Admin
|
Res
OL懸賞日記
8月で懸賞歴1年になりました。 海外旅行・TV等が当選した ビギナーズラックの年を卒業して 真価を問われる2年目にまったり突入中。
[
554
] [
553
] [
552
] [
551
] [
550
] [549] [
548
] [
547
] [
546
] [
545
] [
544
]
ネクターサワー
リンク
P-BBS
管理画面
人気ブログランキング
FC2ブログ
日本ブログ村
おすすめリンク
モニプラ!
ダイエットして賞品を貰おう!
カウンター
2025.05.03 (Sat)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009.04.06 (Mon)
モニプラ!BEST OF 母の日!今までで最も成功した母の日サプライズ
学生時代の父母の日ケーキ。
「作った人が自分の子供に安心して食べさせられる食材
」
をコンセプトになさっている
Oisix(おいしっくす)
さん
では
『Best of 母の日
<』
と題する
母の日にしたサプライズ
を大募集中!
母の日のサプライズといえばそうですねぇ・・
5年くらい前にふと、
母の喜ぶ事って物以外に何か違う形であげられないかな
と考え
母の喜び
=父が喜ぶ事
という考えに至り、
母へのプレゼント
とは別に、
父にもビール
を1ケース購入
する事にしたんです。
で、会社帰り
にヒィヒィいいながら
持ち帰るべく歩いていると
突然背後から肩をたたかれ
振り向くと
なんとそこには母
その人
が。
たまたま買い物帰りに私を見つけたそうなのですが
飲まないビールを1ケース
も担ぐ
スーツ姿の娘
に何してんのと驚くばかり。
「いや…
お父さんが喜べば
お母さんも嬉しい
でしょ?」
と事情を説明すると
アラー
と驚きの声をあげると同時に
しみじみとありがとう
と言ってくれました。
ただ母
の自転車
の荷台
には私が買ったビール
と
全く同じものがくくりつけられていた
んです。
そうです、母も
父の為にビール
を買っていた
んですね・・(笑)
重たいビール
を持ちながら
母娘笑って
帰宅についた
5年前の母の日
の出来事です
毎年母の日にプレゼント
をあげてると
ネタ切れ
してきますよね
Oisixさんの提案、非常に助かります
それにしても
上の写真のブーケ・・
綺麗ですねぇ・・
Oisixさんの
母の日
大人気商品
、
芍薬のブーケ
です。
毎年プレゼントの他にカーネーション
に限らず
花を贈る
ので
見た目にも豪華な芍薬
、いいかも
Oisixの母の日商品はこちら!
これも綺麗ですねぇ…!!センスがいい
BEST OF 母の日!今までで最も成功した
母の日サプライズを大募集★ ←参加中
【
ランキング参加中
】
PR
モニプラ
Trackback()
Comment(0)
この記事にコメントする
name
title
color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
mail
URL
comment
pass
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪
モニプラ!祝!リニューアル記念♪大祭典!!!どど~んっと、50名にプレゼント★
*
HOME
*
モニプラ!森永の甘酒をつかった簡単★絶品レシピ試食会開催!!
≫
プロフィール
HN:
戸越
性別:
女性
自己紹介:
懸賞で普段買わないものとか当たったら楽しいなぁなんて思いながらあれこれ応募しているOLです。大物当選できるか暖かく見守っていただければ幸いです(*^w^*)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
懸賞 ( 70 )
当選記録 ( 288 )
日常 ( 58 )
料理 ( 7 )
お菓子 ( 9 )
ペット ( 4 )
パブログ ( 4 )
モラタメ ( 47 )
モニター ( 27 )
モニプラ ( 726 )
国内旅行 ( 11 )
海外旅行 ( 11 )
サンプル百貨店 ( 12 )
ケンブロ ( 35 )
アーカイブ
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 05 月 ( 1 )
2011 年 03 月 ( 3 )
2011 年 02 月 ( 3 )
2011 年 01 月 ( 20 )
2010 年 07 月 ( 1 )
2010 年 06 月 ( 13 )
2010 年 05 月 ( 15 )
2010 年 04 月 ( 4 )
2010 年 03 月 ( 4 )
アクセス解析
リンク
Powered by
Ninja Blog
template by
Temp* factory
icon by
MiniaureType
忍者ブログ
[PR]