忍者ブログ
8月で懸賞歴1年になりました。 海外旅行・TV等が当選した ビギナーズラックの年を卒業して 真価を問われる2年目にまったり突入中。
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37
ネクターサワー
おすすめリンク

 モニプラ! edita.jp【エディタ】
ダイエットして賞品を貰おう!
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スコットランド・・冬がものすっごい
寒~いイメージがあります。
人々はモコモコのブーツをはいて
毛皮のフードがついた防寒具を着、
スミノフアイスみたいなお酒を片手に
スコットランド民謡を歌ってる・・みたいな・・

でも湖が綺麗なイメージと
お酒が美味しいイメージもありますね。
後スコットランド民話みたいな
物語が豊富にありそう。
人々は陽気でバーは何時も大盛況!
なんだか盛大に勘違いしてそうですが
以上私のスコットランドのイメージでした!

トマーティン12年の詳細はこちら

「あなたのイメージするスコットランド」大募集! トマーティン12年 プレゼント!

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
PR


F.O.B COOPさんでは得意料理やお勧め料理を
投稿してくださった方に
人気アイテムの土鍋やとんすい、ご飯窯をプレゼント!
伝統的な製法と手作りのあたたかさを
大切にしながらも、現代の暮らしの中で
使いやすいデザイン・機能を備えているそうです!

商品はこちらをクリック!

あぁぁ!なんてそぼくでおしゃれ・・・!
オーブンも電子レンジでも使えるし
料理もおいしそうに見えると至れり尽くせり。
これは応募するっきゃないという事で
旬の牡蠣グラタンのご紹介です。

【材料】 【3人前】

・味噌ホワイトソース
 マーガリン:50g
 小麦粉:50g
 牛乳:500cc~600cc
 味噌:大匙2(お好みでも可)
 塩・胡椒:適量

・具材
 牡蠣:12粒~15粒
 玉葱:半玉
 ブロッコリー:1個
 白ワイン:適量
 塩・胡椒:適量
 パン粉:適量

①(ホワイトソース)ボールにマーガリンと
 篩った粉を一緒に入れて電子レンジで1分温めます。
②マーガリンが溶けたら泡だて器で混ぜ
 そこに牛乳を少量くわえさらに混ぜます。
③②をレンジで1分加熱。周りが固まってくるので
 こまめに様子を見ながら牛乳を加え混ぜていきます。
④全て牛乳を入れてお好みのソースの固さになるまで加熱し、
 味噌と塩・胡椒で味付けます。

⑤フライパンにマーガリン少量を入れて
 串ぎりにした玉葱を炒めます。
⑥ブロッコリーを軽く塩茹でし、⑤にくわえます。
⑦牡蠣は塩でもみ洗いして臭みをとってから⑥に入れて
 白ワインを振り掛け塩胡椒します。
⑧④のホワイトソースに投入し、全体の味をみて塩胡椒で調整します。
⑨器に入れて上にパン粉をふりかけ
 180度で40分程焼くと焦げ目がついておいしそうですよ!
⑩仕上げにパセリをふって温かいうちに召し上がれー♪

海のミルクと名高い旬の牡蠣は
ミネラルもたっぷりで価格もお手頃!
F.O.B COOPさんの土鍋がきたら
牡蠣をたくさん入れたお鍋を是非やりたいですv
普通のお鍋でやるより断然美味しくなるに違いない!
味噌を加えて土手鍋にしても・・!
うーん夢が膨らみます♪


お鍋もいいですねぇ・・・じゅるり・・(笑)

【F.O.B COOP】輸入インテリア セレクト・ショップ

【F.O.B COOP】「今日のごはんは何にする?」
土鍋やご飯窯をプレゼント!


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    

(写真は自家製の梅酒と保存品。

普段会社で働いてて口寂しくなった時
梅干は大事な間食要員です。
チョコレート等に比べればカロリーも低く
煎餅のように音や匂いがしないから
手軽に食べれるおやつですよね。

勿論梅干料理も大好きです。
私は胡瓜を千切りにしてそこに梅肉と
スライスして水に晒した玉葱を加えて
塩胡椒したものにパスタをあわせて
梅と胡瓜の冷製パスタを作りますよ!
それに鰯と大葉の間に梅肉を
挟んでの梅肉揚げも最高に美味しいv
後は自家製の梅酒を作ります。
美味しすぎて漬けて2ヶ月経たないうちに
なくなっちゃったので来年はもっとたっぷり
つけたいんですけどね・・(^▽^;)

身体にもいいし何より日本人といえば!という食材。
梅干は常に身近にあるけれど
デザート感覚とまで言い切るみかん梅、
是非味わってみたいです♪

石神の梅干 紀州 石神邑

石神の梅干 紀州 石神邑

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
ボカロも遂に第3弾ですねー!
ミク、リンレン、そしてルカ!
ルカはまだ聞いてないけど
歴代ボカロはそれぞれ好きな曲ありますよ!
超メジャー曲だけどとりあえず定番オシ

ミク 『みくみくにしてあげる』『メルト』



リン 『炉心融解』『悪の娘』



レン 『悪の召使い』



ニコニコやようつべで人気ですよね。
ミクの曲を最初に聴いたときは
ホントこれ、人が歌ってるんじゃないの?
とビックリしたけど独特の電子的な音が
人間にはだせないボカロの魅力!

すっかり葱がイメージとして定着したミクに
双子のリンレン曲で最近のhitが
レンの「悪の召使」
普通にオリコンのっても可笑しくない!
巷では次の紅白ではボカロが?という噂も
あるほどで私もアイポに幾つか入れてますよ!
リンにレンが入ってるという発表は
本当にサプライズだったけど
レン、いてよかったよ!!

ルカもきっと多くのPに巡り合って
HITを飛ばしてくれるんだろうな・・♪
ちょっとクール+ミステリアスって
今までにないタイプだから気になります。
私も好きな曲、歌ってもらいたいですねーv
作詞作曲したら頑張って勉強するから
ルカに歌ってもらって動画であげたいです(笑)

巡音ルカが大特価!! 初音ミクなど、ヴォーカロイドフェア開催【録音野郎】

ニューフォリアクリエイツの記事を書いて
楽しみながらプレゼントを貰おう!!


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
トルコと言えば日本とかなり
友好関係にある国ですよね。
あまり知られてないらしいけどトルコ料理は
世界3大料理の一つに数えられてるらしいですね。
と言う事は美食の町であるわけだ!
そしたら絶対喰い道楽になっちゃうなー・・
トルコアイスのもっちりな実演も
本場でみてみたいですね・・!

ドクターフィッシュ公式サイト

ドクターフィッシュ

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
私はパティシエだったので
就職活動はもっぱら気になる店の
美味しいケーキを食べに行く・・という
友達に羨ましがられる就職活動でした。

1日でホテル7件回って
別日は個人店6件回って
ケーキ代だけで20,000円以上使ったけど
就活というよりはデザインや組み合わせの
勉強で買ったのもあって楽しかったです。

ただケーキってかさばるから移動が大変でしたね・・
銀座であわや4箱ひっくり返しそうだった時は
同行の友人に
「もう嫌だ!!」
と言われました(笑)

あなたの就職活動エピソード大募集!@aafactory

ホームページ制作

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
あなたが知ってるチョコレート情報ですけど
どれにしようか迷うけど
ベルギーのチョコレート屋さんの話にします。

チョコレート大国ベルギー。
お友達の家のパーティーに御呼ばれすれば
お花やチョコを持ってく位
国民の生活にチョコが根付いてるので
ベルギーの街中には目に付くとこに
チョコレートショップがあるんですよ。
ノイハウスとかビタメールとかゴディバとか。
チョコレート屋さんとチョコレート屋さんが
隣同士だったり真向かいだったりするくらい。

そこで発見したのが
女性のバストアップ(?)チョコレート。
ショーウィンドーに向けて
女性の裸をイメージした首~へそまでの
でっかいヌードチョコがあるんですよ。

ミルクチョコで出来ててアハハと笑っていたら
ホワイトとビターもあって皆でエーー?!
しかもその店だけだと思ってたら
別の店でも発見。
なんなんだコレと思いつつも
いやにリアルに出来すぎてたので

「芸術かな・・」といったら
「いや男のロマンだよ」

と同行の男子が言ってました。
アホだ・・(笑)

塗り絵・アート雑貨のフェルブール

バレンタインがやってきた!

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
私の暗記方法は至ってシンプル。
文章を丸ごと暗記する、です。
歴史の範囲を一度全て覚えて99点とったんですが
1点前方後円墳の図を何故か
「卑弥呼」と回答してしまい
先生が「面白い回答がありました」と匿名で
みんなの前で発表し爆笑された記憶が・・
それは教科書どおりの例文で行くと
次は卑弥呼が来ると頭で覚えていた為
イレギュラーで出てきた図形を確認せず
回答していた模様・・(笑)

それから地理は県名、県庁所在地、平野等の
頭文字を続けて一つの言葉にしたり
古語はこいのぼりの歌詞にあわせて
「ありおーりはーべーりいまそーかーりー♪」
と覚えたり無茶苦茶でした。
けど抜群の暗記力ですよこれ。
ただ友達にはそんな事考えるんなら
普通に勉強した方がいいって言われましたけど(笑)

トークマスタースリムのご紹介はこちら

暗記方法!今/昔

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


大人のスイーツについてですがうーん・・・
大人スイーツ・・やっぱり
お酒がたっぷり効いたものがいいですよね

ドイツシュヴァルツベルダーキルシュトルテ
キルシュたっぷりのお菓子ですし
グランマニエクレープシュゼット
捨てがたいけど個人的にはサバランですね

ブリオッシュたっぷりのシロップ
染み込ませるんですが
ここにラム酒やキルシュ
加えるともう香りだけでいい気分

フォークで割って口に含めば
ラムの香りが鼻まで届き
口の中にはラムベースのシロップ
サバラン生地からじゅわわと溢れ
お酒好きには間違いようのない美味しさ

そんなラム酒たっぷりのサバラン
生クリームを添えて食事の後に食べれば
優雅な気分に浸れる事間違いなしですよ


酒蔵のバレンタイン特集

大人のスイーツ モニタープレゼントです

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


OZIOの言葉の意味を当てる
クイズに正解すると
抽選で20名様にボディ用乳液
ボディミルクルナクレール」と、
この時期大活躍の「あったか湯たんぽ」を
セットでプレゼントしてくださるそうです

で、気になる答えはというと・・

OZIO=イタリア語

何もない

という意味だそうです

ピュアな肌をイメージして
名前をつけられたそうですよ
老廃物も何もない麗しのお肌
OZIOで手に入れたいものですね

それとあなたが大切にしている言葉
一緒に考えたのですがやっぱりこれかな・・

普通が1番

をもつことも叶わない紛争地域の子供達
読み書きはもとより
御飯が食べれずも汚水で
下水道の設備もない遠い国の人達を考えると
食べ物を残し、安全に寝れる場所がある
私達は幸せです。
今一度自分達の普通を見直すべきですよね。
私達の普通が遠い国の人たちにとっては
普通ではなく幸せであるという事に気付く為に。

【2009 OZIO DAY】キャンペーン☆「オージオ」ネーミングクイズ開催!

累計170万個突破!「ビタナリッシュクリーム」のオージオ化粧品

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


C1000と聞けばやっぱり黄色ですね

蛍光色の黄色
オレンジがかった黄色
一口に黄色といっても
いろいろありますがC1000の黄色
薄淡い優しい黄色が思い浮かびますね
色と言うかイメージでいうと
薄淡い黄色の中に
白い水玉模様が入っている感じ

ポップで親しみやすい印象です
にちょっと描いてみたけどどうでしょうか



黄色は元来人々
馴染みやすい色、大衆色だといわれています。
なので飽きが来ず
受け入れられやすいという事です。
うす淡い黄色はまだ少し先の
暖かな春をイメージさせて
ちょっぴり浮かれた気分になりますね。
それとレモンを連想させて口の中
ほんのり酸っぱくなりました(^*^)

毎回のプロジェクトで10名様にC1000プレゼント

ハウスウェルネスフーズへはこちら

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
黒人初のアメリカ大統領が誕生しましたね。
便乗して色々な国が盛り上がり
の一挙手一投足が注目されましたが
それは発言も同じでしたね。

「Yes we can
「Change

彼の発言といえばこれを思い浮かべる人も
多いと思いますが意外な事に
演説では聞かれませんでしたよね。

素直にアメリカが直面している
経済危機やテロへの不安を国民に語り
就任早々にも関わらずパフォーマンスを控えて
現実を直視した呼びかけ

少なくとも私の目には誠実に映りました

演説が巧みという事で
これをネイティブが聞いていたら
もっともっと感動していたと思います。
特に人種差別に苦しんでいた時代を経た人々が見たら
手を打って彼の演説を喜んだでしょう。

彼が日本に何をもたらすのか
あの演説だけでは解りません
少なくとも日本の総理よりは
国民に大々的に支持されて就任した大統領なので
今より情勢も経済
悪くならないことを願うばかりです。

書店受取り送料無料!オンライン書店e-hon 「オバマ大統領関連書」フェア

オバマ大統領の演説を聴いて、
あなたが感じたことを何でも書いて下さい


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
毛穴の黒ずみがきになってて
透明素肌の文字に思わず飛びつきました
美白とうるおい、透明素肌・・・
どれも今の私の肌には全然足りてない要素
角質を落としてすっきりしたら
乾燥に負けないつややかな肌になりたいです。

当選したら小鼻周りを重点的にケアしたいな
ゆでたまごの美肌を目指せ!

30秒で毛穴黒ずみOFF!ゴワつきOFF!くすみOFF!透明素肌トライアルセット

簡単・驚き・実感コスメのフューチャーラボ

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


逆チョコ勿論賛成です。
私はお菓子の専門学校に通っていたんですが
2月の授業はおもいっきりチョコレート一色
男子も女子実習で作ったチョコ
交換
したりしましたよ!
皆プロを目指してた訳だから
色々口うるさかったですけど(笑)

で、面白かったのが
チョコレートフォンデュやろう外で
という班員の男子の提案で
寒風ふきすさぶ外庭に座り
湯銭で溶かしたチョコレートの入ったボールを前に、
実習でつくったマシュマロ
パン科が作ったブリオッシュアテート
和菓子科の作ったどら皮を小さくきってタッパーにいれ
煎餅やぼんち揚げと一緒に
チョコレートフォンデュをした事です。
やってる側からガンガンチョコが固まり始めて
ワイワイしながら食べたけど
なんだかとっても楽しかったな・・
これ、今でいう逆チョコにあたるかな(笑)

待つよりも、いっそあげよう。森永「逆チョコ」セットプレゼント
待つよりも、いっそあげよう。森永「逆チョコ」セットプレゼント
ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


ちょっとした贅沢
会社の近くに来ている屋台村
タコライス店で注文するタイコライス
アボガドディップを入れてもらう時

チーズやサルサ色んなトッピングがあるんだけど
アボガドの濃厚なソースがタコライス
刺激をまろやかにしてくれて
美味しいんですよねこれが・・
大人気なトッピングなんで
だいたい何時もなくなっちゃってる事が多いんですが
先日量が半分しかないから盛ってあげるよ
無料で載せてもらえましたワーイ

以上100円で買えるちょっとした私の贅沢でした!

イタリアの天然海塩「サルフィオーレ(塩の花)」

募集!「私のちょっとした贅沢」by トラノイ

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    

今年のお題は冬至に飲み会があったので
プレゼントは「」「」が頭につくものでした。

毎年忘年会シーズンになると
お題を考えてくれる友人がいます。

・作文を書いてくる
・100円未満のプレゼントを持ってくる
・お気に入りの本を持ってきて紹介する・・

かれこれ7年続いてます
そんな彼女に今年は
紙芝居で09年を綴るという企画
提案してみようかなぁなんて思います。

3枚以上5枚以下
今年あった出来事をそれぞれ紙芝居にしてくるんです。
10人近い集まりなので個性的
紙芝居がたくさんできるに違いない
結構盛り上がると思うんですよね
恋愛なり仕事なりを自分なりにも振り返れる
皆にも知ってもらえるし。

自分の事を紙芝居にしてるから
勿論主人公は自分です。
感情カードを作ってひいて
悲しくよむ」が出たら悲しく読み
怒りながら読む」で怒りながら読む
なんて遊びも楽しそうですね

書店受取り送料無料!オンライン書店e-hon 紙芝居フェア

ご家庭で、仲間内で、
もっと身近に紙芝居を楽しむアイディア大募集


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
私が1番好きTVドラマはやっぱりこれかな・・

「TRICK

古畑任三郎・踊る~も捨てがたいんですが
1番最初からコレは絶対クる
思って一話目からビデオにとり知人に告知しまくった
ドラマがTRICKで、HITして映画化した時には
ビックリしちゃいましたが
今でも1stシーズンはよく見ます

売れない貧乳マジシャン
山田奈緒子役仲間由紀恵
日本科学技術大学助教授
上田次郎役に阿部寛という
絶妙なキャスティングに加え
脇を固める個性派キャラ
かつら刑事生瀬勝久、奈緒子の母役野際陽子
そして犯人役は毎回豪華なゲストが出演します。

トリックそのものは面白おかしく、
そして時に真面目
けれど8.5割がふざけてます
私は好きなドラマです。
特に1の最終回手前の回
今までの展開を一気に覆す怒涛の展開
最終回は最終回でエンディングを歌う
鬼塚ちひろ本人がでたり
驚きっぱなしのドラマでした。
しかもエンディングの曲
このトリックピッタリの内容
しみじみエンディングを聞いてしまい
CD購入しました(笑)

で、好きな映画はこれ。

「SAW

恐い系が好きでよく見るんですがこれは凄かった。
映像的にも凄いけど恐怖心の煽り方がうまい。
最後のフラッシュのような映像も好き。
今まで私のダントツ1位はCUBEだったんですが
塗り替えてくれた映画です。

最初SAWを借りた時、ディスクの調子が悪く
途中で見れなくなってしまい
後日友人にオチを教えてよと言ったら

後悔するよ

と言われ、私は今まで
オチを先に知らされても全然平気なタイプ
だったんですが初めてオチを知らなきゃよかった
後悔した映画でした(笑)
こちらも大ヒットして2・3・4と続いてますが
やっぱり1、いいですね
全巻収容のDVDBOXでたらほしいです。オススメ

書店受取り送料無料!オンライン書店e-hon もうすぐ発売!注目の新譜情報

あなたが1番好きな映画・TVドラマを教えて下さい

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


ゼリー大好きでそれだけで嬉しいのに
なんと美容にいいゼリーという
1粒で2度美味しい
30UP CLUBさんの試食モニター・・


年齢もお肌の曲がり角に差し掛かりつつある
今日この頃・・
是非是非お肌に優しい
ヒアルロン酸やコラーゲンたっぷり
ゼリーを食べておいしく回復させたいです

未発売!新美容商品試食モニター募集

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
みなさまのダイエット体験を教えてください!
という訳で私のダイエット経験ですが
続かなかったものをご紹介させていただきます(笑)
それは

「オオバコドリンクダイエット

今から10年位前かな・・
オオバコヨーグルトという粉末を水に溶かし
食事の前に飲むという
ダイエット方法を
姉の真似して始めたんですが

これがもう不味い不味い・・・・・

独特の香りが鼻をつくので
鼻を摘んで一気飲み
けれどドロリとしたものや
顆粒が溶けきらないものが口内で渦巻いて
涙目になりながら匂いの余韻を追い出すために
息を止めて待った思い出がありますね・・

後は〇〇ダイエット
キャベツと豚肉の茹でた物だけで生活という
TVで誰かがやってたのを真似したんですが
最後は茹でたキャベツの匂いにさえ
吐き気を催す程ダメになりあえなく失敗(笑)

あー・・女子って大変・・・
な訳でとっても美味しそうな
爆汗とうがらしスープダイエットを希望します。
辛い物は大好きだし汗を沢山かいて
カプサイシン効果を感じたい!
これなら美味しく続けられそうですしね

アスティの楽やせビューティーダイエット

2週間お試しダイエットキャンペーン

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
安心・安全・新鮮化粧品のアルマベールから
マイクロコラーゲン原液モニターさん募集

うーん魅力的ですね・・
お肌がぷりぷりなんて表現
友達に言ってみたいものです

一般のコラーゲン
1000分の1の大きさ保湿効果に優れ
お肌を内側からみずみずしくふっくらしっとり
してくれるなんて何もなくても
常にお肌に触っていたくなっちゃうなぁ・・
化粧するのも勿体無いくらい
お肌を綺麗にして弾力を直に触って確かめたいです
これで乾燥肌ともおさらばできるかな・・

お肌プリプリ!マイクロコラーゲン原液モニターさん募集!by ALMAX

お肌プリプリ!マイクロコラーゲン原液モニターさん募集!by ALMAX

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
プロフィール
HN:
戸越
性別:
女性
自己紹介:
懸賞で普段買わないものとか当たったら楽しいなぁなんて思いながらあれこれ応募しているOLです。大物当選できるか暖かく見守っていただければ幸いです(*^w^*)
アクセス解析
リンク
[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。

口コミマーケティングをお考えならモニタープラザ

14日間のビオチャレンジ参加中!!





Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]