忍者ブログ
8月で懸賞歴1年になりました。 海外旅行・TV等が当選した ビギナーズラックの年を卒業して 真価を問われる2年目にまったり突入中。
[842] [841] [840] [839] [838] [837] [836] [835] [834] [833] [832
ネクターサワー
おすすめリンク

 モニプラ! edita.jp【エディタ】
ダイエットして賞品を貰おう!
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



甘エビのお刺身を食べた時次の様な経験はありませんか?

「確かに甘いけど…・・
 なんだか”苦み””生臭さ”が口の中に残るような…」


私の食べる甘エビの限界(笑)

言われてみるとそうなのかな?と思う節があるような。
それ程までに私達には甘海老の味が
外国産の甘海老として定着してしまっているんでしょうね。
越前かに問屋ますよねさんでは
生きている内に船の上で急速冷凍をしている為、
甘海老本来の美味しさを味わわせていただけるそうです。



というかますよねさんのサイトの
うっすらと色づいたプリップリな甘海老の身、
dancyuとか大人の週末の表紙みたい(笑)

こんなにプリっとした鮮度抜群の甘海老なら
身の甘さを知る為にまずはそのままというのが
いいんじゃないでしょうか?!
それから醤油でつるりと食べたい!
うーん…他の甘海老が食べられなくなりそうです…!

福井県越前沖で獲れた特大サイズ子持ち甘エビ

越前かに問屋ますよね SAVAWAYモール

福井県越前沖で獲れた
特大サイズ子持ち甘エビ ←参加中


ランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ    
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
エビちゃんですか!
とご大先生、暑いです!溶けそうです!
ますますハーゲンダッツは美味しいことでしょうね!!
アイスもいいけど、海の幸もいいよねぇ♪エビ見てたら久しぶりに寿司食べたくなってきました。あ、昨日うなぎ食べたんだった!!

とご大先生。
1個質問があるんです。

とご大先生って、何を使って絵を書いてるんですか?
何か優れたソフト使ってるんですの???
ちょっとお絵かきする必要があるんですが、なかなかうまく書けません(涙)
ちょっと参考までに…。
あと、上手に絵を書くコツを教えてください!

夏の一句!!

カキ氷
 そうめんスイカ
  生ビール
ぽにょ| | 2009/07/20(Mon)10:27:06| 編集
遅くなりました。
>ぽにょさん
毎日かったるい日が続きますけど溶けたらダメですよ!
ハーゲンも海の幸も確かに美味しいけど
個人的にやっぱりお寿司が一番テンションがあがるかも・・(^w^)

?質問ですか?っていうかなんですかその先生って(笑)
アドバイスできるほどうまくないのでその質問には答えかねますが
絵を書いてるのは無料配布の絵板を使ってます。
今は優秀なフリーソフトが沢山あるので
色んな種類を試して好きな種類を好き勝手拾えますよ!

って夏の一句が全部食べ物じゃないですかー(^q^)
戸越| | 2009/07/30(Thu)00:05:47| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
戸越
性別:
女性
自己紹介:
懸賞で普段買わないものとか当たったら楽しいなぁなんて思いながらあれこれ応募しているOLです。大物当選できるか暖かく見守っていただければ幸いです(*^w^*)
アクセス解析
リンク
[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。

口コミマーケティングをお考えならモニタープラザ

14日間のビオチャレンジ参加中!!





Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]