我が家の場合


は
・ちらし寿司
・揚物
・チキンとじゃがいもの丸ごと煮
・クリスマスケーキ
・・・なんでちらし寿司?と何時も思うんですけど
必ず出てくるのでもう突っ込むのは辞めました。
しかもこれが客用のお茶とかをだす
丸いお盆に、ギャル曽根が食べるような
盛り方で持ってくるのでワーってなります(笑)
で、チキンとじゃがいもの丸ごと煮も定番。
足つきのでっかいチキンとじゃがいもは
飴色に煮込まれててソースも美味しい!
これは確実にクリスマス^^

でも私、普通の丸ごとチキンにも憧れて
自分でレシピを作り、作ってみたんですよね・・
それが上記のローストチキン。
中にグリルした野菜を詰めてたこ糸でとじとじ。
丸鶏はブラジル産ですが内臓抜きで肉のハナ〇サで
500円以下でした。お安い!
昔鶉は作ったことがあったんですが、チキン、でかい・・
詰めてもつめても入るので、冷凍のピラフを
いれても美味しいし楽だと思います
お味はたっぷり肉汁をかけたのでカリッジュワー!美味!
そしてこれも憧れて作ったパエリア(笑)
フライパンでガーンと出したくて作りました。
サフランライスですがちょっと赤く見えるかな?
もうちょっと魚介がごろごろしててもよかったかも。

忘れちゃいけないクリスマスケーキ。
毎年ホテルや人気店で予約!
早くしないと売り切れちゃうので慌てます。
でも流石人気店。どれもこれも華やかでおいしい!

2年前から私が定番にしたシュトーレン。
知人の作ったものでさすがに自分では作れません(笑)
どっしりと重く一枚一枚きりわけて楽しみます。
フルーツもたっぷりで美味しいんですよね~これも!
Oisix さんでも有名パティシエのケーキが
予約できるんですよねv
せっせと予約をしたり取りに行く手間が省けるから
クリスマスの忙しい時期はネットを
使ったほうが楽かもしれないですね


そろそろクリスマス準備☆絶対マストなパーティー料理教えて!@Oisix
【デルモンテコンテスト参加中】デルモンテのバナナ

とパイン

の
コンテスト


に参加しています。
7日まで一般投票を行っているので
ぜひ遊びにいってみてください。
私の作品もデコレーション部門

で残っています。
しまうまばななという名前です(笑)
目指せ入賞!応援よろしくお願いします


url
デルモンテコンテスト会場

【

ランキング参加中

】

PR