忍者ブログ
8月で懸賞歴1年になりました。 海外旅行・TV等が当選した ビギナーズラックの年を卒業して 真価を問われる2年目にまったり突入中。
[39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49
ネクターサワー
おすすめリンク

 モニプラ! edita.jp【エディタ】
ダイエットして賞品を貰おう!
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



東京(羽田)-北九州線、
東京(羽田)-大阪(関西)線を
運航する新規航空会社スターフライヤーさんでは
スターフライヤーさんのサイトに棲む
黒猫に負けないくらい素敵なペットを大募集。

スターフライヤーさんのHPでは
ヨーロッパでは古くから幸福の兆しとも言われる
黒猫ちゃんがいるんですね~
猫は快適な居場所を探し出す天才だそうなので
きっとスターフライヤーさんのHP
居心地がいい快適な場所なんでしょう
うちには黒くも猫でもないけど
自慢できる愛犬がいます。
何が自慢かってそれは愛犬の名前です。


「僕、皇太子っていう名前です」

・・・・文句なしに自慢できると同時に
何故という疑問が浮かぶかと思われますが
名付けたのは私の父なんですよね・・
なんでも皇太子の犬種が
キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル
という犬種なので

キングチャールズ皇太子

という図式が出来たらしいんですけど
当然家族は困惑、動物病院では
苗字+愛犬の名前で呼ばれるため

戸越皇太子くーん

とよばれ母は一時偽名を使ってました
でもインパクトの強い名前なので一発で覚えられます
そこも自慢できる所ですかね(笑)


(あまりに箱を気に行ってたので入れたらこの顔・・)

スターフライヤー スターキャットキャンペーンファイナル

ペット自慢してください!
スターフライヤーオリジナルQuoカードを10名様に!


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
PR
お米 通販

お米で始まるロハスな食生活を提案する
「ロハスなお米やさん」
ロハスって良く聞くけど
体になんとなくいい気がするイメージですよね。
イメージではなく事実、いいんです
そもそもロハスとは



Lifestyles Of Health And Sustainability  
環境健康への意識が高い人々による、

環境と共存しながら健康的で
無理のない生活を追求するライフスタイル
を指し
環境への意識の高い企業の商品を
購入したりする
ことも含まれているんです。

「ロハスなお米やさん」はまさしく
その名を証明するように環境と健康へ配慮した
「安心して口にでき、かつ栄養価の高いもの」
「本物」の基準としてお米を作っているんです。


では安心して口にでき、かつ栄養価を高めるために
「ロハスなお米やさん」が一体
どんな工夫をしているか。



まず特筆すべきは「ロハスなお米やさん」
導入されているアートテン(Art-Ten® )農法という
ちょっと聞きなれない農法。
これは天(テン)の芸術(アート)という意味を持つ
自然恩恵農法だそうです。
この農法を行う事で田んぼを天然の幕で包み、
土地のエネルギーを高め、マイナスイオン化し、
害虫などの稲の生育におけるストレスを排除させ、
生命エネルギーの高い
おいしい農作物が出来上がります。


(牛の堆肥で米を育て刈り終わった稲で牛を育てる図)

そしてお水は奥羽山脈から
流れ出る清水(きよら)を用い
肥料は自然飼育している黒毛和牛の堆肥
完全発酵させたものを田んぼに利用しています。
精米は注文を受けてから
その都度行うので新鮮そのもの、
また、下田農場産では一切混ざりのない
100%のあきたこまちを販売しています。

上記の写真を見てもとっても美味しそうなこの
「ロハスなお米やさん」のお米さん。
もちろん味ももちもちとした程よい粘りに
ふっくらしっとりとした味わい。
噛むほどにやわらかく、甘みがあります
冷めても、香り・食感・味のすべてが際立ち
まさに普段の食事に取り入れたいお米です。

「ロハスなお米やさん」では
通販が利用できるのでこだわりぬかれたお米
是非その目で確かめてください!



減反で田んぼが失われつつある日本で
こうした消費者や環境を考慮した
お米を作ることはとても大変な事です。
機械が発達したとはいえ今も昔も米作りは重労働。
けれど日本人の食の基本はまさしくお米
私たちの生活に欠かせないものなのです。
安さや外国産に走るのではなく
今こそ自然本来の恵みを受けて育った
「安心して口にでき、かつ栄養価の高いもの」
取り入れていくべきだと感じます。
自然に優しく健康的でかつ美味しいという
3拍子そろったお米を販売する
「ロハスなお米やさん」お米
そんな私たちの食生活を豊かにしてくれるでしょう

お小遣い稼ぎ
ブロコミモニターに参加しています



今日は雨模様だったので
ジムも人が少なくて快適に走れた・・!
ただおばちゃん達が、いないのに
お風呂の脱衣所に水着の道具を
置いておくのが・・・・
お風呂に4人位しかいないのに脱衣籠
全部埋まってるって本当にお風呂に入りたい人は
どこに荷物を置けばいいんだよー

で、帰ってきたら母が

湖池屋から荷物届いてるよー」

というので居間に行ったら

「お母さん・・亀田製菓だよ・・・

亀田製菓さんの「カメつうBLOG!」
「第2回友せんラッピングコンテスト」
作品が入賞させていただいたようです!
亀田製菓製品が沢山!新サクリまで!!
ラッピングのモチーフにした
ハッピーターンも入ってて嬉しいな
母、早速新サクリに興味津々、狙っております。
あぁ私がいないうちに開封しそうーーー(笑)
亀田製菓さん、ありがとうございました!



で、こちらはyahooでの懸賞、
CEYLONさんより紅茶葉4種類です。
全部種類が違うんですがアイスティー用
あるのが嬉しいです
紅茶を飲みながら亀田製菓のお菓子で
ティーブレイクができちゃう1日でした!

【本日の当選品】

・亀田製菓詰合せ(亀田製菓友せんラッピングコンテスト入賞)
・紅茶4種類(CEYLON)

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


28日は資生堂ELIXIRが届きました。
実はこういった洗顔剤とかものすごく
貧乏旅にかかせないので重宝してます。
普段使ってる化粧品より
旅路で使ってる化粧品の方がいい気がする位(笑)
さぁ2月も28でおしまいですね・・!
今月は数が伸び悩みましたが
来月も伸び悩まないよう祈るばかりです(笑)
2月のまとめは後日UPしますねー!

【本日の当選品】

・ELIXIR(資生堂)

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
2009年4月、未来を見つめた
「都市大」グループが誕生します

2009年4月、創立80周年を迎える武蔵工業大学は、
新たに文系2学部(都市生活学部、人間科学部)を加えて、
5学部16学科を擁する総合大学
「東京都市大学(略称:都市大)」に生まれ変わるそうです。

系列の高校から幼稚園を付属校とし
名称を統一、「都市大」グループが誕生するそうなのですが
規模が大きすぎてもう何でもできちゃいそうな気がしますね。
今からどんな事をしてくれるのか興味津々ですが
まずはどんな学校かみてみましょう

「東京都市大学グループ」チャンネル

キャンパス風景の動画や新設される
都市生活学部を紹介する動画を見ることができます。


東京都市大学 都市生活学部のご紹介


東京都市大学 キャンパス紹介



東京都市大学へ期待するメッセージ

80年を誇る伝統の中で培われたものを
多くの人に継承する事はとても大変な事だと思いますが
多くの人がいるからこそ励ましあい
共に勉強やスポーツに打ち込めることもあると思います。
子供の頃から同じ学び舎で育った生徒達の
絆はきっと何よりも固く結ばれるでしょう。
東京都市大学はそんな現代では失われつつある
コミュニケーション力を築ける場を提供してくれる
貴重な場所でもありますね。
広くて人も沢山だから友達も出来やすいし
なにより恋の予感も沢山ありそうです(笑)

東京都市大学

東京都市大学

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
クチコミ観光旅行情報サイト「たびけん!」では
「岐阜県西美濃の特集を見て、
一番気になった観光スポットその理由を教えて!
という訳で1番・・・難しいですねぇ・・

たびけん西美濃特集

特集を見るとあれこれどれも楽しそうです
で、私の1番はというと・・ここ



奥の細道むすびの地です。
実は昨年一人で東北方面を旅してきたんですが
偶然にもそれが奥の細道のルートと一緒


(夏に旅した山形の芭蕉と曾良像)

松島や平泉なんかをあちこち回って
松尾芭蕉が見た景色を味わってきたんです。
そんな芭蕉が旅を終えた地大垣
もっと知りたいという思いからこの地を1番に決めました。
勿論、この地では必ず一句詠みたいものです

と、1番を教えてという事で一番を決めましたが
実は西美濃方面は結構訪れる機会があるんです。
というのもJR発行、青春18切符でお馴染みの電車
ムーンライトながら号東京~大垣間の運行
大垣は東京から西方面へ電車旅する人たちの
約束の地同然ですからね・・!

私もしょっちゅう旅で夜行を利用させてもらってますが
なかなか長期の休日が取りづらくなった今日この頃、
ただただ遠くに行くのではなく近いながらも
趣と文化と自然が残る西美濃に目を向けて
楽しい想い出を作りたいものです。で、



このストラップ・・買って帰るんだ・・・(笑)
大垣のキャラクターこい太郎とこい子です
このゆるさがたまらないんだよね・・

観光・旅行情報サイト「たびけん!」

岐阜県西濃地区 
あなたの気になった観光スポットを教えてください!


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


日本語を使うすべての人を対象とし、
小学生から大人まで幅広く取り組むことのできる検定、
日本語検定委員会さんからの問題です。

問 「敷居が高い」を本来の意味
   使っているのはどの文でしょう。

① 借金をしたままの伯父のところへ行くのは敷居が高い。
② オペラを楽しんでみたいという気持ちはあるが、
  劇場へ行くのは敷居が高い。
③ 県下でベストエイトを目指すとなると、
  これは少々敷居が高い。

日本語検定3級で、正答率がわずか30%のこの問題、
過去の問題から反響の大きかったものだそうです。
で、私もヒントを見ずにこれは②だ!
思ってたんですがヒントを見たら考えを改めなおしました

答えは「①」でお願いします!

皆さんも下記のヒントを見れば気持がきっと解るはず・・!

ヒントリンク!

そもそも私が②だと思ったのは
敷居が高い高嶺の花のイメージがあったからなんです。
金銭的に自分には無理、的なニュアンスが
あるんだとばかり思ってたんですが
全然思い違いをしてた
んですね。
普段の日常生活でもそうですが
ブログというものを書いてるなら尚更、
日本語を勉強しなおしたいと実感しました。
タメになるプロジェクトです。ありがとう

平成21年度の検定第1回は、3月1日(日)受け付け開始

日本語検定

日本語検定3級に挑戦!

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


バンダイネットワークスさんが
運営するもうひとつのサイト
キャラクター通販の「ララビットマーケット」では
このたびガチャピン&ムックの生誕35周年を記念しまして、
見た目にも中身にもガチャピン&ムックが満載
キュートなモバイルノートパソコンを発売しました。



オリジナルのかわいい壁紙ガジェットはもちろん、
なんと効果音もガチャピン&ムックのセリフ
ワンセグ内蔵+持ち歩きしやすいコンパクトサイズで、
セカンドマシンにぴったりです(モニプラサイトより)



ひらけ!ポンキッキは子供の頃私達の間では
見なきゃ話題遅れ
と言う位の人気番組
や踊りを覚えては保育園で真似てましたねぇ・・
パタパタママやまる・さんかく・しかく
今でもまるっとおぼえてます
中でもガチャピン人気はすごかった・・
お友達間でもダントツ人気


「ガチャピンと結婚する

と言ってた子がいてまわりも圧倒的
ガチャピンお婿派で私はなんとなく悔しくて


「ムックと結婚する

って言ってたけどホントは私も
ガチャピンが好きだったという
甘酸っぱい思い出もあるくらい(ごめんムック笑)



頭のいいガチャピンがカッコよくみえたんでしょうね・・
今でもストラップを旅先で見かけると購入しちゃうし。
ムックはカッコイイというより
美味しそうだと思ってました。
なんだかもしゃもしゃしてて食べたら
甘いんじゃないかと思ってた記憶があります(笑)
そして声がのんびりしてるからガチャピンって
楽しそうでいいなぁなんて思ってたけど
ガチャピンブログムックの所業

おやつを食べられてしまったガチャピン

を知り(笑)ガチャピンも大変なんだなぁ(笑)

高校になってからは
お友達に「ガチャピン」というあだ名の子がいて
専門学校でも「ガチャピン」というあだ名の子がいて
常にガチャピンの話題で持ちきりでした(笑)
専門時代のガチャピンはドイツに留学してしまいましたが
「ガチャピン」のあだ名で通してるそうです(笑)



常に全力で取り組むガチャピンのチャレンジ
ニュースやブログでリアルタイムでおっかけてました。


ガチャピンチャレンジシューズ(コンバース)

サンドバギーにX-sports、マグロ漁
チアリーディングに流鏑馬、そして遂に宇宙旅行


私が一番すきなガチャレンジ。怖すぎる。次点は養蜂(笑)

絶対できっこないだろ・・と思われた
挑戦も果敢に挑んで成功して・・・
とにかくガチャピンは前を向き続け
子供は勿論、大人になった私達にまで
夢を与えてくれてます



お婿さんにはなってもらえなかったけど(笑)
今度はPCになって仕事のサポートまでしてくれる
癒し系のガチャピン+ムックボイスなら
どんな仕事もはかどる

ガチャピンがチャレンジを続けるように
ムックが全力でおとぼけるように
私も2人のPCに気力を貰いながら
苦手なグラフ作成や書類作成を頑張りたいです。
だからたまには気を抜いてガチャピンのブログ
覗くことも許してください(笑)
誰に当たってもきっと大事に使ってもらえるだろう
ガチャピン&ムックモバイルPCに幸あれ

ガチャピン&ムックのモバイルノートパソコン発売記念

ガチャピン&ムックのモバイルノートパソコン発売記念
☆ガチャピンの思い出大募集


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
イーアンドケーさんでは
『ダイヤコートを試してくれる
モニター10名様を募集中といことですが
そもそも『ダイヤコートとは



「ダイヤコートとはダイヤを約800万粒
(約0.25ct)も含有したトップコートとしても
ベースコートとしても使えるネイルコスメ(リンク飛びます) 
ダイヤモンドパウダー
爪を破損しにくくコーティング
剥がれやすい流行りのデコネイルもしっかりキープ
ネイル前のベースとして使用すれば
ダイヤモンド含有だから爪の割れ、カケを防ぎます
美しく伸ばしたい方のために
保護成分「プロテインも配合

(*^▽^*)そりゃ参加するっきゃないでしょ
トップでもベースでもって事はどんなネイルでも
日常的に使えるって事ですからね



私、自爪がもろくて伸ばしても
すぐに折れちゃうから
長い爪を楽しんだことがないんです。
でもダイヤコートには美しく爪を伸ばす為
「プロテインまで含有してくれてるそうなので
ダイヤコートでお洒落をしつつ、
自爪を丈夫に伸ばしたいなぁなんて思ってます

ダイヤモンド約800万粒(約0.25ct)入りネイルコート『ダイヤコート』

☆0.25カラットのダイヤモンド、プレゼント!『ダイヤコート』モニター大募集☆

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
『どうしても捨てられないものありますか
というかなーり身近
ファミリーライフさんの今回のテーマ。
私はそうですね・・・やっぱりこれかな・・・


そうです・・自分の親しらずです・・・

本来なら実物の写真を載せたい所ですが
以前友人に自慢したところ
ちょっとしたホラーと言われたので
イメージ画像でお送りしました(笑)

そう、私は生まれてこの方虫歯という物に縁がなく
歯痛とは無縁の人生だったんですが
2~3年前のある日、急に奥歯が痛んだんです。
それが噂に聞く「親不知」だと
すぐに気づいた私は早速歯科医を予約
診断の結果はまさしくソレですぐさま抜歯をしたんですが
治療後先生が一言。

「いやー君の親不知は
 標本にしてもいい位立派
な親不知だね」

元から歯は褒められてたものの
まさか親不知がここまで褒められるとは・・
綺麗に洗浄された親不知をハイと渡され
帰路、何度も眺めた私は一時期
ネックレスのトップにどうだ?とまで行き着きましたが
冷静に考えると親不知って
とっておくものじゃない
と気づきました。
でもやっぱりこれ、捨てれません(笑)

いっそクローゼットハンガーに大事にしまっとこうかな・・

新生活応援!ファンブロガーさん300人突破御礼!タイムセール実施中!

新生活応援!どうしても捨てられないものありますか?

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


一昨日はRSPでバタバタしてたんですが
帰宅してメールを開いたら
モニプラ記事3件の当選です。
まずは幻の「原種安納芋」モニター大募集記事で
焼芋・ペーストにして美味しい 
『紅』を500g分いただけるとか・・!
焼芋・・いいですねぇ・・炭火で焼きたい・・



そして2件目はオソロの方、多いのでは?
そうです、200名の大量プレゼント、
「黒酵母βグルカン入り黒酢ドリンク」の当選です。
ドリンクビネガー好きなんでガブガブいっちゃいそう。

最後はイーアンドケーさんの記事で
7色に輝くヒーリングキャンドルが当選。
癒しを求めて生きているといっても
過言ではない位常に癒しを欲してるので
ヒーリングキャンドルに是非癒してもらいたい!

【本日の当選品】

・原種安納芋「紅」500g(モニプラ×食の健康館)
・黒酵母βグルカン入り黒酢ドリンク(モニプラ×ADEKA)
・ヒーリングキャンドル(モニプラ×イーアンドケー)

本物を伝承栽培する農家産地直送!
幻の「原種安納芋」モニター大募集!!!


~守り続けて40年~花木農園「幻の原種安納芋」@食の健康館

黒酵母βグルカン入り黒酢ドリンクについての詳しい情報は下記をクリックしてください

「黒酵母βグルカン入り黒酢ドリンク」、ドーンと200名のモニター募集!

サラブレットプラセンタから夢あるライフグッズのご提案まで。イーアンドケーです。

☆七色に輝くヒーリングキャンドル あなたならどう使いますか?☆

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


呑気にミルクレープ焼いてたらこんな時間・・

昨日はリーガロイヤルホテルで沢山のブロガーさんと
企業さんのサンプル説明を聞いてきました!
当日は生憎の雪、雨という凄まじい天候でしたが(笑)
とっても楽しかったのは
やっぱり魅力的なサンプルの数々と
飽きない企業アピール。
一社が5~10分単位の説明だから
本当にあっという間です。
正直飽きっぽい私は心配してましたが(笑)
笑いあり、涙あり(事実)の
素晴らしいイベントでした。ブラボー!

また個別に記事を書かせていただきますよー!
個人的に夕食で出た「黒い数の子」が好き。
バジルの風味がよくて
しかもキャビアに見えるから(笑)
料理映えがハンパなくいいし味も美味しい。
それとタイフェスに出てたヤマモリさんが来てました。
ここのテーマソングは中毒になります。
さて・・何から試そうかな!

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
RSP行ってきましたー!
帰宅、11時ちょい過ぎです。
風呂入ってメイク落してあれやこれや…・
明日、会社・・・・・\(^o^)/

モニプラ記事も27日は3件当選したので
明日RSPで配られた
商品の詳細を含めUPしますね!
RSP初参加だけど楽しかった!
そしてカート、この日の為に買って正解。

しかしイベント中気軽に横の方に声をかけたら
まさかのベーベージャムさんだった・・!
オフだと人見知りしないけど
ネットだと人見知りの私はキャってなりました(笑)
でもベーベーさん優しかった!
ありがとうございましたー!

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


1月おさぼり分がたたって
2月の当選品がいま一つ・・・
今日はお休みだったのでジムで走ってから
給料下ろしてウハウハしてました。
3月末に韓国旅行があるので楽しみ♪
で、ついでにサンプル百貨店の引き換え券で
Asahioffを1本いただいてきました!

そして当選品はモニプラ×アップリードさんで
あなたがiPhoneを買った理由、買わない理由は何ですか?
の記事が当選してAmazonギフト500円分GET。
と言う訳でアップリードさんの記事、3個中2個当選。
一番の大物は逃しちゃったけど
当選させてもらえただけでありがたや×2です。

さて明日はいよいよサンプル百貨店のイベントです。
おぉぉ・・初記事で初参加なイベントなので
楽しんでこようと思います!!
カート持ってこいって何その期待させる一文!

【本日の当選品】

・Amazonギフト券500円分(モニプラ×アップリード)

【本日のお届け物】

・Asahioff(サンプル百貨店)

『あなたがiPhoneを買った理由、買わない理由は何ですか?』

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
先週北京旅行によるおサボリをした習い事で
先生や友達には
「疲れて行けないと思う」といってたのに
「来いっていったじゃんかー」と非難ごうごう・・!
そんな時は北京土産で素早くフォロー!
ティラミス味のブッセだよ!って
何で皆手を出さないの!(笑)



帰って来たらオレンジページさんより
マダカスカル試写会が当選してました。
1見てないんですけどどうしようかー!
見てる暇がない・・・!



そして本賞ではないんですが
日本凍結乾燥研究所さんより
ラクトスリーとにんにく粒がいただけました。
おなかの調子を整えてくれる
ラクトスリーは私にピッタリ。

そしてモニプラ×アップリードで
「あなたにとって、美容室検索サイトとは?」
の記事が当選して
Amazonギフト券500円分がいただけるそうです。
これでAmazonギフト券が2500円分になりました。
うーん・・欲しいものがまだ無いから
当分キープしていよっかな・・!

【本日の当選品】

・マダガスカル試写会(オレンジページ)
・ラクトスリー+にんにく粒(日凍研究所)
・Amazonギフト券500円分(モニプラ×アップリード)

『あなたにとって、美容室検索サイトとは?』 感想大募集!!

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


メロディアンさんではこのたびなんと
10日間すっぴん復活★トライアルセット
を50名様にプレゼント!

すっぴん恋肌(潤い肌)の化粧水+
 もこもこ密着マスク10日分


すっぴん恋肌の洗顔フォーム(50ml)10日分

の2つがセットになってるそうです・・!!
使いやすいポーションタイプで何時でも
フレッシュな状態で使えるのは嬉しいですね♪
特にもこもこ密着マスクが気になりすぎる・・!
お肌にたっぷり化粧水が浸透するんでしょうね。
魅力的過ぎるお化粧品です!

洗顔フォームもお肌に優しい濃厚泡
これでもかってくらい泡立てて
肌理細やかな泡を作って洗顔しちゃいますヨ!
これですっぴんデビューはちょっと勇気がいるけれど(笑)
化粧が今より薄ずきになれる位
肌が綺麗になるといいな♪
是非是非ヨロシクお願いします

美と健康の通販ショップ メロディアンハーモニーファイン

すっぴん復活★トライアルモニター大募集♪

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


シーランさんでは天然由来にこだわり、
納得できる自然の原材料だけを選び、
特許製法によって実現した
無添加スキンケア製品を作られてるそうですv

シーラン製品情報はこちら 

クチコミサイトでも1位を獲得した
実績を誇る「ENHANCIALシリーズ」を
200名にプレゼントしてくださるそうなので
乾燥肌+混合肌で荒れてしまったお肌を
是非天然由来成分で作られた
シーランさんこだわりの化粧品で
素肌に潤いとご褒美をあげたいです♪

★ファンブロガ―大募集★美肌力UPサンプル200名様プレゼント!

クチコミサイトでも1位の実績!
天然成分配合無添加スキンケアなら
「ENHANCIALシリーズ」。


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


梅酒を飲むちょっと特別な時間
梅酒によく合う酒の肴
梅酒にまつわるエピソード等の紹介でをすると
株式会社 石神邑さんより
金箔入りの豪華な梅酒HAMADA(HP飛びます)
をプレゼントしてくださるそうです。



梅酒、私も勿論大好きです。
梅の旨味が溶け込んだふくよかな味わいと
芳香でついつい何杯も飲んじゃいますし
飲み会でも梅酒飲み放題のお店を選んじゃうし
家飲みでも仕事帰りにスーパーに寄って
買ったりと梅酒は日常に溶けこんでいます
なので年間消費量は酒類で一番
上記は子持ちめかぶのおつまみ。
ぷちぷちとした食感が楽しく梅酒も進みます。



これはお友達と利き梅酒をした時の写真。
黒糖には独特の風味があり
蜂蜜はすっきりと飲みやすい!
言葉のイメージと違った飲み口に
皆で驚きつつも楽しくワイワイv
どれも大変おいしゅうございました!



で・・・、昨年遂には
梅酒を自分で漬けるにいたりました(笑)
5kg以上漬けて熟成したものを楽しもう
ウハウハしてたんですが梅酒好きの悲しい性、
待ちきれずに1杯、また1杯と飲み結局
2ヶ月持たずに飲み干してしまいました・・
浸かる前なので色もあまり出ず
同じ梅酒でも石神邑さんの
深い琥珀のような梅酒達とは大違い・・(倒)



という訳であちこちの梅酒を買っては楽しんでいます。
あらごし黒糖等様々なバリエーションが増えたものの
まずはロックであじわってから水割りで長く楽しみます♪
肴はその時によって様々ですが
甘めの梅酒には山芋と梅の和え物なんていいですよ。
しゃきしゃきとした山芋の食感と
梅の酸味が相性抜群、一口食べる毎に
口の中がさっぱりしてその都度梅酒も新鮮に味わえます。

寒くなると温かい梅酒のカクテルもお勧めです。
梅酒に生姜を少量加えて好みのお湯で割るだけ。
チューブだと楽ですが
見た目を取るならスライスを1欠片入れればOK。
身体も温まるし梅酒は昔から
下痢止めなど家庭医薬としても用いられてたそうなので
是非試してみてはいかがでしょうか?



今回のプレゼント「HAMADA」は
自社農園、自社栽培、自社醸造、
一箇所仕込限定生産にこだわり続け、
2008年モンドセレクション最高金賞を受賞したという
名誉ある製品であると同時に
梅酒好きにはたまらない一品

梅の本場紀州でのこだわり梅酒
是非思う存分に味わいその美味しさを伝えたいですv



石神邑さんでは他にも美味しい梅製品が沢山。
和三盆糖を加えた梅酒
邑人(むらびと)(HP飛びます)」も非常に気になります。
和三盆ってお砂糖の最高級品を使ってる
梅酒なんて美味しそう以外の想像がつかない(笑)

石神邑 金箔梅酒HAMADA

【ブロガー限定】金箔梅酒HAMADAプレゼント 
~石神の梅干 紀州 石神邑~


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


今現在はベッドを使っているけど
やっぱり私は「布団が好きですね~・・
布団が好きな理由はやはり

・落ちる心配がない

というのが大きい気もしますが
私は腰が悪いので柔らかいベッドだと
腰に負担がかかってあまりよくないからなんです。



なので今のベッドは畳ベッドという
下地が固いタイプ和風ベッド
いわば布団のいい所ベットのいい所
兼ねたいいとこ取りのベッドなんですけど
それでも布団がいいなぁというのはその昔流行った

ベッドの下には男の人が隠れている

という都市伝説も影響しているのかも(笑)
再現VTR滅茶苦茶恐くてベッド恐っ
子供心に大変なインパクトを与えましたからね・・!
今使っている布団の寝心地のベッド
下が収納BOXになっていてぎっちり
衣類を詰め込んでいるから
そんな心配全くない
んですけどね

新生活応援!ファンブロガーさん300人突破御礼!タイムセール実施中!

新生活応援!ファンブロガーさん300人突破御礼!あなたはふとん派?ベッド派

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


勝僖梅さんでは
あなたの食卓の梅干画像を大募集!
3名様に上記の八重桜と国産はちみつ
漬け込んだ大粒の紀州南高梅
プレゼントしてくださるそうです!
うーん春の訪れを感じさせる
上品で美味しそうな梅干ですね・・!
パッケージお洒落でセンスがいい・・!!



早速梅干写真を撮ろうとしたんですが
今食べてる梅の容器がちょっと汚れてたので
食べ終わってから新しいの買って写真撮りました(笑)
朝ごはんは大体和食でこの日は金平・納豆・梅干・御飯。
ぷっくらとした梅を一口で食べれば
御飯が美味しくて朝でもパクパク食べれちゃう
ほのかな酸味食欲を増進させるんですよね・・!



梅酒とめかぶも最高の組み合わせ。
トロトロのめかぶ(卵いり)と
さっぱりした梅酒が止まらない♪
もー何杯でもいけちゃいますよ!
これは青いですけどしょっぱい赤梅のサワーもグー!
純粋にお湯割りすると味がしみしみして
縁側で飲みたくなるお味。



梅干しと山芋の和えもの。
シャキシャキの歯ごたえが
梅干しのさっぱりした味わいとよくあいます。
お酒にもご飯にもあう万能料理ですが
作り方はいたってシンプル。
山芋を切って海苔と梅を載せるだけ!
最初に混ぜちゃったからちょっと
汚くなって申し訳ない・・(笑)



なんて我家の食と密接に関係する梅干ですが
大粒紀州南高梅という
ブランド中のブランド梅が来たら
一粒一粒味わって食べたいと思っています。
季節を感じさせてくれる「さくら梅
我家の食卓に春を届けてくださいな♪

梅干通販なら和歌山の【勝僖梅】(しょうきばい)

「あなたの食卓の梅干し、見たい~!」
すっぱ美味しい画像大募集@梅干し通販の勝僖梅


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
戸越
性別:
女性
自己紹介:
懸賞で普段買わないものとか当たったら楽しいなぁなんて思いながらあれこれ応募しているOLです。大物当選できるか暖かく見守っていただければ幸いです(*^w^*)
アクセス解析
リンク
[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。

口コミマーケティングをお考えならモニタープラザ

14日間のビオチャレンジ参加中!!





Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]