
2009年はとにかく私の中で
海外旅行が
熱かったですねぇ…
燃油サーチャージが0だったのでこれだ!と思い
気づけば4回行ってましたが全てアジア圏。
そして
皆に不安がられる位の低価格でしたが
新型インフルと世界的不景気もあいまり
更に旅行会社は価格合戦を激化させて・・・

北京にて衝撃的なヒトデの串焼き
1月 北京旅行2泊3日(航空券・宿・ご飯・ツアー半日含)2万
3月 韓国旅行2泊3日(航空券・宿含フリー)3万
9月 タイ旅行3泊4日(航空券・宿含フリー)3万
10月 上海旅行2泊3日(航空券・宿・ツアー含)1万

韓国にてビビンバ。おかずの充実ぶりが凄い
・・・最終的に10月は
1万円+空港使用料で上海旅行に行ってきました。
世界遺産を見てその他の美味しい物を食べて
知らない文化に片足を突っこんでと、
いろいろな刺激をうけてきました。
タイよりワットアルン。実は登れます。
下手な国内より安いし
今年は本当に海外旅行が熱かったですね。
来年は国内消費に目を向けて国内旅行を攻めていきたいな!
とりあえずこれから寒い季節になるので南に行きたい!
やわらかい湯たんぽWarm Hug
(ワームハグ) よりも熱い話。今年一番 『熱い』 出来事 何でしたか?
classca(クラスカ) 2/3 ←参加中

【

ランキング参加中

】

PR