忍者ブログ
8月で懸賞歴1年になりました。 海外旅行・TV等が当選した ビギナーズラックの年を卒業して 真価を問われる2年目にまったり突入中。
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28
ネクターサワー
おすすめリンク

 モニプラ! edita.jp【エディタ】
ダイエットして賞品を貰おう!
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



どんな情報をみたときに、何を用意しますか?
皆さんの雨具の準備の判断基準を教えてください!
という訳で私はほとんど雨具を用意しない
自称晴れ女な人間なんですが、
唯一判断の基準にしているのが母

「今日は雨降るよ

天気予報を見ずにそう母が台所で言う言葉は
80パーの確立で外れると思ってます(笑)
そんな訳で旅行や山登りの時等、
ずーっと外にいる時のみ持って行きますね。
それも極力最小限の持ち物、バーバーママの
折りたたみ傘で済ませる事が多いです(笑)
母を信じずバーバーママを頼る・・ごめんね母

天気をもっと楽しくする

雨具の使い分け、していますか? ←参加中

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
PR
石神邑のうす塩味梅干

生活に梅干しあります!ありますよー!
ふにゃふにゃの甘いものからしょっぱめの固いのも
そのまま食べたり御飯に載せたり
パスタにあえたり用途は沢山!
何よりこれからの時期は夏バテ防止策としても
梅干しは頼れる日本の伝統食!



梅干しは食べ物を腐らせにくくする作用もあるし
何より酸っぱさで食欲を増進させる効果もありますよね。
おかゆに一つポツンと入れるのも最高の治療薬。
今年の夏も梅干し食べて乗り切ります

株式会社 石神邑

うす塩味梅干プレゼント 梅干のある生活 ←参加中

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


1位「黄色い薔薇」…毎年母の日・父の日の定番なので

2位「お酒各種」…ビール・ワイン・日本酒何でも喜ぶ

3位「ネクタイ」…形に残るプレゼントだけど
           好みがあるのでサプライズを狙うと
           好みの柄じゃなかったりする(笑)

4位「海外旅行」…仕事が休めないので提案しても却下される
          プレゼントNO.1.韓国に行きたいと言ってる
          ので定年退職したらプレゼントしようと思います。

5位「熱帯魚」…私と父の癒しですが買うと母が怒るので
         毎年見送るプレゼントです・・・



という訳で毎年父の日には黄色いバラと家族での食事、
それにプレゼントをプラスしています。
1番喜ぶのはお酒が多いんですが
ビールはプリン体を気にして最近あまり飲まなくなり、
日本酒・焼酎・ワインを飲むようになりました。
なのでラベルを作成できる日本酒やワインを送ろうか思案中。
特に日本酒は海外でも「SAKE」の愛称で浸透しつつあり
波にのってきてますよね。
売り場にも日本酒カクテルが並び、
前よりグッと日本酒が身近になったと思います。
という訳で日本酒をプレゼントしたら
父娘で初のお酌&返杯なんてしてみたい

株式会社福光屋

父の日

緊急開催!今年の父の日は
とっておきの大吟醸酒を贈りませんか!? ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    

一食88kacl!紫芋風味とは一体?!

ダイエット体験談を教えてくださいという事ですが
学生の頃は食べ物ダイエットが多い気がします。
それと運動を一緒に行う事によって体重を落とすのが
一番てっとり早く体重が落ちるんですけど
なかなか運動する時間が取れないというのがまた現実…
私は以前オオバコヨーグルトドリンクというのを
姉が飲んでいるのを真似して飲んでみたんですが
余りにも美味しくなくて全く飲めませんでした(笑)

1食分に置き換えて無理なくダイエット出来る
紫芋風味の豆乳スイーツはまるで和スイーツとの事。
美味しくダイエット出来る夢のようなアイテムを
使って今度こそダイエットの誇れる成功例を作りたいです

豆乳スイーツダイエット 株式会社アスティ

夏までにメリハリボディ!豆乳スイーツダイエット!
2週間モニター募集!! ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


今、健康の事で一番気になっている事と言えば
「血管・血液」関係が気になりますね・・
人より血管が細いので看護婦さんが採決する際

「右…・いや、左かな・・?」

と血管探しに苦労するシーンを毎回みます。
(そしてそれを見ていた友達が恐怖の余り倒れた)
なのでもし血液がドロドロだったら
この細い血管に詰まって…・・なんて事は
恐ろしすぎるので、滅茶苦茶野菜・果物を摂取して、
サラサラ血でいられるように努めています(笑)



お肌の調子も気になる今日この頃ですが
健康面になるのかな?と思い血液の話を書きました。
いやホント健康でいられる事って素晴らしい!

砂糖,バター,卵,牛乳不使用!硬く作られた椎茸味のビスケット アイセ・フーズワークス株式会社

ボンラスパイユ オンラインショップ おからクッキー

朝食にもおやつにもダイエットにも! 
【こだわりのおからクッキー】プレゼント! ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


日本初上陸の秀麗韓(スリョハン)
トライアルキットのモニターの募集です!
洗顔フォーム・化粧水・エッセンス・乳液・クリーム・
秀麗韓の清顔、保潤シリーズがセットという
豪華なトライアルキットは中国4大美人の一人、
西施の美容秘法を盛り込んだコスメだそうです。

天然植物からの製造法は元より
陰陽に当てはめた材料の組み合わせ等
興味深いお化粧品ですね。
何より一国の興亡盛衰を左右した美女の美容法は
誰でも知りたいのは当然!
一国の興亡盛衰は出来ずとも(笑)
女子に羨まれるお肌になりたいです

『秀麗韓(スリョハン)新発売キット』
SAVAWAYモール

『秀麗韓(スリョハン)新発売キット』
モニター募集、好評につき第三弾! ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
ハウスウェルネスフーズ株式会社

ハウスウェルネスフーズさんからのモニプラお題は
あなたにとって、ごはん(白米)ってどんな存在ですか?
という訳で私にとって御飯とはどういった存在かというと…



「あって当然」

という言葉が一番しっくりくるんですよ。
普段パスタとか好き好き行ってますがそれって
御飯ありきでの好きであってやっぱり落ち着く所は
白米、御飯なんですよね。
日本人の大半はそうだと思うんですけどやっぱり
御飯って力が出るし食べてて飽きないし美味しい。
空気みたいな存在で無いと多分耐えられないと思います。
きちんと御飯を食べて仕事をすると集中力も違いますしね。
御飯は偉大なソウルフードですよ

ハウスウェルネスフーズ株式会社

サプリ米と考えよう!
あなたにとってごはん(白米)ってどんなものですか? ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
山口さんの無添加ドイツウインナーソーセージ

一般のハムにポークエキスや燻製液等が使われてるのは
知ってはいましたがいざズラリと添加物を
並べられるとやっぱりひきますね(笑)
こんなに訳の分からない物を摂取してたんだ…と思うと
食品表示を見る目つきも変わって来る物です。
だって普段食べてるハムに


ハムに入っている呪文

「5-ロボヌクレオチドナトリウムが入ってるよ」
って言われたら思わず無言になりますよね。何ソレ…って。
で、ホント有機家さんのおっしゃる通りな
増量、肉の味の改善の為にこれらが加味されてると思うんですが
私達が安く、簡単にハムやソーセージを食べる事が出来るのは
この添加物のおかげでもあると思うんですよね。



山口さんちのウィンナーソーゼージは確かに
無添加で安全な製品だと思いますが、使用頻度の高い
食材だけに10本990円は正直高額かなぁと思います。
それだけ手間暇かけてるのだとは思うんですが
添加物が入っている製品との圧倒的な味の差がなければ
購入には至らないと思います。
辛口な意見ですが思った事を自由にとあったので書きました。
一意見として見ていただければ幸いです。

有機家 山口さんの無添加ドイツウインナーソーセージ

山口さんの無添加ウインナーソーセージを
どう思いますか?【有機家】 ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


化粧の失敗談なんて嫌って程ありますけど
最近やりたてホヤホヤの失敗が
ビューラーで睫毛を上げようとしたら一向にあがらなくて
この!とあげた瞬間に「カチカチ!」と音が…・
良く見ると合間のゴムの部分だけが抜け落ちてました。
ま…・睫毛痛んでない?!と遅れながら非常に慌て、
付け睫毛にしようか悩んだ失敗です。

そしてもういっちょ!
壮絶に寝ぼけていたのかベースを塗った後に
日焼け止めを塗ってました。もーバカっ!

シャレコデザイン

お化粧の失敗談をお聞かせください。 ←参加中

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


佐伯チズ先生と言えばもーメイク界の大御所。
一度メイクセミナーに行った事がありますが
遠目で見てもお肌はやっぱり美しかった。
プロなんだからそりゃそうだろ!と言われちゃうかも
しれないけれど、お歳を考えると凄い事ですよねぇ…!

さてお題の、私が普段生活の中で行っているスキンケア
でこれだけは続けています!というものは…・・



①お風呂上がりに化粧水をたっぷり手に取り顔へ。
②全体に馴染ませてから掌でプレス。
③乳液・美容液の後コロコロを使って肌を刺激。
④顎の上下体操、フェイスラインの引き締め。

④は最近回数を減らしたら見事に弛んだので
元に戻す事にしました。
地道な努力が今後の状態に関わりますから
手は抜かない方がいいと(笑)
頑張って続けて羨まれるお肌になりたいものです。

白十字株式会社

【トライアル】佐伯チズ式スキンケアセット
モニター☆募集 ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


可愛らしい外見とお肌の凝りをとる機能から
女性に大人気のユビタマゴが
遂にTVで紹介されたそうです!オメデトー!
しかもユビタマゴ内部にネオジム磁石を内蔵させて
ユビタマゴⅡへと進化して機能度UP。
そりゃこんなに可愛い美顔用品なら
TVで紹介されるのも頷けますよね。

私もバックの中に携帯して暇さえあれば
ユビタマゴを使いたい位です。
小さいから持ち運びも容易だし旅行先でも使いたい。
貧乏旅行をするとどうしても肌ケアが
疎かになりがちだからユビタマゴに助けて貰えたらいいな!
頬の周りと眉間辺りに使ったら気持ち良さそう!

楽天:美容『カダン』 ユビタマゴHP ユビタマゴⅡ

ネオジム内蔵!ユビタマゴⅡ、
体験モニター募集!【ミツワ株式会社】 ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
プレミアムデトックティー【ハーベスト】

デトックスって言葉=身体の悪い物を出してくれる!
というイメージなんですが
お茶で摂取できるのは手軽でいいですね。


夏のOL必需品。

冷え性の私にとって冬場は勿論ですが
夏場のオフィスも油断できません。
営業から帰ってくる人達は暑い暑い!と
クーラーの設定温度をガツンと下げるけど
デスクワーク組はちょっと寒いと膝かけをかける程
オフィスの中はひんやり~

株式会社ハーベスト

なので会社の休憩室にデトックスティーを
置いておけば身体の内から温まれるし
冷え性にも効果があるというので重宝間違いなし!
むくむも持ち合わせてるから
体質改善もかねて就寝前にいただきたいです。

株式会社ハーベスト
プレミアムデトックティー【ハーベスト】

大好評!につきプレミアムデトックティーの
本品あげちゃいます♪【ハーベスト】 ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    

気にしないしアイポまで聞く(壊れるぞ・・!)

自称晴れ女の私は突然の雨に降られるという事は
あまり無いんですが、自分の晴れ女ぶりを
過信しすぎて雨に降られることがままあります。

例えば午後からの夕立が80%で雨雲の時も
私は晴れ女だから丁度降ってない時に帰れるだろう
という根拠のない自信で傘を持たなかったり(笑)

で、こういう時、大概私は諦めて濡れるに任せて帰ります。
雨宿りする時間より帰って熱いシャワーを浴びて
のんびりしたい派だし短時間で止む保障がないからです。

天気をもっと楽しくする

中途半端に濡れると嫌だから
思い切って水シャワー浴びてる!って思いこみで
帰るのが一番気楽なんですよね・・(笑)
靴も生半可な濡れ方だと気持ち悪いけど
全部濡れちゃうともーいいや!って気分で帰れますよ!

突然の雨、あなたはどうしますか? ←参加中

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    

夏のゼリーっていくらでも食べれる。

メリーチョコレートカムパニーさんでは
メリーフィフティフレッシュをモニタープレゼント
モニプラを一旦終了されていたメリーさんが
またモニプラに帰ってきてくれて嬉しいです
おかえりなさいとまずは挨拶を!

さて復帰第一弾のお題はサマーギフトについて。
中でも今年はどんなスイーツギフトを贈りたいですか
を私は選ばさせていただきます。


ゼリー大好き

私だったらやっぱり夏なのでジュース・アイス・ゼリーという
冷やして食べれて季節を感じさせる物を選びます。
というか自分の得意ジャンルがお菓子なので
贈る物は大体お菓子を選ぶ事が多いんです。
よく相手の得意ジャンル(例えばコーヒー)等を選び、
相手の好みに合わなかった・・なんて言う話も聞くので
だったら自分の得意ジャンルで責めた方がいいかなと
思い自分のこれだ!と思うお菓子を贈ります。



メリーフィフティフレッシュは
果物の果肉と果汁がギュッと詰まった本物志向のゼリー
として長年ロングセラーを続けているそうです。
その歴史、なんと31年
お酒も使用しないので子供も食べれるゼリーなんです。
これならお年寄りから子供まで幅広く食べれるし
正に夏のギフトとしてピッタリ!
というかもう自分で食べたいですけどね
ジムでたっぷり汗をかいて帰宅したら
冷蔵庫で冷やしたメリーフィフティフレッシュ
私を待っていると思うと最高です

株式会社メリーチョコレートカムパニー
クラッシュ果実がたっぷり!
ひんやり美味しいデザートゼリー試食モニター大募集♪ ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


あなたの美肌・美容の技!教えてください
という訳で私の美容の技・・というか
普段行っている日課はですね、お風呂に1時間以上入浴する事。
そう、フリーペーパーを見たりDSしてみたり
まったりと半身浴をする事です。
一日の嫌な事も疲れもお風呂ですべてさっぱり
洗い流してぼーっとするのって気持ちがいいですよ!
こうしてお肌の悪影響のストレスを軽減。


お風呂上がりのカットフルーツでビタミンCを補給。

で、お風呂上がりは水や果物を取り入れます。
お風呂上がりのフレッシュなフルーツと水分は
古い水分と入れ替えるように身体の隅々まで
栄養素がいきわたる感じがして身体に嬉しい御馳走です。
勿論むくみは怖いので水分補給後は
顔や足をマッサージをしますけどね(笑)
天然アナツバメの巣入り美容ドリンクサンプルを飲めば
もっともっと体が喜ぶ事間違いなし♪

ブランズジャパン株式会社
天然アナツバメの巣入り美容ドリンク

いま注目されている天然アナツバメの巣入り
美容ドリンク体験モニター募集 ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    

皿盛りデザートを作ってみる。

あなたの良く作る料理を募集という事ですが
私の場合やっぱりお菓子をよく作りますね…!
焼き菓子よりも生菓子の方が作る割合は高いと思います。


苺狩りに行ったら必ず数日中に苺お菓子作り大会

頻度が高くケーキを作るのはやっぱり
作るのが楽しいからですね。
人によって気分の発散の仕方ってあると思うんですが
私はお菓子作りが精神的にもスッキリします。


家で作れる最大のケーキに挑戦。そして冷蔵庫に入らない。

シュクココロのエプロンはどれも可愛くて
つけてるだけで料理がうまくなりそうですね。
こんな可愛いエプロンをつけてお菓子や料理が
できたら失敗してもめげずに済みそうです(笑)

大人可愛いエプロンショップ【シュクココロ(Syuku Cocoro)】
大人可愛いエプロン【スリムタイプ3名サロンタイプ3名】
モニタープレゼント♪ ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


日本フードアナリスト協会さんでは
韓国風蒸し鍋とマッコリのレポーターを募集してるそうです!
って会社帰りに気軽に立ち寄れる
有楽町に班家さんは出来たんですねー!
しかもビックカメラのトコって言ったら
駅から直結で便利便利!



3月に韓国に行って来たんですが生憎
マッコリと蒸し鍋は食べてきてないんですよ…!
本場ではマッコリ再燃して、やかんでマッコリが登場!
という豪快な飲み方が紹介されてましたが
これがなんだか楽しそうで羨ましかったんですよね…v



マッコリカクテルは実は経験済みです。
まったり・こっくりとして女性にも美味しく飲めますよね。
柚子のジャムやカリンのジャムが入った物を
飲みましたがどちらも美味しかったです。
班家さんのマッコリカクテルは何種類あるのかな?
是非蒸し鍋と一緒に楽しみたいです。

蒸しなべと生マッコリの店 班家

本場韓国蒸しなべと生マッコリの
食事会にご招待します。 ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


銀座千疋屋さん、果物好きにその名前は
なんて魅力的な名前なんでしょうか・…・!
整った果物が綺麗な木箱にうやうやしく入っていて
最初見た時はビックリしちゃいましたからね。
でもお酒とかでも何でも千疋屋さんのものは
クオリティ高くて美味しいから大好きです。
って嫌いな人はいないでしょうよ!

そんな千疋屋さんがモニプラ出店という事で
迷わずプロジェクトに応募しますよ!
お題はあなたの大好きなフルーツ。
それなら私は文句なくこのフルーツを一番食べてます。



それは「苺」です。

日本人って苺大好きですよね。
白い苺や一粒5万円の苺、握り拳程の苺。
品種改良された苺が毎年沢山生まれます。
私も苺は大好きで毎年家族行事の苺狩りでは
張り切って苺を積みまくります。

<

ピューレにしてみたり…・・



ケーキを作ってみたり…・・・



ジャムにしてみたり…・・・・・



ムースやタルトやクッキー
(練り込んでます)にしてみたり…・・



牛乳砂糖で幸せー…・・・
と、私と苺の食べ方ヒストリーを解り易く
写真でつづってみました。



でもやっぱりそのまま食べるのが一番かな。
何時からか5月が旬だと思っていた苺が
クリスマスの需要で12月が旬になり驚きましたが
ハウス栽培のおかげで年中
美味しい苺が食べれるようになったのは素直に嬉しい。
これからもきっと苺の市場は賑やかなんでしょうね。
変わり種も含め楽しみです。

株式会社パティスリー銀座千疋屋

銀座千疋屋オリジナルフィナンシェ

銀座千疋屋★大人気のスイーツ!
フィナンシェをモニタープレゼント♪ ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


私の肩こり解消法はズバリ三転倒立です。
肩こり=重力が肩にかかってるからだ!という
単純な考えから三点倒立をしてるんですが
これがなかなかスッキリするんですよ…!
多分私の思い込みだと思いますが
病も気からという言葉もありますしね!
ただ頭に血が上りやすくなるので長時間の倒立は危険です。
後、油断するとズルズル身体が落ちてきます。
昔我家が砂壁だった頃、それを背にして
倒立してたので回を増す毎に砂壁がザラザラと削れて
ハラハラしながら倒立をしていた物です(ならやるなよ)

きれいと元気のマイドストア

【つけるだけで肩がらく~に】
ピップマグネループ ローズピンクを5名様にプレゼント ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


お酒の化粧品は聞いた事や見た事はあるけれど
使った事はありません・・!
その化粧品も確か金沢のお化粧品だったと思いますが
御当地コスメとしても人気があり更に
金箔が入ったものもありました…!
お酒の成分って元々はお米だし
お酒好きの私からしてみたら是非使ってみたい化粧品です!
と、今もお酒を飲みながらこの記事を書いています(笑)

美容にいい純米酒「すっぴん」

ジャバジャバ使ってみませんか!
日本酒そのものの化粧水「純米酒すっぴん」 ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
プロフィール
HN:
戸越
性別:
女性
自己紹介:
懸賞で普段買わないものとか当たったら楽しいなぁなんて思いながらあれこれ応募しているOLです。大物当選できるか暖かく見守っていただければ幸いです(*^w^*)
アクセス解析
リンク
[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。

口コミマーケティングをお考えならモニタープラザ

14日間のビオチャレンジ参加中!!





Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]