トーキョーチョコレートのショートムービー、
拝見させていただきました。
どんなムービーかな?と寝る前に見てみたんですが
これがよかった・・!メリーさん、センス良すぎ・・!
冒頭の女性の
「なんて薄っぺらな私達」という台詞にあー・・!とすっごく共感してしまい、
でも
ラストの台詞の切なさ全開。いや、それ絶対そうだよね・・と
エンドロールを見てたら
エンディングの歌詞と
彼女の歩いて行く姿がそれでも
前に進んでいく様子を伝えていてとてもよかったです。寝る前にいいもの見れた(笑)
トーキョーチョコレートスタイル 
生クリームをいれたショコラーショーもよく飲みました。
私が思い出す
あの時チョコレートが側にあった・・・は
専門学生時代の友人との休み時間ですね。
小腹がすくと私達はチョコレートをマグカップに入れて
湯煎で溶かし、マシュマロやぼんち揚げを持って外階段に行き、
チョコレートフォンデュをしてたんです(笑)
これは他の友人達も
「お洒落!」「私もやりたい!」と反響を呼び、皆で楽しんだおやつでした。
だからくだらない話やお腹を抱える程面白い話、
就職の悩み、恋話等をしながら食べたチョコフォンデュは
私の
学生時代の楽しい記憶の一部です。
風にさらすとチョコレートが即固まって
パリパリして美味しかったなー(^q^)

メリーチョコレートさんでは
メリーチョコレートスタイルという
本格派の
バーチョコレートを
10月15日より発売されています。
トーキョーチョコレートショートムービー中で
思い悩める彼女が食べていた
スタイリッシュなバーチョコレートが正にそれ。
そして10月15日の発売日は実はメリーチョコレートさんが
サロンドショコラパリで
国際優秀賞を
3年連続受賞をした日でもあるんです。
サロンドショコラパリ・・
毎年有名なショコラティエが誕生する
名誉ある大会ですがメリーさんの受賞はしらなかった・・!

今回新発売されたメリーチョコスタイルは
持ち運びに適しているのでカバンやポッケに忍ばせて食べれる
生活に溶け込んだチョコレートです。
味はガナッシュ、アーモンドクロカント、
ピスタチオ&ラズベリー、プレーン塩キャラメルの4種類。
中でもアーモンドクロカントは
砕いたアーモンドが入っているそうですよ!
うーん…どれからカバンに忍ばせていいものか迷いますね(笑)
株式会社メリーチョコレートカムパニー新発売!カカオの香り豊かな本格派バーチョコレート
20名緊急プレゼント★ ←参加中

【

ランキング参加中

】
