
カンパーイ

そして二次会後、カラオケという流れ
12月の忘年会シーズン・・
私も
例年通り色んな飲み会に行って参りました。
ただやっぱり年を重ねるにつれ辛くなってくるもので
翌朝は
案の定身体がだるーい・・シャワーを浴びたら若干スッキリしたものの
昨夜の名残が残る胃腸にお茶漬けをチョイス。

御飯よりもパンよりもお茶漬けが食べたい。
あぁ・・
これで極膳も最後か・・と思うとしんみり。
いやだってそれぐらい美味しかった。
でももう
極膳の具の大きさには驚かないぞ!
さぁ・・・

お湯をかけて・・

それっ!
鮭でかっ!!!(笑)
でかかった・・鮭、でかかった・・・!!
確かにRSPで最初に極膳を見た時、
この
鮭のでかさがかなりのインパクトだったんですけど
数週間たって自分で作ってみたら
やっぱりでかかった…これは
小さな子供に見せたらちょっとした魔法だと思う位
見事な鮭がゴロンと出てきた。

焼き鮭は唯一の抹茶仕立てです。
フリーズドライなのに香ばしいという表現が当てはまるなんて
凄く不思議。でも事実。
お抹茶の味わい、食べ応えのある焼き鮭、
必ず口に入る位量のある海苔、
日本人でよかったと思えます。
極膳には他にも蟹や鯛、海老等全部で
12種類が揃っています。
今回4品モニターした全てが美味しかった事によって
他の種類の美味しさも保証されたようなもんですよ・・!
これはお年寄りもお子さんも食べれてしかも美味しいんですから
贈り物にもピッタリですし、自分への労いとして
御褒美御飯にしてもいいかもしれません。
飲み会1回分3000円と考えれば
2980円の10食セットは買えちゃいますからこれは絶対リピしたい!
新発売の蟹とかき玉や鮭と舞茸の極膳もありますし、
食べてみたい極膳が目白押し!
お茶づけと言えば永谷園とだれしもが認める
お茶漬けマスター永谷園通販さんが
自信をもって提供する
極膳。
確かにこの製品、お茶漬けの極みでした。
本当に美味しくて
御飯を足して食欲全然あるじゃんと
毎回家族に突っ込まれたくらいです・・(笑)
おかげで美味しく楽しい食事ができました。永谷園通販さん、ありがとうございました!
永谷園通販サイトはこちらから【

ランキング参加中

】

PR