忍者ブログ
8月で懸賞歴1年になりました。 海外旅行・TV等が当選した ビギナーズラックの年を卒業して 真価を問われる2年目にまったり突入中。
[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36
ネクターサワー
おすすめリンク

 モニプラ! edita.jp【エディタ】
ダイエットして賞品を貰おう!
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



前回あっという間に終わってしまったプロジェクト・・!
待ってましたよADEKAさん!

当選した方のブログで飲みやすいー!
とあちこちで拝見させていただきました。
自然の成分βグルカンを用いて
健康維持や免疫系に効果を与えてくれるという
とっても優れもののドリンクなんですよね。

ドリンクビネガーは新橋駅の
立ち寄り場でよく飲む位だから
黒酢ドリンクもどんな味だか気になります♪
朝の出勤前に飲んで自然の力をもらいたいです!

黒酵母βグルカン入り黒酢ドリンクについての詳しい情報は下記をクリックしてください

「黒酵母βグルカン入り黒酢ドリンク」、ドーンと200名のモニター募集!

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
PR

ベーグルは若干小さめに作成。

我家のパンの存在って御飯にもなるし
お菓子、おやつにもなるって考えなので
日常的にパンが籠にもってあります。
けれど菓子パンって意外と高カロリーで
カップ麺1個を平気で上回っちゃったりするんですよね・・(倒)

健康に気を使う両親はその割り御飯後に甘い物と
普通にアンパン食べたりとちょい危険。
なのでカロリー抑え目パンはやはり
自分で作るしかないかと色々試しているんです。



例えばこちら。
とっても高カロリーに見えるチョコレートパンですが
甘さはとっても控えめに調節。
糖類は天然成分の蜂蜜を使い
よく噛んで食べると甘みがますので
歯ごたえのいいナッツを少量入れています。



こちらの大量の惣菜パン、
中はそれぞれ違う中身ですが共通点は
やはり歯応えのある物を加え食べ応えを出しています。
中身はひじきやおからを入れて
ヘルシー感をUPさせる事もしばしば。

そして市販のパンには艶出しの塗り卵が
塗られていますがウチは塗り卵も使ってません。
勿論カロリーカットの為!
普段沢山食べる物ならそんな些細な事でも
つもり積もっていくんですよね。



ジャムは長期保存なら
多めに砂糖(果物と同等)入れますが
すぐに食べきってしまうならもっと少なくて大丈夫。
市販より甘酸っぱくて旬のフルーツを楽しめるし
カロリーも抑えられます。

そしてどのパンにも共通していえると思うんですが
冷めてるものよりも温めて食べた方が
美味しいし満腹感が得られやすいと言う事です。
勿論健康にもいいですしね。

最近忙しくてパンを焼く機会が全然ないのが残念ですが
普段食べる物だからこそここまで気を使うし気にもなる。



スマイルダイナーさんが提案する
糖質を80%もカットしたパンって
一食分がたった68kcalですよ?正直驚異的な数字です。
下手したら寒天ヌードルの1カップ分と同等なカロリー。
それで食べ応えのあるパンが食べれるなら
やっぱりパンが食べたいですよね・・!

糖質80%オフ!スマイルダイナーの《パンdeスマート》モニター大募集

糖質80%オフ!スマイルダイナーの《パンdeスマート》でカロリーコントロール

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
モニプラ至上振られ続けている案件きました・・!
デセールチョコキャラメルの試食モニターです。
今まで何度も果敢にアタックしてきましたが
シリアルマミーさんの案件は本当にモテモテで、
でも今回も挑戦させていただきます♪

おかじゅうやおかっきー等アイデア溢れるスイーツが
沢山あるシリアルマミーさん、
私もスイーツフォレストで
色々購入させていただきましたが
デセールチョコキャラメルはお初です。



言わずとしれたデセールキャラメルのチョコver.
熱々のデセールキャラメルに切込みを入れたら

ふわふわデセールキャラメルから
とろ~りとろけるチョコキャラメルのソースが流れ出る・・!

・・・何この魅惑的なキャッチフレーズ・・!
キャラメルだけでもうまいのにチョコも合わさっちゃって
シリアルマミーさん、女子の心を離しませんねー・・
逆チョコ食べたかったのにもらえなかったので
美味しいお紅茶いれてお待ちしております。
是非その美味しそうなお姿、
デジカメとお腹におさめさせてくださいませ(笑)

【まだ間に合う!バレンタイン】
NEWバージョン♪デセールチョコキャラメル


黒いデセールキャラメル!?
デセールチョコキャラメル試食モニター大募集


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    

一個は小さいけど仕込みは大量。

パティシエをしてた時
泡立て器でやたらめっさら生クリームやら
カスタードやらを数キロ単位で混ぜるので
嫌でも腕の余り使わない筋肉が発達して
変にむきむきしてたんですけど
辞めてからはあっという間に筋力が落ちて
3kgの生クリームでも全然泡立てられない腕に(笑)
あぁぁ・・こんなの昔は楽ーに泡立てられてたのに・・
と大量のお菓子を家で作る時、
泡立てに苦戦する自分に体力の衰えを感じます。
と・・・年には勝てないんでしょうか・・(倒)

高品質マカは、ホットストア

【体験談募集】「体力の衰え」を実感した瞬間は?

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


あなたの青春時代に流行った曲・・
という訳でアムロやSPEED、
ミスチルと色々ありましたが
完全に忘れられない思い出の曲はスピッツの

「君が思い出になる前に」

正直当時スピッツは
あまり聞いてなかったんですが
幼馴染がコピーバンドをやると言い出して
その子が好きだった曲がこの
「君が思い出になる前に」

「これをバンドで演奏したい」
というのを「へー・・」と適当に聞いてたら
「じゃぁこれ全部聞いといて!」
とその場でスピッツのアルバムを6枚ばかり貸され
勝手にバンドのメンバーに
入れられてたんですよね・・(笑)

それからX-japanが好きな奴やら全然
違う方向性のジャンルの音楽好きが集まって
アホな事してでも最終的に
「君が思い出になる前に」だけは
弾けるようになったんです。
設備も中学生が買える範囲の物だから
そんなにいいアンプとかじゃなかったけど
廃墟で演奏してみたり、サインの練習だ
プロモーションビデオだ、バンド名だって
なんて若くてすっぱい中学生・・!アホだ!!

ただ集まってダベって悩んで歌って弾いて・・・
それで最後までちゃんと弾けた時は嬉しかったですね。
一人じゃなくて五人分の
喜びってやっぱあるんだなーみたいな。
今は何をやっているのか解らないけど
楽しい時間を共有した友達とその曲
「君が思い出になる前に」は
今でも忘れられない青春の一曲です。

アセロラ倶楽部

【第一回、懐かしのメロディーを語ろう】
オリジナルのアセロラ商品をプレゼント☆


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    

寝る前に水にキャンドル浮かべて楽しんでます。

7色に輝くなんて子供の描く
御伽噺のようなキャンドルです。
夢を忘れた大人に
再び夢を思い出させてくれるような・・(笑)

私だったら仕事で失敗した時
元気がなくて凹んだ時
この虹色キャンドルを灯したいですね。

7色に光るキャンドルをぼんやり見ながら
「綺麗だなー・・」
なんてぼんやり見つめて・・
キャンドルの明かりって一種幻想的なので
現実を忘れて魅入ってる内に
嫌な事をリセット出来そうですしね。
7色の光が明日に繋がる
元気をくれそうです♪

サラブレットプラセンタから夢あるライフグッズのご提案まで。イーアンドケーです。

☆七色に輝くヒーリングキャンドル あなたならどう使いますか?☆

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
簡潔にズバリといいますと

「使いこなせなさそう」

があると思います。
今の携帯電話は多機能で、
携帯電話でさえも全ての機能を
使いこなせないし解ってもいないのに
そこに高性能なiphoneさんが来ても
「縦が横になった!」という簡単な機能しか
使えない、要は猫に小判な訳なんですよね。

そしてそれに付随して

「お手頃価格と言えど高い」

いくらお値打ち感があろうとも
どよめこうとも使いこなせないものに
2万近いお金は出せないのが心情です。

興味は勿論あるんですけどね・・
インターフェイス機能やwebを楽しめる、
それはとても魅力的なんですけ・れ・ど・・
故障した際の対応は?
保障期間の長さは?費用は一体どれほどに??

なのでもしこうなったらiPhoneを買うよ!っていうのは
アップル関連製品との関わりを持たない
iPhoneそれ単体だけで使える
製品だったら欲しいと思います。
価格が安いから色々な物と相互しないといけないのは
解るんですけどね・・今のままじゃ
やっぱりまだ手は伸びないかなぁ・・
かなり辛口ですが思うままに書いちゃいました

『あなたがiPhoneを買った理由、買わない理由は何ですか?』

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
iPhone専用でほしいアプリは?という事で

「特売アプリ」

なんてあったら夢のようですね。
最初に自分の生活区域を登録しておいて
品物の名前を入れたら地元でその商品が
何処が1番安いか検索してくれる機能です。
タイムセール機能もあって
これからこの時間帯でタイムセールがある!とか
教えてくれるんですよ。あぁ夢のよう!(笑)

それが難しかったら行楽地の「人混みアプリ」
行楽地の混雑ぶりを1時間毎に教えてくるアプリです。
これに登録できる行楽地や観光地は
年間〇〇人動員という実績がないと
登録できないような大きな観光地や行楽地。
iPhoneは画質も凄く綺麗なので
そんな観光地の縮図を可愛いイラストで表し
ドット絵で人の混雑ぶりを表示するんです。
なんだかもう有りそうですけどね・・(笑)

個人的に後は「万歩計アプリ」
メタボだなんだともてはやされてるので
万歩計もアプリになって携帯で持ち運べたら
万歩計持たなくてもいいんじゃない?って
思ったのがきっかけです。
世の健康ブームにのっかって
地味だけど意外に使ってくれそうなアプリを
最後に書いてみました!

『iPhone専用で、登場して欲しいアプリは何ですか?』

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


バトンテーマは
『あなたにとって、美容室検索サイトとは?』
との事でこれはよく利用するから
バッチコイなバトンです。

私が使う美容室検索サイトは
お馴染Hot Pepper beautyそしてOZモール。
利用したきっかけは
口コミそしてクーポン特典がやっぱり強みかなー・・
アシスタントの紹介や人気の店員、
得意のカットを紹介するお店もあるし
気になったところはレッツ口コミ!
なるべく件数が多いところを見て
カキコが適正かの見極めも。
店側のアピールかもとも思いつつ
評価のいい店はやっぱり気になるしと行っちゃいます。
当たり外れは確かにあるけど便利だし
クーポン機能はお徳だし私は結構使ってますよ!

そんな訳で美容室検索サイトは
色々日常使いできる手軽でお得な
モバイルお洒落情報所ってところですね♪
自分の価格や移動範囲にあわせて
美容室検索できるのは
女子にはとっても有り難い存在ですよ!

『あなたにとって、美容室検索サイトとは?』 感想大募集!!

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


私がオススメするのはちょっと面倒ですけど
食べると新鮮に感じる
生クリーム入りチョコレートです。

・材料 

ホワイトチョコレート
チョコレート
生クリーム7分だて
    
まずホワイトチョコをテンパリングして
筆で型に塗りつけます。
冷蔵庫で固めたらそこにテンパリングした
チョコレートを流ししばし常温で置き
周りが少し固まったら
反対にしてまだ固まっていないチョコをだします。
少し型を包丁の柄の部分で優しく叩くといいです。
パレットナイフで表面を慣らし
中に生クリームをしぼります。
もう一度テンパリングしたチョコレートを
上から流し、パレットナイフで埋めたら
冷蔵庫でよーく冷してできあがり!

中が生クリームなので
日持ちがせずお店では
あまり売ってないんですよねー・・
でもこれが美味しいからオススメです。
ちょっとコツがいるけど
出来上がったチョコの味は格別なはずですv



こちらは中身をマーマレードにしてます。
ビターテイストでこちらも美味しいよ!

バレンタイン直前、私のとっておきチョコレートレシピ

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
1周年おめでとうございます!
私がモニプラに参加したのは
去年の11月の26日と
まだまだ新米でございますが
それでもモニプラは楽しい案件が
毎日沢山更新されるから記事の方も
沢山書かせていただき
沢山当選させていただきました。
モニプラの総記事670件中
私が投稿しているのは今現在で113件。
一ヶ月で約50は書いてるという事ですよね(笑)
そんな私がイチオシする
ベストプロジェクトはこちら・・!

エコロギフトさんの
あなたにとって今年のMVPは誰ですか?  です。

エコロギフトさんは文字通り
ギフトのお店ですがエコにも力を注いでいらして
今回の案件のプレゼントも
ブリザードツリーorフラワーと
白神山地方面への植樹を行った証明書のセット
という環境に配慮したとても素晴らしいものでした。


ブリザートツリーはとっても華やか!

私のハンドルネームで送られてきた
植樹証明書は私が白神山地で
一本、緑を増やしたという事です。
エコロギフトさんのギフトはその場で嬉しいだけでなく
後々もそれも何世代にもわたって
ずっと続いていく、私だけのギフトではなく
私達へのギフト、
そして地球へのギフトでもあったんですね。


植樹証明書は4種類のデザインから選べました。

当選通知も色々受け取ってきましたが
唯一手書きで書いてくださったのも
エコロギフトさんでした。
担当者さんからの手書きのメッセージに驚き、
そして流石ギフトを冠する会社だなぁ・・と
しみじみ胸が温かくなったのを覚えています。

モニプラを通じて素敵な会社を
知る事ができそして素晴らしい賞品を
受け取ることが出来ました。
今後もエコロギフトさんのますますの発展を祈り
今回のベストプロジェクトに推薦させていただきます。

そしてこれからもヨロシクね!モニプラ!!

モニタープラザ1周年記念☆
『あなたが選ぶ! ベストプロジェクト』大募集!


ブログに書いてサンプル・モニター商品をもらおう!☆モニタープラザ☆

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
なんだかとっても面白そうなお題です。

<<問題>>

★あなたは殺人事件を目撃してしまいました!
 犯人があなたの命を狙って追ってきます。
 携帯は充電が切れてしまい、役に立ちません。
 そしてついに、森の中に追い詰められてしまいました。
 助けも来ない、深い森。深い夜。
 閉ざされた森、背後から襲ってくる男たち、
 極度の恐怖、叫び声も届かない。
 そんな時、あなたはどうする……!?

<<選択肢>>

 1.とにかく逃げるっ!
 2.敵と戦う
 3.ずっと同じ場所に隠れて、何とか朝を待つ。
 4.その他

これ、相手が複数なのがポイントですよね・・
だって1対1ならまだなんとか出来そうだけど
複数相手じゃ闘っても勝ち目なさそうです。
しかも夜。地の利もあまりわからない感じだし
走って逃げたとしても無我夢中だから
方向なんて気に出来ないはず。

なのでとりあえず一箇所に隠れて動向を見守ります。
相手がライトを持ってたらそれで判断できますしね。
向こうはきっとしらみつぶしに探してくると
思うので手には一応太い長い木の棒(殴る用)か
先がやや尖ってるといい硬い木の棒(刺す用)を持ち
万が一の対戦準備にも備えておきます。

そして男達が各々1人で探しにきたら男の近辺に
携帯電話を置き、反対方向へ隠れます。
男がそれを見つけ屈んでくれたらチャンス。
無線をもたれてたら最後ですが
すかさず携帯を拾おうとした所を棒でガツンと殴ります。
相手が意識を失ってくれたら相手の衣服を
さいて猿轡と後ろ手に結び木陰に隠し
携帯や車のキーを捜してまた別の場所で隠れます。
この犯人は主人公を殺そうとしてるのだから
当然武器を持ってると思うのでそれもゲット。

銃だったらいいけど…ナイフだとちょっと不安。
チェーンソーなら置いてきます(笑)
まぁそんな訳で1・2・3の合わせ技で
森を脱出できたらいいですね・・・
1つの方法じゃきっとこれ、解決できないですもの・・
ただこれは実際自分がこの状況下で
どれだけ冷静でいられるかがポイントな筈。
・・・多分無理です、私(笑)

DVD『アライブ』 ★4月24日リリース★

【DVD「アライブ」】 森に追い込まれたら…あなたは?

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
バレンタインに着たい服・・
それはやっぱり女子全開な
ワンピースで勝負じゃないでしょうか?(^^)
ニットワンピでもいいけど
ちょい薄めで寒そうに見える位がいいかも。
コートを脱いだ時にギャップが
あった方がいいですもんね♪
それにカラータイツとブーツでOK!
本当は足、太いから見せたくないけどね・・
この日は許して貰いましょー(笑)
ときめいてもらえるといいなー・・!

小川淳子がプロデュースする神戸のブランド☆Chesty(チェスティ)☆

Chesty小川淳子がおすすめするバレンタインに着たいお洋服をプレゼント☆

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
フラノデリスさんの商品で
バレンタインに贈りたい贈られたいな
スイーツを選ぼう!という訳で早速以下へ!

バレンタイン特設ブース


まず贈りたいプレゼントはこちら!



ハートショコラ3点セット。
やっぱりバレンタインだし正統派で責めてみました(笑)
ハート型はやっぱりいいですよね!
チョコレートの本場ベルギー産のチョコレートを
生地に練りこみコーティングもチョコ仕上げ。
中に入ったアーモンドはアクセントにも
なるし香ばしさもプラス。リッチ感も手伝い
甘いものがダメって人でも受け入れてくれそうです。

そして自分に贈られたい商品はこちら!



お花&ドゥーブルショコラ。
ドゥーブルフロマージュにショコラが
加わってより濃厚な味わいになったケーキを
喜ばない女子はいないで・す・が!
そこに食べ終わった後でも楽しめる
お花がプラスされたら嬉しいですよね。
記念日に形として残るものがあると
やっぱりその日の楽しかった事を思い出すし
贈ってくれた相手の印象もUPします♪

という訳で私オシは以上の
ハートショコラ3点セットと
お花&ドゥーブルショコラでした。

でもまだまだ美味しそうなギフトたくさんありますよ!

オレンジとチョコの
相性抜群のオランジェットや
牛乳プリンやチーズバー…・・・

一年に一度と言わず
もっとあればいいのにバレンタイン(笑)

菓子工房フラノデリス

菓子工房フラノデリス

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
独自に開発した液状安定化技術で
「酵素」「石鹸系」「アミノ酸系」といった
複数の洗浄成分が
汚れの成分によって活躍してくれる
ウォッシングミルク。
凄いのはこれだけではなく洗顔後は
植物エッセンスのおかげで
顔全体がしっとりに仕上がるのだとか!
これは冬の乾燥肌に効果的な
対策ですね~!!!
しっとりお肌を手に入れたいので是非是非です♪

CA101ウォッシングミルク(洗顔料) お試しミニボトル 315円

CA101(シーエーイチマルイチ) 洗顔モニター募集!

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    

大阪城で飲んだ甘酒。韓国人も買ってました。

甘酒勿論大好きですよ。
母が年季の入ったお鍋に甘酒を沢山入れて
ぐつぐつ煮立ててくれましてね、
「飲む?」って聞かれると
「太るからちょっと」といいながら
結局お椀に1/3ずつおかわりを繰り返して
普通に飲むより飲んじゃってる、
なんて事をしていました(笑)
思春期まっさかりでも甘酒の魅力には
勝てなかったみたいです。


豊川稲荷では地元の商店で売ってました。

大人になった今は気にせず美味しい甘酒を
飲みたいだけ飲んでますけどね~
去年は家以外に1月、大阪城で飲み
日本橋付近の甘酒横丁で飲み、
今年に入っては赤坂の
豊川稲荷でも飲んできました。
寒い中にほんのりとしたお酒の風味と
甘い味、お米のつぶつぶが堪らない・・!
森永さんの甘酒もよくお世話になってます!
飲めば活力が沸く私の冬の定番ドリンクです。
飲み比べ・・あぁ・・夢のよう・・!(笑)

森永の甘酒・飲みくらべセットプレゼント

甘酒を語ろう。森永の甘酒・飲みくらべセットプレゼント!

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    

私の持ってるのは007USBです(笑)

最近はいろんなUSBがあるんですね~
流し素麺USBにマッサージUSB。
サイトも覗かせて貰ったら
イヤンな形のマウスパッドまであるし
遊び心満載でこういうのが大好きな
私にはたまらない
PCアクセサリーパーツです。(笑)

で、私が考える夢のUSBは
癒しの音楽USBです。
PCを長時間使用している方に
小鳥のさえずりやバグパイプの音楽、
時には荘厳なパイプオルンガンの音楽等
癒しの音楽、世界の音楽家シリーズ
等を作って使ってもらうんです。
オルゴールver、ドラマの挿入曲なんかもいいですね。
踊る大捜査線やルパンのOPなんかも楽しそう。
もしかしたらもうあるかしら?
あったらいい気分転換ができそうです♪

PC雑貨 USB ユニーク

PC雑貨 USB ユニーク

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
朝のお化粧時間、どれくらいかけてますか?
化粧水、乳液、UVカットの下地、
ファンデーション、パウダー・・・
顔のベースだけで貴重な時間が
ガンガンなくなりますよね。
朝って1分でも大事ででもお顔のメイクも
気を抜けないそんな私に力強いアイテムを
フューチャーラボさんが紹介してくれました。

84%が美容液成分の
“うるおうファンデーション”、

『薬用アクアセラムファンデーション』です。

美容液・乳液・化粧下地・日焼け止め・
ファンデーション・パウダーと
美白美容液成分までの
6つの機能がついているという
女性には有り難い1品!
価格も3,990円とお手頃です。
だって上記の化粧品皆買ったらウフフな
お値段になっちゃいますからね。
1本で全ての機能を兼ね備えつつお肌の
潤いにまで貢献するこの優れものコスメ。
私はライトオークルを使用したいな♪

この薬用アクアセラムファンデーションが来たら
朝食も慌てずに洋服もゆとりをもって選べて
きっと今よりもっと女性らしくなれる筈(笑)
お肌も輝いていい毎日がおくれそうですv

【フューチャーラボ】薬用アクアセラムファンデーション

簡単・驚き・実感コスメ【フューチャーラボ】

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    

好きな食材を入れてもらえるサラダランチ。
3つとも安納芋が入ってます(皆お芋大好き・・)

最近TVでよく登場する安納芋。
実はうちの会社の天麩羅屋さんでも使ってます。
そして先日食べに行った
渋谷のサラダランチ屋さんでも
安納芋が入っていました。
甘みがあって美味しいなぁー
なんて思ってたんで・す・が!
安納芋は現在殆ど大量生産のために
バイオ技術を使ってるんだそうです・・
うーんなんか複雑。

この度食の健康館さんで紹介するのは
全く人工の手が入らない、
昔から伝承されている安納芋!
つまり本物の安納芋って訳です。
安納芋の中で唯一鹿児島県
特別栽培認証を受けている残留農薬ゼロの芋なので、
皮ごと安心して食べれるのだそうですヨ。

焼芋・ペーストにして美味しい 『紅』、
天ぷら・サラダとかの料理に向く 『黄金』

私はサラダが好きだから
黄金を色んなドレッシングで食べたいなぁ・・
そしてデザートは勿論焼き芋で♪
繊維質も豊富で女性の大敵
便秘にも優れてますからね!
尚且つ美味しくて安全な
オリジナルの安納芋、是非是非
食べてみたいです♪

本物を伝承栽培する農家産地直送!
幻の「原種安納芋」モニター大募集!!!


~守り続けて40年~花木農園「幻の原種安納芋」@食の健康館

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
ワインにあうトロっとした
美味しい揚げ物を紹介しまーす!


(写真は明太子と紫蘇の春巻き。こちらも美味)

アボガドキャベツのマヨ春巻き

【材料】

アボガド:1個
キャベツ:1/4
玉葱:1/2
マヨネーズ:適量
塩・胡椒:適量
春巻きの皮:

キャベツはみじん切りにします。
玉葱・人参もみじんにしてさっと塩湯でします。
アボガドも細かくきります。

それをマヨネーズで和えて塩胡椒。
適量を春巻きの皮で包み
170度の温度で狐色に焼きあげます♪


熱々をかじるとトロっとした
アボガドとマヨネーズが溢れて
ワインにあうあう!
もーガブガブいけちゃいます。
チーズなんかも入れると美味しいけど
チーズはそのままでもあいますからね!
あー・・・早速作りたい!

KWVピノタージュの詳細はこちら

「ワインに合うお料理レシピ」大募集! KWVピノタージュ プレゼント!

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
プロフィール
HN:
戸越
性別:
女性
自己紹介:
懸賞で普段買わないものとか当たったら楽しいなぁなんて思いながらあれこれ応募しているOLです。大物当選できるか暖かく見守っていただければ幸いです(*^w^*)
アクセス解析
リンク
[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。

口コミマーケティングをお考えならモニタープラザ

14日間のビオチャレンジ参加中!!





Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]