忍者ブログ
8月で懸賞歴1年になりました。 海外旅行・TV等が当選した ビギナーズラックの年を卒業して 真価を問われる2年目にまったり突入中。
[47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57
ネクターサワー
おすすめリンク

 モニプラ! edita.jp【エディタ】
ダイエットして賞品を貰おう!
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Mr.chirdrenの「PINK」

今から5年前、
友人と花火をしようと言う事になり
二人で海沿いで花火を楽しんだ後観覧車に載りました。
そしてなんとなくいい雰囲気のまま車に乗車。
車内には友人が選曲したミスチルメドレーが流れていて
いいねーなんて言いながら運転を任せていると

キキキキキキィーーー!!!

・・・
・・・・アレ・・?
・・・・・車の正面が元来た道に戻ってるんだけど・・・

そうなんです、前方から来た車に対し
友人が運転操作を誤って慌ててブレーキを踏み、
大きな十字路のド真ん中で
私達の乗った車は一回転したんです・・・・・

その時流れていた曲が
ミスチルのPINK”奇妙な夢”
映画でしか聞いたことのないあのブレーキ音、
前方の大型トラックのクラクション、
ミスチルのPINKが一緒くたになって
横の友人はハンドルに腕を乗せたまま超動揺してました。

これが奇妙な夢だよな・・・・・
なんて思いながらその友人の車には
それ以来二度とのっておりません(笑)


LP-R500の詳細はこちら

思い出の一曲

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
PR
結晶ナノカーボンを塗布したという
超新感覚な美容品「KUROKAMI」
肌をさすってリフトアップなんて面白そうですね!
「marisol」の2008年下半期コスメ大賞で
藤原美智子賞をもらった美容品だとか!

これを気にならない女子はいないはず。
だって紙・・といっても
微弱な電圧を保持した紙という
見た目じゃ解りっこない作りをした紙が
お肌に活性を与えてくれるんですもの。
科学の匂いがプンプンしますが全く解らない私でも
お肌にこれぞ!という実感があれば
いやでもKUROKAMIの力がわかるはず!
是非試してみたいですね♪

いままでにないコスメティックアイテム『KUROGAMI』

リフトアップペーパー『KUROGAMI』モニター募集!

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
正月太り・・・・嫌な響きですねぇ・・
逆に問いたいくらいですよ、
正月太らない人はいるのか!って。
ご他聞に漏れず私も忘年会からの流れでガッツリ
正月太りさせていただきました。ガーン!

だっておせちって何時でも我家では
テーブルの上に置かれてるし
食べても何故か罪悪感とかないし
おでかけしたらしたでその家家の御馳走でてくるし
神社にお参りにいけば売店は美味しそうだしで
ジムもお休み期間に突入中・・・
そりゃ甘えも出るってもんですよ!

お腹に気になるハミ肉あるので
ゲルマバスでまったりしながら激しく
脂肪を燃焼させてガッツリ痩せて
春先に備えたい!!
黒湯は試したことないし是非是非よろしくお願いします!

石澤研究所 ゲルマバス

【石澤研究所】お正月に太ったかも?ゲルマバスの現品モニター募集!

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
火のゆらめきを見ていると
なんだか心が落ち着きますよね・・
アロマが加わると更に
リラックス気分が高まるし
なんとなく非日常感がありますよね
アロマキャンドルって。

もし私が出来るならおっきなかまくらを作って
その中に小さな小窓を幾つも作り
小さなアロマキャンドルを置いて火を灯したいです。
雪の中で幻想的に灯るアロマキャンドルの世界・・
随分寒そうなので服装はロマンチックとは
いかないけれどかまくらの中で
アロマキャンドルを灯したら
絶対綺麗だと思います。
またアロマの香りを妨げるものが
何もないですからね・・(笑)
夢の世界に誘ってくれそうです。

偶然の出会いがテーマ!お香のことならDaikoSHOP

【人気キャンドルプレゼント】お家で楽しむアロマキャンドル生活

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


2月に北京に行く友人と仕事後ケンタで打ち合わせ。
帰ってくるとJA宮城さんの
先着2000名様に貰えるひとめぼれ500gが当選。
姉宅にも届いてました!
500gでも貴重な食材です。
でもパッケージの人の顔に張り付いたお米粒、謎!

【本日の当選品】

・ひとめぼれ500g(JA宮城)
・ひとめぼれ500g(JA宮城:姉宅)

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


PC故障中につきデジカメ写真も載せられないので
携帯写真でのUPで更新が遅れてます。
そんな訳で本日の当選品は上記写真の
モニプラさん×オレンジショップさんの
象眼模様入りフラワーテーブル。
理想の玄関の記事を書いて当選。
発送が楽しみなのは私より父です(猫足家具好き)



そしてお届けものは2件。
まずモニプラ×ドクターキッチンさんの
20%カロリーオフ御飯がドーン!
なんと40食分!!!
あまりに多いのでピラミッド型にしてみました。
この賞品、30名にプレゼントだったから
1200食分用意したって事だよね。
太っ腹ですドクターキッチン!



2件目はブロコミさんのSakuraコラーゲン。
ドリンク剤1本と粉末10本が入ってました。
で、早速お風呂上りにドリンク剤飲んだら
これがお世辞抜きでおいしかった。
オル●スの100倍美味しい。
味が不二家のネクターに似てるんですよ。
酸味が少し入ったネクター。
というかなめてかかって申し訳なかった!
おいしいですよコレ!

【本日の当選品】

・象眼模様入りフラワーテーブル(モニプラ×オレンジショップ)

【本日のお届け物】

・20%カロリーオフ御飯(モニプラ×ドクターキッチン)
・Sakuraコラーゲンドリンク+粉末(ブロコミ)

インテリア家具・生活雑貨でおなじみのオレンジSHOP

インテリア家具・生活雑貨でおなじみのオレンジSHOPを応援するサイト

カロリー20%オフご飯体験モニター大募集!

カロリー20%オフご飯体験モニター大募集!

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


ビックリした・・・
家族で食事をして家につくがてら携帯を見たら
知らない電話番号があって留守電も入ってて・・
確認したら

「アメリカコロラド旅行5泊7日当選です」

・・・ウソ?!

スポーツオーソリティさん主催の
アメリカで行われるXゲーム観戦ツアーチケ、
ホテル代(5泊)成田→デンバー往復チケ
燃油サーチャージ込み、リフト券4日分

といういたれりつくせりの賞品だったんで・す・が!
旅行期間が1月21~27日・・・
もう出発10日前きってる+滅多に休みをとらない
上司が4日間休みをとっている期間中・・・
ウチの職場は2人しかいないので
4日間誰もいなくなってしまうのです・・・

こりゃ無理だ・・

一応上司と話しましたが
やっぱり辞退する事にしました。
そもそも私の当選も、
最初の当選者の予定がつかず辞退に辞退を
重ねて回ってきたようです。
私の前に6組程当選を辞退してるとか・・・!

それでも運がいいっちゃいいですよね・・
結果辞退しましたが始めて半年未満で
海外旅行の当選連絡が来るんですもの・・・
まぁ今回は縁がなかったと思うしかないでしょう!
懸賞してればまたきっとこんな機会に
巡りあえる事を願ってこれからも頑張るぞ!

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


土曜は会社後友人と2月にいく北京の話を。
ガイド本をジャンケンで負けたほうが
ルミネの中にあるブック1stで買いと
ケンタの中で言ったら言い出しっぺの私が負けた(笑)

で、購入したのがこのるるぶ北京。
まっぷる派よりるるぶ派です。
早速自分らがいく季節を見たら
寒さと黄砂で視界が
常に霞んでいるとかかれてました(笑)
とりあえず楽しめたらいいなと思います(前向き!)

9日も10日も当選品があるんですが
写真を転送しそこねたので
明日記事にしますね!ご飯が沢山届いたよ!

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


体調絶不調の今日は運よく会社お休みでしたが
ジムで走りたくて走ってきました。
といってもたった
5kmちょいというショボ走りですが・・!

帰ってきて皇太子とボール遊びに出かけた後
パティシエ時代の先輩と友人でカレー屋で夜御飯。
ここのカレー屋、インド人経営とか
そういうの云々よりもなにより
ナンが滅茶苦茶美味しいんですよ。
パリっと表面は焼けているけど中はもっちり。
カレーはココナッツミルク強めの
チキンパッサンダがお気に入り。

8日はモニタープラザ×眠眠打破+蛙男商会さんの
記事が当選しまして「眠眠打破5本」GET!
学生時代テスト勉強中にキンカンを瞼に塗って
スースーして気持がよかった!
という記事を書いたんですが
瞼押しすぎて汁が目に入り
もんどりうったというオチです。
少し考えればわかる事なのにというか
少しも考えずにわかっていたことですが
やりたくなってしまい
結果的に痛い目を見るというのが私のパターンです。
好奇心が抑えられないんですよね・・(笑)

【本日の当選品】

眠眠打破 (モニプラ×眠眠打破+蛙男商会)

「眠眠打破×蛙男商会」コラボムービー配信中!

眠眠打破×蛙男商会『ちょうどほしかったところよ!』体験記募集

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


英会話の習い事を終え帰宅すると
Gyao映画さんから「ララピポ」試写会が当選。
これって村上が結婚する
きっかけになった映画ですよね?
確か村上ロリ系AV女優役だったはず。見たい!

そして東宝さんから「感染列島」当選。
わーこれ見たかった映画!やったー!と思ったら
思いきり祝日(仕事)で見にいけないんですよね・・
誰かいい人に貰われてもらいます。



お届け物は先日当確していたプラトさんの
英語漬けPC版。楽しく勉強できそうです。
早く帰ってこいこい富士通ー!(修理中)

【本日の当選品】

ララピポ試写会 (Gyao)
感染列島試写会 (東宝)

【本日のお届け物】

えいご漬け(モニプラ×プラト)

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
とっくのとうに当選日が過ぎてしまっていた
モニプラ記事が2件も当選メールが来てビックリ!
わーい嬉しいなー♪

1件目は今回が最後のモニプラエントリーという
プラトさんのPC版英語漬けソフト!
私DS版のもっと~を持ってるんですけど
普通に楽しめますよね英語漬け。
一時期ハマったものの中断しちゃいましたが
またやりたくなるソフトだし
英単語をすんなり覚えられるのと
1番いいのが文法をゲームで楽しめる事。
私がやってたら英会話塾の友達が3人も買った(笑)
PC版は初期のかな?持ってないから嬉しいです。

2件目同じくモニプラ。
Pivoineさんのダイエットサンプル。
こちらは先着700名様でした。

3件目はブロコミのさくらコラーゲン飲料。
乾燥肌になりがちな冬の時分、
嬉しい飲料GETできました!

4件目はぷればブログさんで
フルーツグラノーラ森のめぐみが当選。
フルーツグラノーラ、素で大好き。
パンプキンシードとかレーズンとかの
ドライフルーツ沢山だし一時期コレさえあれば
生きていけるんじゃないか?と思ったんだけど
私の悪い癖はハマるとそればかり食べて飽きる
所があるので程ほどにフルーツグラノーラ大好き!
程度で抑えておきました。フゥ・・よかった!

正月の勢いを取り戻すかのように続々の当選・・!
というかモニプラがいい感じなんですね・・
今年もお世話になりますモニプラ様・・!

大地のプラセンタ“穂のしずく” Pivoine online shop

【早い者勝ち!!】ダイエットサンプル700名様プレゼント!

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


B級グルメ好きで旅先で
色々食べているのですが
実は日本3大焼きそばの内
2つまでは食べているんですよ。
上記写真の秋田の横手焼きそば
下記写真の静岡の富士宮焼きそば
という訳で最後の一つ、群馬県の

太田焼きそば

を食べて日本3大焼きそばの旅を完結したいです。
横手は目玉焼きに福神漬け、青海苔、
富士宮は蒸し麺で肉のカスがはいり
魚粉がかかってる。が。
太田は今一特徴がわからないんですよね・・
是非行って真相を確かめてきたいです。



後は静岡袋井のたまごふわふわが食べたいかな・・
こちらは電車で日帰りすると
結構スケジュールがきつい気がするんですけど
袋井のたまごふわふわは
自分で作れる気がするんですよね・・
でもご当地でも食べてみたい・・!


ドクターフィッシュ公式サイト

ドクターフィッシュのファンサイト

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    


プランター栽培ながらも種まきで
有得ないくらい育ったのが写真のバジル君。
そして同じく種まきで
使い切れないほど伸びたパセリと
イタリアンパセリ・・・・・!
父が育てているワイルドストロベリーも
株がどんどん増えて植物の生命力の逞しさを
毎日実感させられています。が!
今でこそ元気なハーブ達も
発芽したては色々な脅威にさらされていました。



①虫

人が食べられるだけあって
もちろん虫にも大人気なんですよねハーブ。
特に新芽は柔らかくて
あっという間に葉がボロボロに・・
ハーブ初心者の頃はよくやられてましたが
昨年は毎日虫を取り除き、
虫が嫌いな天然の殺虫剤(唐辛子+水+酢)を
ふりかけせっせと駆除して
見事リベンジを晴らしました。



②病気

今回はかかることはなかったんですが
急にしおっと葉に元気がなくなったり
変な斑点ができたり・・
早急に対処しないと
やっぱりあっという間にやられます。
時には一部を切除して他を残すという
大胆な決断もありましたが
そこから新芽が生える等するとやっぱり
植物の生命力って凄いなと感動します。



他にもローリエ・ミント・
パイナップルミント・
レモングラス・アロエなんかも育ててます。
ローリエは乾燥させて煮込み料理に。
ミントはタルトの飾りつけ、
レモングラスはプリン液に浸して焼いて
レモングラス風味のブリュレを作ったり。



育てる楽しさと大変さ、
またそれを使用する楽しさ。
沢山の喜びを与えてくれるハーブを
是非また育てたいです♪
よろしくお願いします!

ウェルネスレモンバームby兼松ウェルネス

「日本で栽培出来るハーブを教えてください!」by兼松ウェルネス


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    

(in北海道 としべつ駅)

インク不要、プリントの裏面はシール、
どこにでも持ち運べる
ポラロイド デジタルモバイルプリンター
「Polaroid PoGo™」を
ポラロイドさんでは2名にプレゼントしてくれるとか!


(in大阪 道頓堀)

このプリンターを使うなら
やっぱり私は旅先ですね。
電車での鈍行旅が好きなので
季節になるとぶらりぶらりと旅にでるのですが
行く先々で見る素晴らしい景色、
田園風景や海、何気ない町の様子、お祭り、花火
をデジカメに収めてプリントアウト。


(in東京 お花見)

電車の中で知り合った旅仲間にデジカメを
渡して今までの旅風景を見せる時、
操作をあやまったりしないか
ちょっとドキドキしちゃいますがこれなら
撮った写真をその場で渡せるし
一度の撮影で複数プリントアウトできるのも強み。


(in長野 りんごの甘酒)

旅先の施設には自由に旅人が書きこめる
思い出ノートが置いてあることも多いのでその時は
Polaroid PoGoで写真をとって
ペタリと貼り付けるのもいい思い出になりそう(^▽^)


(inハワイ ハナウマ湾)

裏面がシールになってるからこそ
何時でも好きな時好きな場所に
旅の軌跡を残せる・・
「Polaroid PoGo™」が手元にあるのなら
自分の旅ノートを作り、
旅先の思い出を旅の最中に
作れるという臨場感たっぷりの
素敵なノートができますね。
この記事に載せたような
写真を撮って是非使ってみたいです。

デジタルモバイルプリンター
「Polaroid PoGo™」 詳細はこちらから


ポラロイドモバイルプリンター「Polaroid PoGo™」の素敵な使い方大募集

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
今年絶対したい事。
これ、実は固い意志で
決めたことがあるんです。それは

「音信不通の学生時代の親友と連絡をとる」

今から5年前、私は専門学校で親友が出来ました。
親友という言葉は字で書いたり
言葉に出せば出すほど薄っぺらく感じて
嫌なのですが大人になるにつれ、
「この人はやっぱり言葉で言い換えるなら親友だな」
と思えるようになりました。
そんな親友と何故連絡が
つかなくなってしまったのか。

原因には深い事情があります。
ただそれは私と彼女に
直接関係しない所でおきてしまい
私と彼女は連絡する手段を失ってしまいました。
もとより交友関係が少ない彼女の
連絡先を知る者は少なく、けれど今年は
彼女を少しでも知る人を訪ねてみようと思ったんです。

私と彼女を繋ぐ線はこの5年で
かなり細くなってしまいました。
けれどその線が切れる前に
私は彼女に会いたいと思っています。
という訳で2009年に絶対したい事、
それは親友を探して再会する事です。

ブロガーサンプリングプロモーションならモニタープラザ

2009年!今年「手に入れたいもの」「絶対したいこと」大募集!!

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
フューチャーラボさんでは
大ヒット商品の「マイルドピーリングゲル」
だけでなくデルマQIIのスキンケアが
ラインで試せるセットを
50名様に太っ腹プレゼント!

透明感のあるお肌って憧れますよね・・!
女子なら少なからず
誰だって興味のあるお品物。

小鼻周りや気になる箇所を
マイルドピーリングゲルでぽろぽろして
透明素肌も手に入れたら最強ですね!
是非ためしみたいです。

30秒で毛穴黒ずみ角栓OFF!透明素肌トライアルセット

 【フューチャーラボ】驚き・簡単・実感コスメ

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
年の割りには肌年齢が
物凄く老けてる気がするのは
きっと気のせいじゃないと思うんです・・!

乾燥しがちの肌は特に私の最重要課題・・!
かさついたお肌は化粧のりも最悪だし
皮膚に触れて解るほどに潤いがない・・!
勿論水分補給も化粧水も乳液もしてるけど
きっと身体はもっとお肌に
いいものを求めてるんでしょうね・・!
コラーゲン・ヒアルロン酸という
2大美肌成分の美容原液を試して
是非お肌にハリと潤いをもたらしたいな♪

コラーゲン、ヒアルロン酸の美容原液「サプル スーパーピュアエッセンス」

コラーゲン、ヒアルロン酸の美容原液
「サプル スーパーピュアエッセンス」


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    

09おせち料理

それはやっぱり御節料理ですね~v
我家は毎年母が御節を作るのですが
皺が寄ってはいるものの
甘いほっくりとした煮豆に
するめが沢山入った松前漬け、
紅白なますにお煮しめ、
くわい、鶏肉の煮たものや叉焼なんて
御節選手がどんどん年末から作られている
様子を見ているのは楽しいものです。
でも御節の重箱に入ってる様子は元旦までお預け。


08おせち料理

だから当日朝起きて御節の中を覗くと
母手作りの御節に、
スター御節の数の子や栗金団が
一緒に納まってて彩りもいっそう綺麗に
なってるのが嬉しいんです。
私もこの日のためにケーキや寒天を作って
一緒にテーブルに載せて正月料理の完成です。
見た目に華やかでなんか楽しいんですよね!


07おせち料理

そしてここからはかなり駄目な感じの隠された
私のお正月の楽しみなんですけど・・・
御節ってどうしても
もてはやされる料理が決まってますよね?
数の子・金団・子持ち昆布・・・
当然それらはあっという間になくなって、
蒲鉾、伊達巻、煮豆・・なんていうちょっと地味目な
食材が我家では残るんですよ。

けどそれをですね・・お風呂場に持ち込むと
事態は一変するんです。
お皿にかまぼこや伊達巻を乗せてお風呂で
食べると何故か普通の御節の
3倍くらい美味しく感じるんですよ・・!
多分普段とちがった場所で食べてるからだと
思うんですけどそれが楽しくて楽しくて・・(笑)
ただですね・・御節in風呂、勿論
親にバレたら滅茶苦茶怒られると思います。
なのでこれは私の密かなお正月の楽しみなのです(笑)

お正月の楽しみといえば? ブランドリサイクル『ブランドギャラリー』からのプロジェクト

お正月の楽しみといえば?

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
言葉に関する失敗談なんてありすぎて
心配になるくらいなんですがつい最近の失敗談は


正解            間違い

ロイズのチョコ       ロハスのチョコ
魚介(ぎょかい)      うおすけ
持田まき          まちだまき(誰?)
コストコ           ココリコ


・・酷い(笑)

一緒にいた友人達にも酷すぎると
言われるんですけど
とりあえず頭の中で整理しないでそのまま言うから
こんな事になっちゃうんですよね。
解ってる・・でもテンポで喋ってるから
難しいんです(笑)
落ち着いて話せば大丈夫なはずなので
2009年は品格レベルアップを目指し
いい間違いに気をつけたいと思います(笑)

言葉に関する失敗談を教えてください!【日本語検定委員会】

言葉に関する失敗談を<BR>教えてください!

ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
今日はモニプラ×HIS北海道さんの記事、
「もし宝くじ3億円当たったらどこへ行きますか?」
が当選してQUOカード500円分をGET!
物価高の世の中助かりますねぇ・・

というか丁度HIS、初夢フェアーやってますよね。
サーチャージ込み韓国2泊3日
17,800円という激安さ。
他の地域もグアムやサイパン、台北等が激安で
私も2月に友人と北京(20,090円)へ
行く事にしましたよ。韓国は当日即SOLDOUT(ヒャー)
でも今ウォンも滅茶苦茶安いから
3月あたりに予約取れたら行きたいな。
ってHISの宣伝のつもりじゃないんですけど
リアルに安すぎてほんとビビります。
薄給なのでこの円高を利用するしかないんです(笑)

【本日の当選品】

・QUOカード500円分(モニプラ×H.I.S.北海道)

年末年始も予算に合わせて海外旅行@H.I.S.北海道

『もし宝くじ3億円当たったらどこへ行きますか?』
大募集!@H.I.S.北海道


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
戸越
性別:
女性
自己紹介:
懸賞で普段買わないものとか当たったら楽しいなぁなんて思いながらあれこれ応募しているOLです。大物当選できるか暖かく見守っていただければ幸いです(*^w^*)
アクセス解析
リンク
[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。

口コミマーケティングをお考えならモニタープラザ

14日間のビオチャレンジ参加中!!





Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]