
象印さんの極め炊き、まだまだ気になる性能が沢山ありますが
お次は
プラチナ真空釜!
名前からして凄そうですが本当に凄いんです。
何故なら真空釜の内側にコーティングした
プラチナナノ粒子の作用で水質を変化させ、
お米の中心にまで水を浸透しやすくするのです。
このおかげで
熱は内部にまで入り、ご飯の甘みがなんと約30%もUPします。

甘みが増したご飯で炊き込みご飯を作りたい。勿論105℃で!
目には見えない変化でも味でわかるというテクノロジー。
そんなご飯が登場したら
食事が更に待ち遠しくなりますよ。従来のお釜のご飯と食べ比べをしてみたい。

そして気になる機能その3は
保温見張り番!この機能は蓋開閉センサーと人工知能AIが、
釜内にあるごはん量を推測し、ご飯量に応じた
最適温度で保温、匂いや黄ばみ、パサ付きを抑えます。
ご飯が美味しければおかずはなんでもいいと思う。
この機能によって
何時でも私達は美味しいご飯を食べれる訳で
子供の頃よく黄色いご飯を食べていた私としては
非常に感慨深い機能です。

我が家の炊飯器その1 内側の加工が剥げてる炊飯器。
黄ばんだご飯って何故か朝によく登場して
しかも匂いもちょっとすっぱいから食べる気なくして
朝ご飯を抜いたまま学校に行ってましたねそういえば…
で、それは母がチャーハンにして夜出てくるんですけどね(笑)
そんな
心配をしないで美味しい白いご飯が食べれるなんて
極め炊き…ますます凄いぞ! →
その3へ
商品提供企業 象印マホービン㈱
提供商品名 真空内釜圧力IH炊飯ジャー
極め炊き(NP-NS10型)
実売価格 66,150円(税込)
炊飯容量(白米) 0.5合~5.5合
発売日 9月11日

【

ランキング参加中

】

PR