Admin
|
Res
OL懸賞日記
8月で懸賞歴1年になりました。 海外旅行・TV等が当選した ビギナーズラックの年を卒業して 真価を問われる2年目にまったり突入中。
[
254
] [
253
] [
252
] [
251
] [
250
] [249] [
248
] [
247
] [
246
] [
245
] [
244
]
ネクターサワー
リンク
P-BBS
管理画面
人気ブログランキング
FC2ブログ
日本ブログ村
おすすめリンク
モニプラ!
ダイエットして賞品を貰おう!
カウンター
2025.05.02 (Fri)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008.12.26 (Fri)
08手作りケーキは原点に戻るよ!
なんだかんだで
日本人に受ける
のは
苺のショートケーキ
老若男女
問わず
No.1
という訳で
今年は原点に立ち戻り
シンプルな
苺ショート
を作りました。
というか数日前スジャータ
が
100円
だった
のが原因なんですが
苺
が例年より高く
て
えー・・
ってなりました。
出荷が一番多い
のに
値段はダントツ
で高いのは
ハウスによる
原油価格の所為
かしら・・
需要が多いのは分かるけど1パック
490円
もしたよ・・・!
この5号
に丸々使ってやりました。
上に居るのは
去年売れ残っていた
30円のサンタ
さんです(笑)
【
ランキング参加中
】
PR
お菓子
Trackback()
Comment(2)
この記事にコメントする
name
title
color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
mail
URL
comment
pass
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
超、すげぇ…。
うまそう…。売り物みたいですね!!
白×赤のコラボは無敵ですからね!生クリームの上品な甘さに、イチゴの爽やかな酸味がハーモニーしちゃいますもん♪人気ありますわー。
やっぱりパティシエールの人って尊敬します。X'masが過ぎても、バレンタイン、雛祭りと山場が続きますのに(涙)、カレンダーに流されず、毎日遅くまで…。今年のお正月はゆっくりお過ごしくださいね!
シマウマ、おめでとー!やったー!
ぽにょ
|
|
2008/12/27(Sat)21:35:42
|
編集
元、職ですから(笑)
>ぽにょさん
そうなんですよー!どんなに凝ったお菓子が来ようが何しようが
日本人は日の丸ショートが1番人気なんですよね。
パティシエね・・華やかなイメージですけどやっぱり過酷ですよね。
お給料も安いし労働時間も長いし人のお休みの時に働いてる・・でも
好きだから皆やってるんですけどね(笑)
私はもう事務職なので年始は休めるけど(でも2日間・笑)
ホテルのパティシエっこは休む人少ないでしょうね~・・ありがとうございます!
シマウマそうなんですよ!わーいわーい!
これも投票してくださった皆さんのおかげです!嬉しっ!(^▽^)
とごし
|
|
2008/12/31(Wed)00:05:50
|
編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪
25日の当選品3件
*
HOME
*
当選したシルクドソレイユのZEDを見に行ったよ!
≫
プロフィール
HN:
戸越
性別:
女性
自己紹介:
懸賞で普段買わないものとか当たったら楽しいなぁなんて思いながらあれこれ応募しているOLです。大物当選できるか暖かく見守っていただければ幸いです(*^w^*)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
懸賞 ( 70 )
当選記録 ( 288 )
日常 ( 58 )
料理 ( 7 )
お菓子 ( 9 )
ペット ( 4 )
パブログ ( 4 )
モラタメ ( 47 )
モニター ( 27 )
モニプラ ( 726 )
国内旅行 ( 11 )
海外旅行 ( 11 )
サンプル百貨店 ( 12 )
ケンブロ ( 35 )
アーカイブ
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 05 月 ( 1 )
2011 年 03 月 ( 3 )
2011 年 02 月 ( 3 )
2011 年 01 月 ( 20 )
2010 年 07 月 ( 1 )
2010 年 06 月 ( 13 )
2010 年 05 月 ( 15 )
2010 年 04 月 ( 4 )
2010 年 03 月 ( 4 )
アクセス解析
リンク
Powered by
Ninja Blog
template by
Temp* factory
icon by
MiniaureType
忍者ブログ
[PR]