Admin
|
Res
OL懸賞日記
8月で懸賞歴1年になりました。 海外旅行・TV等が当選した ビギナーズラックの年を卒業して 真価を問われる2年目にまったり突入中。
[
592
] [
591
] [
590
] [
589
] [
588
] [587] [
586
] [
585
] [
584
] [
583
] [
582
]
ネクターサワー
リンク
P-BBS
管理画面
人気ブログランキング
FC2ブログ
日本ブログ村
おすすめリンク
モニプラ!
ダイエットして賞品を貰おう!
カウンター
2025.05.03 (Sat)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009.04.19 (Sun)
モニプラ!「今年こそはコレを頑張る!」
アイアン雑貨・ロートアイアン家具・
アンティーク製品の専門ショップ
ELISE
さんでは
「今年こそはコレを頑張る
」
という物を募集中。
今年はこれを頑張る・・
そうですねぇ…・
実は今年、
会社のコンプライアンス係
(社内苦情処理班)の
委員長
に
選出されているので
この係を頑張りたい
と思います
世の中は丁度
不景気爆進中
。
ウチは労組もないのでボーナス
も何時無くなるか
わかったもんじゃありません。
残業は露骨に減って売上も減って給料も
…なんて
不平不満の募る社員
、
愚痴の一つも言いたい
でしょう。
そんな時に私
が
社員の皆さんの愚痴・苦情を
一手に聞いて相談役
として時に励まし叱咤する
んですけど
今年の3月
から苦情・愚痴、明らかに増えてます(笑)
人件費をこれ以上削れない
、
客の単価が落ちている
、
外国人利用客が減った
etcetc…・・・
そんな話を一つ一つ丁寧に
拾い上げ
通常業務の傍らに相談者の話に耳
を傾けます。
相談に来る人は
やっぱり誰かに聞いてもらいたい
というのが第一
なので話し終えると
少し
憑き物
が取れたような顔
をして
仕事に戻られていくのが救いです。
おじさん達
が若輩者の私
に意見を求め
真剣に悩みを相談
するのなら
私も
解決までに至れなくても
よりよく
仕事が出来るようにせめて
話はきちんと聞いてあげたい
と思っています。
ただ
私のコンプラ
は何処で解消
すれば
いいのかなぁ…・・
なんて(笑)
ウチには植木
や草花
が沢山ありますが
雑多
に並んでいる
ので
ELISEさんの素敵な
プランツポットスクリーン
で綺麗に草花を飾り
ちょっとお疲れ気味の心に
癒し
をおすそ分けしていただけたら嬉しい
です
ELISEさんのサイト
を拝見したら
センスのいい製品ばかり
で気になる物を
いくつか早速クリックしたら、ん
SOLDOUT・SOLDOUT・・・・
そりゃそうかー
特にこのブルーモザイクローテーブルの
お洒落な事・・
猫足
優雅
ですね。
ファイアーワークスクリーン
も
すっごくモダンで素敵でした。
確かに
上質な空間を作っていただけそう
です
アイアン家具・輸入インテリアの『ELISE』
【エリーゼ】輸入アイアンパーテーション・フェンス
(13,650円)をプレゼント! ←参加中
【
ランキング参加中
】
PR
モニプラ
Trackback()
Comment(0)
この記事にコメントする
name
title
color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
mail
URL
comment
pass
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪
モニプラ!鼻の毛穴のお困り事を教えてください!
*
HOME
*
4月のカフェログ
≫
プロフィール
HN:
戸越
性別:
女性
自己紹介:
懸賞で普段買わないものとか当たったら楽しいなぁなんて思いながらあれこれ応募しているOLです。大物当選できるか暖かく見守っていただければ幸いです(*^w^*)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
懸賞 ( 70 )
当選記録 ( 288 )
日常 ( 58 )
料理 ( 7 )
お菓子 ( 9 )
ペット ( 4 )
パブログ ( 4 )
モラタメ ( 47 )
モニター ( 27 )
モニプラ ( 726 )
国内旅行 ( 11 )
海外旅行 ( 11 )
サンプル百貨店 ( 12 )
ケンブロ ( 35 )
アーカイブ
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 05 月 ( 1 )
2011 年 03 月 ( 3 )
2011 年 02 月 ( 3 )
2011 年 01 月 ( 20 )
2010 年 07 月 ( 1 )
2010 年 06 月 ( 13 )
2010 年 05 月 ( 15 )
2010 年 04 月 ( 4 )
2010 年 03 月 ( 4 )
アクセス解析
リンク
Powered by
Ninja Blog
template by
Temp* factory
icon by
MiniaureType
忍者ブログ
[PR]