Admin
|
Res
OL懸賞日記
8月で懸賞歴1年になりました。 海外旅行・TV等が当選した ビギナーズラックの年を卒業して 真価を問われる2年目にまったり突入中。
[
52
] [
51
] [
50
] [
49
] [
44
] [43] [
41
] [
40
] [
39
] [
38
] [
37
]
ネクターサワー
リンク
P-BBS
管理画面
人気ブログランキング
FC2ブログ
日本ブログ村
おすすめリンク
モニプラ!
ダイエットして賞品を貰おう!
カウンター
2025.05.03 (Sat)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008.08.31 (Sun)
今日の当選!
昨日家
に帰ってくると母
が心配そうに一言。
「あんた・・
長野のよく知らないひとから小包来てるわよ
?」
「
え・・・
」
長野のよく知らない人って何よ・・と
思いながら渡されたずっしり重い包みはクール便
おそるおそる
二人で中を改める
となんとそれは善光寺HP
に加盟している
つるやさんの
「善光寺酒饅頭15個入り」
なのでした・・!
「お母さん、これネット
でアンケ書いて
当選した
プレゼント
だよ!」
「
えぇえー?アラーーー!
嬉しいーーー
!!」
220年前
からの創業で味わいは一子相伝
江戸時代
は安永8年から伝わる
秘法のお味
だそうです!早速チン
して食べると
ほのかな酒の香り
と甘味を抑えた漉し餡が
グー!!!
食べ方に天麩羅
みたいに揚げてバター
塗っても美味しいよ!
ってありました。確かに美味しそう~
つるやさんありがとうございます
大きくて食べてがあって最高です
そしてメール
を開くとまたまた当選通知が・・
住まいのネットさん
でペット写真応募
をしているのですが
我が家の愛犬
の写真を応募したところ
なんと当選!!
来月9月
の住まいのネットさん
で我が家
の「皇太子」(名前です)が
登場する運びになりましたー
おめでとー!
(笑)
図書券3000円分がもらえるそうです!
どちらも楽しみ
【今日の当選】
つるやの善光寺酒饅頭
(信州善光寺門前会)
図書券
3000円分(住まいのネット)
ハムリンズシール
(日本ハム。姉の名前分・先着100名)
PR
当選記録
Trackback()
Comment(2)
この記事にコメントする
name
title
color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
mail
URL
comment
pass
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
ただいま
実家に戻ってきたんですよ(笑)
金曜に送別されちゃったので…。
帰る途中、横浜・中華街に寄り道して肉まん食べてきました♪
饅頭だっ!!また当たってるーっ(>_<;)
明日から仕事頑張るかー!
ぽにょ
|
|
2008/09/01(Mon)18:18:03
|
編集
無題
あっ!ご実家だったんですね!
そして送別されちゃった側なんですね
ぽにょさんが!納得納得!!
中華街いいなぁ・・肉マン羨ましい!
饅頭あたったのはぽにょさんのお導き(^y^)?!
お互い頑張りましょうーー!でも仕事やだーー(オイ!笑)
とごし
|
|
2008/09/02(Tue)00:43:11
|
編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪
当選品の図書券が届きました!
*
HOME
*
味の素さんからマヨネーズが貰える!
≫
プロフィール
HN:
戸越
性別:
女性
自己紹介:
懸賞で普段買わないものとか当たったら楽しいなぁなんて思いながらあれこれ応募しているOLです。大物当選できるか暖かく見守っていただければ幸いです(*^w^*)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
懸賞 ( 70 )
当選記録 ( 288 )
日常 ( 58 )
料理 ( 7 )
お菓子 ( 9 )
ペット ( 4 )
パブログ ( 4 )
モラタメ ( 47 )
モニター ( 27 )
モニプラ ( 726 )
国内旅行 ( 11 )
海外旅行 ( 11 )
サンプル百貨店 ( 12 )
ケンブロ ( 35 )
アーカイブ
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 05 月 ( 1 )
2011 年 03 月 ( 3 )
2011 年 02 月 ( 3 )
2011 年 01 月 ( 20 )
2010 年 07 月 ( 1 )
2010 年 06 月 ( 13 )
2010 年 05 月 ( 15 )
2010 年 04 月 ( 4 )
2010 年 03 月 ( 4 )
アクセス解析
リンク
Powered by
Ninja Blog
template by
Temp* factory
icon by
MiniaureType
忍者ブログ
[PR]