Admin
|
Res
OL懸賞日記
8月で懸賞歴1年になりました。 海外旅行・TV等が当選した ビギナーズラックの年を卒業して 真価を問われる2年目にまったり突入中。
[
270
] [
269
] [
268
] [
267
] [
266
] [265] [
264
] [
263
] [
262
] [
261
] [
260
]
ネクターサワー
リンク
P-BBS
管理画面
人気ブログランキング
FC2ブログ
日本ブログ村
おすすめリンク
モニプラ!
ダイエットして賞品を貰おう!
カウンター
2025.05.03 (Sat)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008.12.29 (Mon)
モニプラ!ちょっと変わりダネ?!あったら食べたいこんなカステラ!
カステラって美味しい
ですよね・・
横浜文明堂さん
ではカステラはカステラでも
いろんな味
も作られてて
抹茶
やチョコ
等
の
バリエーションも豊富
ですよね。
絵入りの可愛いもの
から卵
をふんだんに使った
リッチテイスト
のもの
までラインナップは豊富
そんな横浜文明堂さんに
無理を承知
で
食べてみたいカステラ
をかいてみます。それは
全面ザラメつきカステラ・・・
カステラの
お楽しみの一つ
といえる
底面の紙をはがすと現れる
大粒のザラメ糖
の
カリカリっ
とした食感
と
蜜
でも仕込んだ
とでも
言わせるような
ジューシーな生地
アレ、正直もっと食べたいんです
(笑)
でも一つのカステラにつき
一面しかカリカリ
もジューシー
もない・・
こうなったらもう
全面カリカリジューシー
にしてほしい
という訳で叶いそうにもないんですが
(笑)
側面なら出来るのでは?
いや・・
茶碗カステラを作った横浜文明堂さん
なら
もしかして・・?!
なんて期待を胸に
しています(笑)
個人的には後カステラ
を
アイス
にしたもの
とかおいしそう。
アイス
にカステラ混ぜたら似てる素材だし
うまいんじゃない
?という
単純な理由
ですが・・
後は切ったら
中からソース
が出てくる
とか・・
蜂蜜
が最有力候補
なんですけど
そのままでもカステラ美味しい
から
という
結論
に至っちゃいました(笑)
そして
1番現実的
かなぁ
と思うのが
塩系スイーツ
が人気があるので
塩気をきかせた塩カステラ
というのが
いい線いくんじゃないかな・・
と思っています。
美味しいと思う
んですよねぇ・・
塩カステラ・・・・
という訳で
塩カステラ
と
ザラメカステラ
、
是非食べてみたいです
「ちょっと変わりダネ?!
あったら食べたいこんなカステラ!」大募集
【
ランキング参加中
】
PR
モニプラ
Trackback()
Comment(0)
この記事にコメントする
name
title
color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
mail
URL
comment
pass
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪
モラタメ!サッポロ一番 福を呼ぶめでたいラーメンが貰える!】
*
HOME
*
モニプラ!あなたが作りたいと思うブロガー名刺ベスト3
≫
プロフィール
HN:
戸越
性別:
女性
自己紹介:
懸賞で普段買わないものとか当たったら楽しいなぁなんて思いながらあれこれ応募しているOLです。大物当選できるか暖かく見守っていただければ幸いです(*^w^*)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
懸賞 ( 70 )
当選記録 ( 288 )
日常 ( 58 )
料理 ( 7 )
お菓子 ( 9 )
ペット ( 4 )
パブログ ( 4 )
モラタメ ( 47 )
モニター ( 27 )
モニプラ ( 726 )
国内旅行 ( 11 )
海外旅行 ( 11 )
サンプル百貨店 ( 12 )
ケンブロ ( 35 )
アーカイブ
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 05 月 ( 1 )
2011 年 03 月 ( 3 )
2011 年 02 月 ( 3 )
2011 年 01 月 ( 20 )
2010 年 07 月 ( 1 )
2010 年 06 月 ( 13 )
2010 年 05 月 ( 15 )
2010 年 04 月 ( 4 )
2010 年 03 月 ( 4 )
アクセス解析
リンク
Powered by
Ninja Blog
template by
Temp* factory
icon by
MiniaureType
忍者ブログ
[PR]