Admin
|
Res
OL懸賞日記
8月で懸賞歴1年になりました。 海外旅行・TV等が当選した ビギナーズラックの年を卒業して 真価を問われる2年目にまったり突入中。
[
272
] [
271
] [
270
] [
269
] [
268
] [267] [
266
] [
265
] [
264
] [
263
] [
262
]
ネクターサワー
リンク
P-BBS
管理画面
人気ブログランキング
FC2ブログ
日本ブログ村
おすすめリンク
モニプラ!
ダイエットして賞品を貰おう!
カウンター
2025.05.03 (Sat)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008.12.29 (Mon)
27日の当選品2件+お届け物2件
今日は仕事後
パン屋
の友達と
新宿にある
ベットラ
で御飯してきました
うまげな
手打ちパスタ
に満足満足!
気付けば
4時間30以上
喋ってました。
スゴ
帰ってくると
今日は
箱物がこんもり
。
早速開封するとまずは当選品
、
モラタメさんのDiet6本セット
が当選
カロリー
が気になるけど
お酒は飲みたい
ですもんねー・・
6本
も入ってて嬉しいです
しかも
1月キャンペーン
の
シールまでついてる
気が効いてます
サントリーさん
そして大正製薬さん
から
「密 ヒソカ 生姜風味」
当選
実は数日前に
密当たったよー
というカキコ
を
他で見てたので
ウチは外れたかー
と諦めてました
でもおうち
に来てくれましたよ!
苔桃
は酸っぱそうだったので
生姜
がいいなー
と
生姜にしたんですが身体に良さそう
でおいしそう。
しかも
箱が超立派
値段は¥5,250・・
あ・・高かったんですね・・・
それからこちらはお届け物
で
以前当確していた
朝日新聞さん
の旅行手記
が
web
で掲載されたらしくお礼の
京王百貨店商品券¥2,000分
と
掲載された
記事のプリントアウト
と
クリアファイル
が到着。
改めて読み返す
自分の手記
は
文字数に悩んだ
感がむんむん(笑)
最後は
俺の米
さんの
新潟産コシヒカリ2kg
今年最後の
お米当選
ですが
いっしょに
稲穂
が入っていて
なんだか嬉しい。
お手紙も丁寧で
稲穂の絵がかかれた用紙
も可愛かった
発送してくれた方の
細やかな心遣い
は
嬉しいですね
早く
お米食べたい
そして
不在通知
が一通残ってたんですけど
これは多分
ametuti化粧セット
だと思います。
一日中家
にいたのに
気付かなかった母
受け取り頼んだよー
【本日の当選品】
・Diet6本セット
(モラタメ×サントリー)
・密 生姜味
(大正製薬)
【本日のお届け物】
・京王百貨店商品券¥2,000
(朝日新聞旅行手記)
・新潟産コシヒカリ2kg
(俺の米)
【
ランキング参加中
】
PR
当選記録
Trackback()
Comment(0)
この記事にコメントする
name
title
color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
mail
URL
comment
pass
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪
懸賞やってて気づいた事
*
HOME
*
モラタメ!サッポロ一番 福を呼ぶめでたいラーメンが貰える!】
≫
プロフィール
HN:
戸越
性別:
女性
自己紹介:
懸賞で普段買わないものとか当たったら楽しいなぁなんて思いながらあれこれ応募しているOLです。大物当選できるか暖かく見守っていただければ幸いです(*^w^*)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
懸賞 ( 70 )
当選記録 ( 288 )
日常 ( 58 )
料理 ( 7 )
お菓子 ( 9 )
ペット ( 4 )
パブログ ( 4 )
モラタメ ( 47 )
モニター ( 27 )
モニプラ ( 726 )
国内旅行 ( 11 )
海外旅行 ( 11 )
サンプル百貨店 ( 12 )
ケンブロ ( 35 )
アーカイブ
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 05 月 ( 1 )
2011 年 03 月 ( 3 )
2011 年 02 月 ( 3 )
2011 年 01 月 ( 20 )
2010 年 07 月 ( 1 )
2010 年 06 月 ( 13 )
2010 年 05 月 ( 15 )
2010 年 04 月 ( 4 )
2010 年 03 月 ( 4 )
アクセス解析
リンク
Powered by
Ninja Blog
template by
Temp* factory
icon by
MiniaureType
忍者ブログ
[PR]