煮物にも入ってあっという間に完食。
狩り3連発の記事でしたがやっぱり旬の物は美味しい!
そして自分が採った物は更に美味しい!と
実感したハンティング月間でした(^q^)
PR