Admin
|
Res
OL懸賞日記
8月で懸賞歴1年になりました。 海外旅行・TV等が当選した ビギナーズラックの年を卒業して 真価を問われる2年目にまったり突入中。
[
74
] [
73
] [
72
] [
71
] [
70
] [69] [
68
] [
67
] [
66
] [
65
] [
64
]
ネクターサワー
リンク
P-BBS
管理画面
人気ブログランキング
FC2ブログ
日本ブログ村
おすすめリンク
モニプラ!
ダイエットして賞品を貰おう!
カウンター
2025.05.03 (Sat)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008.09.21 (Sun)
21日当選報告 伊藤園プレミアムliveimage
見てくださってる方は
アレ?これこの間当選したんじゃ・・
と思うかもしれないんですが
左上の表記を見ると・・
「
大阪
」
そうです。
大阪ver.のライブチケット
が当選したんです
伊藤園のジャスミンティー懸賞
も残り期間少なく
東京のライブ
もCD
も当選したから
もう当たらないだろう
と手元に残してたID1枚をなんとなく
お風呂上り
にだらだらとTV
見ながら応募したんです。
片桐さん(ラーメンズ
)の出てるTVでドキドキしながら
見てたら
すんごい穏やかな音楽
(当選時の音楽が癒し系)
が
フルボリュームで(音量MAXにしてた)流れてエー
見るとチョウチョ
ライブ会場
に到着してました・・!
この懸賞
、私当選した時
大体0時以降の深夜帯
に
応募
してるんですがもし皆さんお手持ちでしたら
ちょっと狙ってみてはどうでしょうか
?
関係あるのかは分からないんですが
それと清かん剤
のモニターで
1000円分の図書券
貰いました
読書の秋だし助かります
【本日の当選】
・liveimage
コンサートチケ大阪
(伊藤園)
PR
当選記録
Trackback()
Comment(2)
この記事にコメントする
name
title
color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
mail
URL
comment
pass
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
伊藤園キラー(笑)
こりゃあ、大阪まで観に行くしかないですね♪癒されてきてください!
きっと無欲で応募なさったから、懸賞の神様が微笑んでくださったんですね!映画、コンサート、読書などなど芸術の秋になりそうですね~(喜)
>片桐さん(ラーメンズ)の出てるTV
最近ソロ活動が多くないですか?!
ずーっと前にラーメンズ公演を見に行ったなぁ(笑)彼らの独特の空気が好きです!!
ぽにょ
|
|
2008/09/21(Sun)13:52:27
|
編集
しかしお茶は当たらず・・!
大阪今年妙に縁がありますよー(笑)
とりあえず東京は行きます!懸賞の神様ありがとー!!(^w^)
今年の秋は盛りだくさんです♪
友達がラー好きなんですが私もともと賢太郎さんの方
TVで見たことないので(林檎の茎のPVにいましたよね)
ちょっとわからないんですよー!オンエアバトルとか出てましたよねーナツい!
見たらとごしはハマると言われ続けラーのネタは見たことないと言う(笑)
だってハマったら公演いっちゃいそうで怖い(笑)
とごし
|
|
2008/09/22(Mon)19:57:00
|
編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪
ライバル出現
*
HOME
*
20日当選報告3件+お届け物1件
≫
プロフィール
HN:
戸越
性別:
女性
自己紹介:
懸賞で普段買わないものとか当たったら楽しいなぁなんて思いながらあれこれ応募しているOLです。大物当選できるか暖かく見守っていただければ幸いです(*^w^*)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
懸賞 ( 70 )
当選記録 ( 288 )
日常 ( 58 )
料理 ( 7 )
お菓子 ( 9 )
ペット ( 4 )
パブログ ( 4 )
モラタメ ( 47 )
モニター ( 27 )
モニプラ ( 726 )
国内旅行 ( 11 )
海外旅行 ( 11 )
サンプル百貨店 ( 12 )
ケンブロ ( 35 )
アーカイブ
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 05 月 ( 1 )
2011 年 03 月 ( 3 )
2011 年 02 月 ( 3 )
2011 年 01 月 ( 20 )
2010 年 07 月 ( 1 )
2010 年 06 月 ( 13 )
2010 年 05 月 ( 15 )
2010 年 04 月 ( 4 )
2010 年 03 月 ( 4 )
アクセス解析
リンク
Powered by
Ninja Blog
template by
Temp* factory
icon by
MiniaureType
忍者ブログ
[PR]