
ウィ~はじめちゃうよ~?
昨年の暮れ、忘年会の幹事からプレゼント交換の
お題が発表された際(毎年ドレスコード等を決めるマメな友人がいる)
「プレゼントは100円未満のもの、ただし100均禁止」
というメール内容に皆がえー・・と途方にくれる中
じゃぁクッキー焼こうと私はミッキーマウスのクッキーを
焼いてプレゼント交換に使おうとしました。

・・・・・・・・・
可もなく、不可もない感じだなぁと焼き上がり後
これ貰って嬉しいかな?と疑問を感じ、じゃぁどうせなら
変わった形のクッキー・・!そうだ!
08年にブレイクした小島よしおのクッキーを作ろう!と
画像を検索して厚紙に貼り付け切り取り
リアル小島型(大・小)を作成。

オッパッピー型、絶対切り取るの難しいだろうな・・と
思いつつも意外とサクサク進みます。
途中股間に包丁が入ったり、へたこいた型も作りたかったと
思いながら作業はすすみ

本物ど~れだ!
形がだれにくい生地にしてはいたものの
ほんとに結構形が残ったのでちょっと並べてみました。
うんうん・・これならプレゼント交換で喜ばれ・・るか?!!
といきなり我にかえり今更冷静に
クッキーを見下ろす自分がいました。

もう後にはひけない・・
どうせやるならとアイシングで小島クッキーにオム社の
パンツを履かせる用意も整えていた。
色粉が赤と緑しかなく微妙な色合いが出せないのと
どうしてもパステルカラーになるのが嫌で
プラスチックチョコレート案やシュガークラフト案を
用いようとしたけどそこまでやらんでもいいだろうと
自分に妥協をゆるしました(笑)

ついでにケーキも焼いていた。
スイーツオッパッピー!とか遊びながらクッキー作成終了。
出来上がってから瞬く間に私を襲う不安感。
これ、ひかれないかな・・・
結局保険としてミッキーのクッキーも別梱包して持っていきました。
当日私のプレゼントが当たったNちゃんには
「今年を代表するイケメンをクッキーにしたよ」と言うと
「えっ?小栗旬?!」
と言われ開封するまでの間申し訳ない気持ちでいっぱいになりました(笑)
でも予想外に皆驚き+喜んでくれて嬉しかったです。
意外とうけが良かったよー・・セーフ!(笑)
PR