
とろ鯖棒寿司と一緒に食べたり飲んだりしたら
美味しそうな物を教えてくださいという鯖やさんのプロジェクト。
私は鯖寿司にはガリ等のお口の中がスッキリする
薬味系があると嬉しいんですけれど
今回はとろ鯖という肉厚な身に合うお酒を紹介します。

西山醸造場さんの吟醸生酒「寒乃しぼりたて」
あの有名グルメ漫画「美味しんぼ」で絶賛された
井戸水をなんとこちらのお酒は使用してるんです。
お米は、隣町にある山田錦発祥の地である
多可郡中町産『山田錦』と丹波市産『五百万石』を使用。
山田錦といえば日本酒好適米として超一流。
私が買い求めた時は最後の一本でした・・!

開封すれば早々に鼻腔に漂うほのかな香り
グラスに注いで頂くと飲みやすさにハッとします。
サラっとしていて日本酒が嫌いと言う人でも
飲める味わいなのはやはりお水とお米という
お酒の基本がしっかりしているからなのでしょう。

そしてお米を原料にしてるからこそ寒乃しぼりたてと
とろ鯖棒寿司の相性もまた良いに違いありません。
とろ鯖の濃厚な旨味にサラりとした寒野しぼりたての味わい、
ご飯がたっぷり詰まったとろ鯖棒寿司でも
ペロリと食べれてしまう事うけあいです。
鯖や(楽天ショップ) 鯖や(ぐるなびショップ)【とろ鯖棒寿司】マグロのトロにも負けない
脂の乗りにビックリ! ←参加中

【

ランキング参加中

】

PR