Admin
|
Res
OL懸賞日記
8月で懸賞歴1年になりました。 海外旅行・TV等が当選した ビギナーズラックの年を卒業して 真価を問われる2年目にまったり突入中。
[
555
] [
554
] [
553
] [
552
] [
551
] [550] [
549
] [
548
] [
547
] [
546
] [
545
]
ネクターサワー
リンク
P-BBS
管理画面
人気ブログランキング
FC2ブログ
日本ブログ村
おすすめリンク
モニプラ!
ダイエットして賞品を貰おう!
カウンター
2025.05.03 (Sat)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009.04.09 (Thu)
モニプラ!祝!リニューアル記念♪大祭典!!!どど~んっと、50名にプレゼント★
リボン食品株式会社
さんではリニューアル
を記念して
「ふんわりチーズケーキ」
を50名様にプレゼント
パッケージも新しくなって
スヌーピー
好き
には
たまらない仕様になっています
さて、お題は
「皆が食べた事のある低カロリーケーキ
」
という事ですが、私が紹介するのは
カフェ・グレース
という犬
と一緒に入れるカフェの
ティータイムセット
の
紅茶のシフォンとグラニテ
シフォンケーキ事態他のケーキよりカロリーが低く、
こちらは甘さを控え添えてある生クリームで
味の調節ができる
のもうれしいです
しっとりしたシフォンは
紅茶の香りも強く
ておいしっ
生クリームもサッパリした口当たりの軽い
植物性
のもの
ですし、アイスクリーム
と違って
やっぱり
カロリーの低い巨峰
のグラニテ
と
盛り沢山のプレートは、長居したいカフェ客には
嬉しい特典。しかも
カロリーが低い
とあれば
それだけで得した気分になっちゃいますよね
愛犬と来てペット用おやつももらいました。
でも
愛犬
と一緒に食べれる
低カロリーケーキ
も欲しいなぁ・・
低カロリーで犬が食べれるケーキ
に
飼い主は別添えでソース
や生クリーム
がついてる
という
製品があると嬉しいかも・・
リボン食品さん
の今回の商品、1台でなんと
驚きの519kcal
しかありません
しかも4号。
これ、凄い事ですよ
普通の
ショートケーキ
が
1個350kcal
しますからね。
ショートケーキで4号1台
食べたら
1500kacl以上
確実に摂取しちゃいます
(倒)
4月は父・母・私の誕生日
、5月はペットの誕生日
お祝い事の続く我家
に
美味しい低カロリーケーキ
が届くと嬉しいです
祝!リニューアル記念♪大祭典!!!
どど~んっと、50名にプレゼント★ ←参加中
【
ランキング参加中
】
PR
モニプラ
Trackback()
Comment(0)
この記事にコメントする
name
title
color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
mail
URL
comment
pass
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪
モニプラ!はまりまくったこのゲーム!
*
HOME
*
モニプラ!BEST OF 母の日!今までで最も成功した母の日サプライズ
≫
プロフィール
HN:
戸越
性別:
女性
自己紹介:
懸賞で普段買わないものとか当たったら楽しいなぁなんて思いながらあれこれ応募しているOLです。大物当選できるか暖かく見守っていただければ幸いです(*^w^*)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
懸賞 ( 70 )
当選記録 ( 288 )
日常 ( 58 )
料理 ( 7 )
お菓子 ( 9 )
ペット ( 4 )
パブログ ( 4 )
モラタメ ( 47 )
モニター ( 27 )
モニプラ ( 726 )
国内旅行 ( 11 )
海外旅行 ( 11 )
サンプル百貨店 ( 12 )
ケンブロ ( 35 )
アーカイブ
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 05 月 ( 1 )
2011 年 03 月 ( 3 )
2011 年 02 月 ( 3 )
2011 年 01 月 ( 20 )
2010 年 07 月 ( 1 )
2010 年 06 月 ( 13 )
2010 年 05 月 ( 15 )
2010 年 04 月 ( 4 )
2010 年 03 月 ( 4 )
アクセス解析
リンク
Powered by
Ninja Blog
template by
Temp* factory
icon by
MiniaureType
忍者ブログ
[PR]