Admin
|
Res
OL懸賞日記
8月で懸賞歴1年になりました。 海外旅行・TV等が当選した ビギナーズラックの年を卒業して 真価を問われる2年目にまったり突入中。
[
56
] [
55
] [
54
] [
53
] [
52
] [51] [
50
] [
49
] [
44
] [
43
] [
41
]
ネクターサワー
リンク
P-BBS
管理画面
人気ブログランキング
FC2ブログ
日本ブログ村
おすすめリンク
モニプラ!
ダイエットして賞品を貰おう!
カウンター
2025.05.03 (Sat)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008.09.04 (Thu)
9月3日の当選品!
一日は友人達
にドッキリ誕生日
飲み
をしかけ
二日は東京ミッドタウン
で当選した試写会
に行ってきました。
地上34階での試写会
はドリンク付き
で夜景も綺麗
でウハー
で、帰宅後
部屋でゲットした天然美香ジャスミン茶
プレミアム「live image」キャンペーンシール
のID3枚を
入力しよう
とサイト
にログイン。
丁度以前分含め5Pたまったのでコンサート
に応募しようと入力したら
「画面に現れる
チョウチョ
がコンサート会場
に着いたら当選です」
との文字が。
?
と思いつつスタートするとチョウチョが飛んで
南の島
に着きました(笑)
おもしろーい
とついでIDを入力
。
するとヒラヒラと蝶がピアノ
演奏者の前に現れ・・・・アレ?
えっ?嘘!?
と見直したけど住所入力フォームが出てきて当選
わーいわーい
そしてその後もう一枚残ってるので
じゃぁこれはCDでも・・
と今度はスロットのように回転する絵柄
を
3枚合わせるゲームを開始
すると今度も
ピタリと3枚とまり・・・
えーーー(笑)
3枚中2枚当選。
伊藤園さん・・どうしたんですか・・(笑)
スグレ技術がこれで当たればいいんだけど
もう50枚は費やしてます(笑)
16日までまだあるし
ラストスパート
【今日の当選】
Live imageコンサートチケット
Live imageCD
PR
当選記録
Trackback()
Comment(2)
この記事にコメントする
name
title
color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
mail
URL
comment
pass
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
ご機嫌よう
なんだか勢いありますねー(驚)!
きっと東北で、福の神にとり憑かれたんですねっ!!
安価なものでも、当選すると嬉しいですよね~。
UFOキャッチャー得意なんですか!?芸達者!!
料理も美味しそう!!芸達者!!
ぽにょ
|
|
2008/09/04(Thu)20:39:59
|
編集
上品な挨拶だ・・!
お寺でお賽銭入れてないんですけど
神様ありがとうございますーー!(笑)
そうなんですよ。当たるというのが一種楽しい!
UFOキャッチャーはそうですねー
コツってほどでもないんですけど見て大体
取れる取れないが分かりますよ!
料理誉めてくださってありがとうございます!
でも私味覚音痴だといわれてます(まずいものを美味しく食べれるから・・)
とごし
|
|
2008/09/04(Thu)23:35:53
|
編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪
4日の当選品!
*
HOME
*
フォーリンラブが好きすぎる。
≫
プロフィール
HN:
戸越
性別:
女性
自己紹介:
懸賞で普段買わないものとか当たったら楽しいなぁなんて思いながらあれこれ応募しているOLです。大物当選できるか暖かく見守っていただければ幸いです(*^w^*)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
懸賞 ( 70 )
当選記録 ( 288 )
日常 ( 58 )
料理 ( 7 )
お菓子 ( 9 )
ペット ( 4 )
パブログ ( 4 )
モラタメ ( 47 )
モニター ( 27 )
モニプラ ( 726 )
国内旅行 ( 11 )
海外旅行 ( 11 )
サンプル百貨店 ( 12 )
ケンブロ ( 35 )
アーカイブ
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 05 月 ( 1 )
2011 年 03 月 ( 3 )
2011 年 02 月 ( 3 )
2011 年 01 月 ( 20 )
2010 年 07 月 ( 1 )
2010 年 06 月 ( 13 )
2010 年 05 月 ( 15 )
2010 年 04 月 ( 4 )
2010 年 03 月 ( 4 )
アクセス解析
リンク
Powered by
Ninja Blog
template by
Temp* factory
icon by
MiniaureType
忍者ブログ
[PR]