1.グッビオに残る伝統的な革工芸技術で
有名なブランド【オフィシナ・リブリス】の革バック
2.ノーベル文学賞受賞者5人のために、
世界的な建築家5人がデザインした万年筆【FIVE PEN】
3.世界三大珍味-グッビオ産最高級トリュフの
加工食品【PAQ Gubbio】8点セット
4.100年以上の歴史を誇る国際的版画出版元
【ブルーノパブリッシング】の版画
5.スロベニアの伝統ガラス工芸と
モダンデザインが融合した【OS Design Studio】のペアグラス
の中で1番欲しいものとその活用方法を
記事にしようという事でやっぱり私は
「3」の【PAQ Gubbio】8点セットを希望しますね。
まずトリュフオイルはピザ生地を捏ねて
やいた上に一回ししたい。
勿論予算の関係上ピッツァの上に乗せるのは
トリュフといけないのでシメジやエリンギのきのこ類。
けれど香りたつトリュフオイルと相まって
美味しさは格別の事でしょう。
そしてトリュフと相性のいい玉子にも
使用してみたいですね。
ふわふわのトリュフオイルのオムレツ♪
個人的に作りたいのはトリュフの香り高さは
チョコレートとあうので
ガナッシュを作る際にトリュフオイルを加えて
味わい深いチョコレートトリュフを作ってみたいです。
昔パティシエだった時、チーフが
パウンドケーキの中に
入れてたんですが美味しかったですし。
バレンタインも近いことだし作って渡したら
素材を教えてビックリさせちゃおうかな?(笑)
【グッビオ】大好評につき期間延長!!
【

ランキング参加中

】

PR