
友達がドリアンを切る写真って珍しいかな…と思って一枚。
お友達の港さんがスーパーで
ドリアンが980円だったから買ったんだけど
匂いがキツいし一人じゃ食べきれないから
食べに来てというメールを送ってきて
会社帰りにドリアンパーティーを開く事になりました。

引っ越した日にドリアンを買う無謀。
会社で別の課の子に今日私ドリアンパーティーなんだー
と言ったらドリアパーティー?いいですね!と
言われたけど「ん」が足んないよって言ったら「え?」
と怪訝な顔をされ、それはちょっとと眉間に皺が。
近くで聞いてたらしいY田部長からは
「君、面白い友達を持ってるね」
いえ、こんな人たちばかりなんですけどとは心の声。

ドリアン・マヨネーズ・塩。ドリアンは水煮の筍に似てる。
折角綺麗なお部屋なのにドリアンの匂いが溢れてる…
私は味噌で食べたらおいしいんじゃないかと
新しいドリアンの食べ方を模索しましたが
味噌はないといわれマヨネーズと塩と醤油をもらいました。
ですがまずは素食い。実はタイフェスでも会社でも
ドリアンは食べてるので抵抗はありません。
このドリアンは若いのか匂いはそこまで強くない(臭いけど)
ちなみに食べ合わせは個人的見解で以下↓
マヨ:△ マヨとドリアンのコクがぶつかる。
思ってたよりも期待が外れた形。
塩 :〇 元々港さんちに置かれてた塩が美味しかった。
ドリアンにつけるとマイルド。玄人好み(適当)
醤油:◎ ウマい!これは凄い。例えるならアボガド醤油。
トロっとした口当たりが醤油とあう。
ここに来てドリアンの夜明けが来た。
戸「醤油うまいよね!」
港「うん、私は生が一番だけど」
戸「え・・生が一番だったの・・?」(後日のメールにて)

焼いてみようよと言ってみたら最初シカトされた。
この量のドリアンを2人で食べるのには限界があり
ならば調理法を変えようと、蒸す・煮る・揚げる・焼くから
焼くをチョイスしスライスして胡麻油でソテー。
途中から匂いになれてドリアンが臭くなくなった。
慣れってホントに恐ろしいけど近年は匂いの少ない
品種改良されたドリアンが市場に出回ってるらしい。

居酒屋のメニューのようじゃありませんか!!
これがスライスした部分はカリっとしてて美味しいんです。
が、厚みのある部分は生のドリアンなので
ぐにゃっとして匂いが熱される事により増して
へへへ・・と笑っちゃう味です。
で、その後美味しいワインを飲ませて貰って帰ったんですが。
翌日港さんからドリアンと酒を一緒に食べると死んじゃう
らしいんだけど大丈夫??というメールを貰ってえー?
実は私はウィキペでその事を知ってたんですが
医学的根拠がない迷信という話なので
気にしてなかったんですよ。で、その事をメルったら
でも血圧が上がって毎年何人も死んでるらしいよって
具体的で不安ーーー(笑)
でも2日経つけど生きてるのでセーフでしょう。
そして後日調べた結果、この食い合わせを試した最中に
死んだ人はいるにはいるんですけど
この食い合わせが原因で亡くなった訳ではないようで、
それがこの迷信に拍車をかけているという事だそうです。
実際にはドリアンとお酒が反応してガスが溜まりやすくなったり
強い栄養価のある果物なので(精力剤として食べられてた)
眠れなくなるという話は事実。
あんなゆるーい御飯会なのに思いもよらない後日談でした。
仮に何かあったら死因は「ドリアン死」…嫌だ!(笑)
【

ランキング参加中

】

PR