Admin
|
Res
OL懸賞日記
8月で懸賞歴1年になりました。 海外旅行・TV等が当選した ビギナーズラックの年を卒業して 真価を問われる2年目にまったり突入中。
[
1194
] [
1193
] [
1192
] [
1191
] [
1190
] [1189] [
1188
] [
1187
] [
1186
] [
1185
] [
1184
]
ネクターサワー
リンク
P-BBS
管理画面
人気ブログランキング
FC2ブログ
日本ブログ村
おすすめリンク
モニプラ!
ダイエットして賞品を貰おう!
カウンター
2025.05.03 (Sat)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009.12.16 (Wed)
モニプラ!今年はコレを頑張りました
今年はこれを頑張った・・!
と言えば
狩りを頑張りました・・!
と言えば伝わるでしょうか・・
苺狩り・潮干狩り・梨狩り・銀杏狩りと
農耕民族の日本人にしては私、
狩りが大好き
なので
今年は
色んなハンティングに行ってきましたよ!
どんだけ箱に摘んでも1,000円。積み上げるには法則がある。
まずは
苺狩り。
一時間半ほどかけて苺のタワー
を築きます。
で、摘んだからにはやっぱり調理も大事ですよね。
ありったけの苺を使ってケーキを作る。
摘んできた苺は
すみやかにおすそわけ。
そしてジャム・ピューレ・お酒・ケーキに。
実際見るとひくぐらいのでかい貝。
お次は新開拓地の
潮干狩り。
入場無料で
ガッツリ美味しい貝が取れる場所
を知ったので
家族で遊びに行ったら上記の大量写真に・・
あつあつサクサク
ただ
潮干狩りというより
潮が満ちてたので
潮満狩り
でした(笑)
腰まで海水に使って貝を採る
のは流石に初経験。
でもおかげで美味しい搔き揚げと佃煮が出来ました。
おおぶりで
ジューシーな身は少しも固くない!
思ったより行く事がない狩り
そして今年は
葡萄狩りと梨狩り
にもチャレンジ。
シーズンが終わっていたので貸切状態。
葡萄と梨のジューシーさと甘さ
に満足×2
毎年恒例
最後は地元の神社で
銀杏狩り
の写真を。
ちょっと
手がかかって臭いけどかかせない秋の行事
です。
そして狩りそのものも楽しいけれど
狩りで得た食料を調理するのもまた楽しい
ですよね。
来年も今年以上に狩りや調理に力を入れて
新境地も開拓していこう
と思います(笑)
フラノデリスの頒布会サイト
今年はコレを頑張りました♪
ご褒美はフラノデリスのスイーツ! ←参加中
【
ランキング参加中
】
PR
モニプラ
Trackback()
Comment(0)
この記事にコメントする
name
title
color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
mail
URL
comment
pass
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪
第24回RSPin日本橋 ニュートリーさんのブイ・クレスを飲みました
*
HOME
*
モニプラ!こんなヘルシーフードあったらいいな
≫
プロフィール
HN:
戸越
性別:
女性
自己紹介:
懸賞で普段買わないものとか当たったら楽しいなぁなんて思いながらあれこれ応募しているOLです。大物当選できるか暖かく見守っていただければ幸いです(*^w^*)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
懸賞 ( 70 )
当選記録 ( 288 )
日常 ( 58 )
料理 ( 7 )
お菓子 ( 9 )
ペット ( 4 )
パブログ ( 4 )
モラタメ ( 47 )
モニター ( 27 )
モニプラ ( 726 )
国内旅行 ( 11 )
海外旅行 ( 11 )
サンプル百貨店 ( 12 )
ケンブロ ( 35 )
アーカイブ
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 05 月 ( 1 )
2011 年 03 月 ( 3 )
2011 年 02 月 ( 3 )
2011 年 01 月 ( 20 )
2010 年 07 月 ( 1 )
2010 年 06 月 ( 13 )
2010 年 05 月 ( 15 )
2010 年 04 月 ( 4 )
2010 年 03 月 ( 4 )
アクセス解析
リンク
Powered by
Ninja Blog
template by
Temp* factory
icon by
MiniaureType
忍者ブログ
[PR]